C++ ← これなんてよんでる? (164レス)
1-

1
(4): 仕様書無しさん [sage] 2013/10/20(日) 23:09:20.46 AAS
シーピーピーじゃあかんの
2: 仕様書無しさん [sage] 2013/10/20(日) 23:25:35.03 AAS
シープラプラ

和やかな雰囲気を作りたい時は シータスタス
3
(1): 仕様書無しさん [sage] 2013/10/21(月) 00:08:07.48 AAS
>>1
なんで「ピー」なのか?
4: 仕様書無しさん [sage] 2013/10/21(月) 00:32:52.27 AAS
>>3
拡張子じゃないかな?
5
(1): 仕様書無しさん [sage] 2013/10/21(月) 02:25:23.96 AAS
シープラって略す人多いでしょう?
6: 仕様書無しさん [sage] 2013/10/21(月) 08:16:17.62 AAS
シーピーピーはC preprocessorという別物。
7: 仕様書無しさん [sage] 2013/10/21(月) 12:18:20.97 AAS
普段はしーぷらぷら
形式的な場ではしーぷらすぷらす
8: 仕様書無しさん [sage] 2013/10/21(月) 15:09:31.80 AAS
>>5
プラプラしてると下品だしな
9: 仕様書無しさん [sage] 2013/10/22(火) 00:12:21.75 AAS
kuno先生は「しーたすたす」って読んでた。俺もそうしてる。
10: 仕様書無しさん [] 2013/10/22(火) 00:57:47.30 AAS
ピーピーワロタwww
11: 仕様書無しさん [sage] 2013/10/22(火) 00:59:02.23 AAS
シークリメント
12: 仕様書無しさん [sage] 2013/10/22(火) 01:15:22.65 AAS
パックマン
13: 仕様書無しさん [sage] 2013/10/22(火) 12:54:23.78 AAS
おれもしーたすたす派
14: 仕様書無しさん [sage] 2013/10/22(火) 12:56:38.54 AAS
だせえ
15: 仕様書無しさん [] 2013/10/22(火) 14:13:52.66 AAS
C++ はカッコいい読み方がないのが最大の欠点だよな。。。
16: 仕様書無しさん [] 2013/10/22(火) 18:13:19.20 AAS
C十十「しっとっとう」
17: 仕様書無しさん [sage] 2013/10/22(火) 18:32:12.13 AAS
拡張子がcppだからか?
18
(1): 仕様書無しさん [sage] 2013/10/22(火) 19:10:48.95 AAS
シープラスプラス
このくらいの単語略すのおかしい
リーダブルコード読んで根性叩き直せ
19
(1): 仕様書無しさん [] 2013/10/22(火) 19:23:13.22 AAS
「Cのなんかすごそうなやつ」で大体通じるけどね。
20: 仕様書無しさん [sage] 2013/10/22(火) 20:54:08.34 AAS
C++(演算記号)
21: 仕様書無しさん [sage] 2013/10/22(火) 21:14:31.77 AAS
>>19
成果物も「ぷち強いC」ぐらいだし?
22: 仕様書無しさん [sage] 2013/10/23(水) 16:49:40.21 AAS
俺の出来る先輩は
シーパラパラ
って言ってた
23: 仕様書無しさん [] 2013/10/23(水) 17:25:48.29 AAS
あめ人はどう読んでるのだろう?
24: 仕様書無しさん [sage] 2013/10/23(水) 17:45:59.16 AAS
外部リンク:ja.forvo.com
いろんな国の人の発音
25: 仕様書無しさん [sage] 2013/10/23(水) 22:18:36.42 AAS
マジレスすると
シープラプラだから
1-
あと 139 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.472s*