プロジェクト崩壊前夜どんな感じだった? (72レス)
上下前次1-新
35: 仕様書無しさん [] 2020/01/19(日) 11:35:48.25 AAS
>>3333(1): 仕様書無しさん [] 2020/01/18(土) 18:44:46.76 AAS
社名がジェイクリエイション
> 社名がジェイクリエイション
単なるピンハネ屋さんだから仕事の内容も現場のことも
全くなにもわからない。
つきあわないほうがいい。
36: 仕様書無しさん [] 2020/01/19(日) 14:40:51.57 AAS
社長がブタだからじゃね?
ぶーぶー!
37: 仕様書無しさん [sage] 2020/01/19(日) 18:57:16.68 AAS
納品はしたけどお蔵入りだってさ
38: 仕様書無しさん [sage] 2020/01/19(日) 18:58:36.96 AAS
納品Onlyは検収もないし不具合修正も無くて楽
39: 仕様書無しさん [sage] 2020/01/20(月) 20:55:08.64 AAS
はまった
脳が焼ける
40(1): 仕様書無しさん [] 2020/01/26(日) 02:40:59.06 AAS
崩壊したプロジェクトってどうやって納品するん?
俺は一人で10回以上立て直したから、
崩壊って経験ない。
ちな、過労で1年入院した。
ちな、派遣会社からは「バカやろー」って電話もらった。
ちな、国の施設には過労の証拠の提出が必要っていわれた。
ちな、派遣会社には給与明細も全部捨てた言われた。
ちな、派遣会社の社名はジェイクリエイション
41: 仕様書無しさん [] 2020/01/26(日) 02:44:22.57 AAS
すまん、手が滑った
42: 仕様書無しさん [sage] 2020/01/26(日) 09:01:52.38 AAS
>>40
崩壊したのだから、納品もされないよ
その製品計画自体がなくなって消える
43(1): 仕様書無しさん [sage] 2020/01/26(日) 11:11:30.35 AAS
要件定義と既存の設計書のおかしな点から崩壊は始まる
複数言語覚えていると采配が難しいといってPMも具現を呈していた
すると、そういった余計な知識を持つプログラマにも責任がある
44: 仕様書無しさん [sage] 2020/01/26(日) 17:17:10.26 AAS
大手企業が出資しているのでつぶすわけにもいかず、
社員を全員首にして、会社の名前だけ残っていますよ
法人登録しているから、最低でも年間7万円かかるんだけどなあ
45: 仕様書無しさん [] 2020/01/27(月) 17:36:34.86 AAS
>>43 プログラム言語どころか日本語の漢字もつかえないぽんこつ
46: 仕様書無しさん [] 2020/01/28(火) 19:44:17.33 AAS
>>11(2): 仕様書無しさん [] 2019/08/06(火) 15:44:23.13 AAS
やっぱり視認出る?
8月から崩壊とか言ってたオマエ凄いな
AI崩壊のステマか?
47: 仕様書無しさん [] 2020/02/03(月) 17:32:23.53 AAS
えーあいほーかい
48(1): 仕様書無しさん [sage] 2020/02/03(月) 20:29:39.80 AAS
だれかがうまいこと誘導して問題を分離したのか、超絶変な部分と普通の部分が分けられた
なんか無駄働きさせられた挙句に俺に振られたすべての成果が闇に葬られて事なきを得そうな感じ
ふざけんな
49: 仕様書無しさん [sage] 2020/02/06(木) 06:48:57.19 AAS
>>48
恨むなら、自分の無能を恨むんだな
50: 仕様書無しさん [sage] 2020/02/06(木) 12:29:17.69 AAS
崩壊Pで頑張るって、ビッチに大金貢ぐようなもんだ、
ヤリガイなんて意味ない
人を見る目なさすぎ
51: 仕様書無しさん [] 2021/09/04(土) 09:37:36.26 AAS
時間外労働違反やる馬鹿のせいで
退職要員が激増じゃねえかよ!
多重派遣偽装委託やる馬鹿のせいで
生涯収入が激減じゃねえかよ!
低技術低収入は高技術高収入の技術者に
損害だからIT業界から失せろ!
52: 仕様書無しさん [sage] 2021/09/05(日) 10:14:10.06 AAS
おうブラック企業経営者に言ってくれ
刺殺してくれて構わんぞ・・・
もうほんとこっちが死ぬ前に経営者死んでくれと思うわ・・・
53: 仕様書無しさん [] 2022/03/20(日) 08:02:45.99 AAS
死人こそ出なかったけど、本番3日前とかに何も知らない派遣要員を突っ込んできて
「ほら応援入れたぞ」などと言われたな。
あと、本番稼働当日の朝に顧客から仕様追加要求されて、「現行システム通りなのでできませんよ」って言ったら
派遣先の人間にグーパンチで殴られて従わされた。
2年かかって構築したシステムだったけど、構築段階で、テストした翌日に仕様が根底から覆ってやり直しとか、
インプットとアウトプットが未定だけど結合テスト段階に入ってるので、ロジックのないダミープログラムと
入出力が0バイトのシェル作ってテストしたことにしてくれ、とか言われた。
客へのお詫び文書が2ちゃんねる(当時)にリアルタイムで転載されてたし、プログラマ板にプロジェクトの
専用スレッドが立ってたw
大阪市役所の「大阪市職員情報システム」っていう人事給与システムだったけど、
大爆発だったな。
俺の頭も大爆発w
20年近くたった今も恐怖が抜けない。あ、障害者手帳は当然もってる。
もう働ける気がしない。
54: 仕様書無しさん [] 2022/03/20(日) 08:05:16.44 AAS
>>1313(1): 仕様書無しさん [sage] 2019/08/16(金) 12:17:56.73 AAS
徹夜明けの午前6時に全員に栄養ドリンクが配られた
差し入れがあるだけいいではないか。
俺なんか食事用便入浴睡眠全部禁止されたぞ。
55: 仕様書無しさん [] 2022/03/20(日) 08:15:04.96 AAS
株式会社第一情報システムズは労災を認めろ!
56: 仕様書無しさん [] 2022/03/20(日) 08:20:56.85 AAS
デスマーチ参加者がもの凄い勢いで寿命を削るスレ3 - 5 ...外部リンク:pc5.5ch.net›test›read.cgi›prog
2003/10/18 — 196 :仕様書無しさん:03/11/15 16:17: 日立の大阪市職員情報システムがかなりデスマってるyo. 漏れはもう抜けたからしらねえけどな。
日立グループって、優良でまともなじゃん。 - パソコン情報局外部リンク:pc-news.ldblog.jp›archives
2012/04/10 — 日立ソフトの「大阪市職員情報システム(大阪職情)」 プロジェクトは最悪なデスマプロジェクトだった。 343 :仕様書無しさん2010/12/13(月) 21:08:58.
【利益は少額】日立ソフト裏絆59【昇進は多数】外部リンク:mimizun.com›log›infosys
2006/09/20 — 大阪市職員情報システムってどうなった?? 829 :非決定性名無しさん:2006/10/15(日) 18:47:18. >>828 なんで今日、その話を蒸し返すんだよ!
57: 仕様書無しさん [] 2022/03/20(日) 08:23:55.89 AAS
864 :大阪職情:2006/10/16(月) 21:30:28
最後の数週間は支店長室に客(市職員)が立て籠もって
ぶっ続けで検証してた。あいつらすげーよ。
だけど、本番稼働当日の朝に「おかしい!」とだけ
なぐり書きしたハードコピーを渡されて仕様追加を要求
された時はぬっころしてやろうかとオモタ.
夜中の3時頃にどこかのチームの偉いさんが机にケリを
入れながら「てめーら、管理Gのくせに何も管理できてね
ーじゃねーか!この馬鹿野郎」って狂い叫んでたっけ。
あと、QAのカンチガイリーダーが偉そうにしてたな。
今となってはいい思い出だけどね( ̄ー ̄)
58: 仕様書無しさん [] 2022/03/20(日) 19:22:22.29 AAS
ミヤワキヤスヨシ
59: 仕様書無しさん [] 2022/03/20(日) 19:39:07.35 AAS
駆けつけた時にはすでに崩壊後。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 13 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s