二重派遣&偽装請負の利用がやめられない日立製作所 (465レス)
二重派遣&偽装請負の利用がやめられない日立製作所 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1206768135/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
201: 仕様書無しさん [] 2012/01/20(金) 14:43:56.43 偽装請負の対処ができるのは、労働基準監督署でなく労働局です。 東京都労働局なら派遣関連の事務局に通報する必要あり。 通報の際には派遣法に抵触するといわないと、受付を拒否する可能性が あるので、偽装請負だということを窓口で明確に伝える必要がある。 あとは職場に仲間が一人でもいれば、複数名で通報すること。 二人以上連名の通報ならほぼ99%の確率で労働局はガサ入れする。 通報の際には、公益通報だということを明確に伝えて通報者の 個人情報を保護させる必要あり。 さらに発注企業にフリーメールや郵便で、偽装請負を通報した旨を 匿名で告発するとなおよい。告発内容の詳細を伝える必要はないが、 偽装請け負いの業者名だけ特記すること。匿名であっても 告発メールについても、「公益通報者」であることをメールで 記述するのは忘れないように。 通報・告発後に発注企業側が、偽装請負を改めた場合は企業側の 方から正社員打診や、直接契約を依頼してくるケースもある。 駄目でも匿名で行う限り痛くはない。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1206768135/201
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 264 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.015s