二重派遣&偽装請負の利用がやめられない日立製作所 (465レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
66
(2): 仕様書無しさん [sage] 2008/04/02(水) 21:17:56 AAS
>>61
61(1): 仕様書無しさん [] 2008/04/02(水) 21:10:14 AAS
>>57
派遣社員として働くことが強欲って
おまえ、どんだけ社畜なんだよw
逆にどれだけオストリッチ症候群なんだよお前は。
ちゃんと現実を見ろよ。

馬鹿で無能で、そのくせ変にプライドばかり高いから派遣関連の業界に居るんでしょ?
標準以上の能力あったらそんな業界には居ないよ。
違うの?

だから「馬鹿で無能であること」に関して変われとは言わない。(まあ言っても無理だし)
その妙なプライドを捨てろよ、と言ってるんだよ。
お前馬鹿のクセにスーパーの陳列係とか馬鹿にしてるんだろ?

そういう脆弱な心がミエミエだから人に足元見ていいようにタカられるんだよ君みたいのは。
69: 仕様書無しさん [] 2008/04/02(水) 21:22:23 AAS
>>66
派遣関連の業界って何?
ソフトウェア業界にお前の大好きな偽装請負のクソ会社があるってだけでしょ
77
(2): 仕様書無しさん [sage] 2008/04/02(水) 21:31:38 AAS
>>74
74(1): 仕様書無しさん [] 2008/04/02(水) 21:26:30 AAS
>>70
日本の法律は守られているというのが、労働契約うんぬん以前の大前提ですが
勘違いしてもらっては困るが、俺は法律は守られなくてもよいとも言ってないし、
権利を主張するなとも言ってない。

権利の主張大いに結構。好きなだけ主張したら?
それどころか個人的には不当労働行為に対して抗議するのは労働者の義務だとすら思ってるよ。

だからって>>66の現実は変わらないけどね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s