WindowsやめてLinuxデスクトップ! 28 (38レス)
1-

1
(2): 仕様書無しさん [sage] 2020/01/12(日) 13:46:26.74 AAS
WSLとHyperVが超便利。WSL2はWindows 10 Homeでも使えます!

前スレ
WindowsやめてLinuxデスクトップ! 27
2chスレ:linux
2
(1): 仕様書無しさん [] 2020/01/12(日) 15:03:51.70 AAS
>>1
そんなことせんでも
格安PCか古いPCに
Linux入れればいいだけじゃないの?
3: 仕様書無しさん [sage] 2020/01/12(日) 20:54:34.67 AAS
りなくそは、鯖とおもちゃ(Rpi)以外使う必要がない
4: 仕様書無しさん [] 2020/01/13(月) 08:48:25.93 AAS
X12マダーチンチンマチクタビレター
5: 仕様書無しさん [] 2020/01/13(月) 08:52:10.19 AAS
>>2
仮想マシン使う場合もそうだが、別マシンになっているので
「Windowsが」使いやすくなるわけじゃない
6: 仕様書無しさん [] 2020/01/15(水) 07:42:40.93 AAS
AndroidとRaspbianって、どっちのが将来性がいいんだろう?
7: 仕様書無しさん [] 2020/01/15(水) 11:05:37.05 AAS
Raspbianなんてラズパイが終了した終わりじゃん
たった一社しか使わないディストリ
8
(2): 仕様書無しさん [sage] 2020/01/15(水) 21:45:39.38 AAS
Macに慣れるとWindowsのカクカクした操作感が気になる
9: 仕様書無しさん [sage] 2020/01/31(金) 21:46:49.43 AAS
そのうち 「モダンなブラウザが動くなら何でもいい」 って所にまで行くと思う。
10
(2): 仕様書無しさん [sage] 2020/02/04(火) 15:05:31.10 AAS
WSL2が優れてんのは仮想環境で有りながらwindows側と環境を相互に共有してる点だからな
別端末にLinux入れるのとは訳が違う

え・・・ノームでGUI操作?バカじゃないの?
11: 仕様書無しさん [sage] 2020/02/11(火) 09:57:46.90 AAS
>>8
あー、確かにアレ「だけ」はちょっとうらやましい。
12: 仕様書無しさん [sage] 2020/02/14(金) 11:22:54.73 AAS
iOSは操作してないのに勝手に滑るのを
ヌルヌル操作とか表現してるから嫌い
グリップ効かずにスリップしてるだけじゃねーか
13: 仕様書無しさん [sage] 2020/06/22(月) 15:20:05.87 AAS
インテルCPU前提のmakeスクリプトが一掃されます様に…

特にsse2と言うコンパイルスイッチは害悪だ
linuxマシンはIntelのCPUしか無いとでも思ってるのか
14: 仕様書無しさん [] 2020/07/29(水) 20:10:44.63 AAS
>>格安PCか古いPCに
>>Linux入れればいいだけじゃないの?
そうするとただのガラクタになってしまうの。
15: 仕様書無しさん [] 2020/10/14(水) 06:56:19.50 AAS
このスレって一つ前までは、スゲー勢いだったみたいだが、
最近はスッカリ人が消えてしまった。

どうやら、疫病の影響で多くのプログラマーがテレワークになり、
家のマシンをWindowsに戻したみたいだな。
16: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/14(水) 10:35:47.37 AAS
10以降のWindowsはサクサクだし
OSで金をとるビジネスモデルからクラウドに移ったからボイコットする理由なし
17: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/29(木) 20:40:33.25 AAS
Dockerでドッカンどっかん
18: 仕様書無しさん [sage] 2021/02/16(火) 20:05:52.44 AAS
ところでChromebookってどうよ(既に出たかもしれんが)
19: 仕様書無しさん [sage] 2021/08/01(日) 23:40:32.71 AAS
原則ブラウザしか使わんなら楽で良いと思うよ?
20: 仕様書無しさん [sage] 2021/08/16(月) 19:43:23.78 AAS
>>10
あんなGUIもまともに動かなくてCUI専用のLinuxモドキでいいんだったら
unxtoolsでも入れたほうが幸せになれるぞw
21: 仕様書無しさん [sage] 2021/09/05(日) 12:00:12.68 AAS
>>1
それwindowsでLinuxのコマンドを使ってるだけやん。
あほでしょ君w
WSLはLinuxのGUIアプリ動かないしCLIを使いたいだけならUnxToolsでも入れたほうが幸せになれるぞ。
22
(1): 仕様書無しさん [] 2021/11/23(火) 16:04:56.53 AAS
久しぶりにUbuntuをインストールして起動してみたらびっくり!
どんなに探してもCUIが見つからない!
いまどきの馬鹿コーダーはコマンドライン使えないってのは聞いていたが、
まじかよ!
こんなウンコつかえねーぞ?
23: 仕様書無しさん [] 2021/11/23(火) 22:34:13.76 AAS
>>22
使えないのはおまえだ
24: 仕様書無しさん [sage] 2021/11/24(水) 20:54:55.66 AAS
GUIはあほなこまんどをうてないのでやることに間違いがない
25: 仕様書無しさん [sage] 2021/11/26(金) 01:02:22.12 AAS
間違ったところをクリックすると間違えるぞ
クリックする順番とかもあるし
スクリプトで書いた方が間違いが少ない
1-
あと 13 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.284s*