symfony PHPフレームワークpart2 (531レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
480(2): nobodyさん [] 2013/05/23(木) 23:16:42.07 ID:zrU9EndH(1) AAS
>>476476(2): nobodyさん [] 2013/05/21(火) 22:52:07.42 ID:eIWlTZvw(1) AAS
symfony2を使っているのですが、twigファイル内で普通のPHPコードを
書くことは出来ないのですか?
例えば、PHPの関数strtotimeを使いたい場合、twigファイル内で
<? echo strtotime(〜); ?> とやってもうまく行きません。もちろん、
twigファイル内で{{ 〜|strtotime() }} と書いてもうまく行きません。
Smartyの{php}{/php} のように、普通のPHPコードを書くことは出来な
いのでしょうか?
様
>>477477(1): nobodyさん [sage] 2013/05/22(水) 08:08:53.78 ID:??? AAS
>>476
できません。
strtotimeを使う処理はコントローラに書くべき。
様
>>478478(1): nobodyさん [sage] 2013/05/22(水) 09:08:33.20 ID:??? AAS
モデルに書くべき。
様
>>479 様
ご回答ありがとうございます。twigでは書けないのですね。あるAPIを使用
して取得した時刻が「20130522」のような形式なので、これをstrtotimeして
からdateで「2013-05-22」としたかったのですが、twig内でやるべきでは
ないのですね。ありがとうございました。
481: nobodyさん [sage] 2013/06/07(金) 23:55:53.50 ID:??? AAS
>>480
Twigでは出来ないというだけで、
表示としての加工ならView側で実装すべきだよ
Twig拡張すればええんでね?
484: nobodyさん [sage] 2013/06/21(金) 03:28:01.76 ID:??? AAS
>>480
strtotime でいける書式ならそのままdate filterでいけるよ。
まずはドキュメント読みましょう。
外部リンク[html]:twig.sensiolabs.org
ちなみに何か表示用の整形したい場合には自作filterで行くのが定石。
でも、APIなどから取得したものをcontroller側でDateTimeオブジェクトにするとviewがもっとシンプルに書けるよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s