symfony PHPフレームワークpart2 (531レス)
上下前次1-新
416: nobodyさん [sage] 2012/11/04(日) 20:28:04.03 ID:??? AAS
>>349349(2): nobodyさん [sage] 2012/05/10(木) 10:28:41.45 ID:??? AAS
>>348
2.0は完全に別物だな。
ただdjangoとかからの影響大きいから、そっち触ってればある程度わかるかもしれん。
軽くなったのはいいが、中規模までの開発効率はいいとはいえん。
よほどphpで自分用の勝手のいいライブラリを持ってたりしない限り、
php捨てて他の言語のフレームワーク移ったほうがいいかもしれんな
>よほどphpで自分用の勝手のいいライブラリを持ってたりしない限り、
>php捨てて他の言語のフレームワーク移ったほうがいいかもしれんな
これはsymfonyがPHPフレームワークで最強って言いたいんでしょうか?
そんなこと手嶋屋が看過しませんよ!!しませんからねっ!
417: nobodyさん [sage] 2012/11/11(日) 20:02:42.72 ID:??? AAS
どなたか教えてください。
Ver1.4です。スキーマでmail,passwordを定義、
フォームでmail,password,re_passwordを作りました。
DBにはre_passwordを入れたくないのですが、どうすればいいでしょうか?
よろしくお願いします。
418(1): nobodyさん [sage] 2012/11/11(日) 20:24:06.93 ID:??? AAS
そういうくだらない問題を解決しなきゃいけないから、symfonyってホント駄目だと思うね…
ちなみに1.4系は1.2ほど使ってる人がいないから、解決策知ってる人が果たして現れるかどうか…
419(1): nobodyさん [sage] 2012/11/11(日) 21:34:21.98 ID:??? AAS
試しにアクションでre_passwordを追加しようと思ってフォームからre_passwordを消したのに
php symfony doctrine:build --all --and-load --no-confirmation
してもBaseフォームやschema.sql、DBにre_password(64)が作られる謎の現象が発生・・・。
420: nobodyさん [sage] 2012/11/11(日) 22:10:51.98 ID:??? AAS
それは使う側からみると謎の動作だけど、開発者側から言わせれば、仕様通りの動作なんだろうなぁ。
421: nobodyさん [sage] 2012/11/11(日) 22:47:45.08 ID:??? AAS
schema.yml → モデル、フォーム、DB が作られるのかと思ってましたけど、
他にもモデル、フォーム等を作るのに参照されているファイルってあるんですか?
422: 419 [sage] 2012/11/11(日) 23:29:41.07 ID:??? AAS
モデルにゴミが残ってました・・・。
423: nobodyさん [sage] 2012/11/12(月) 00:17:22.26 ID:??? AAS
解決して良かったね
424: nobodyさん [sage] 2012/11/14(水) 19:06:16.80 ID:??? AAS
>>418
そういうくだらない問題が皆無なフレームワークを是非教えてください
425(1): nobodyさん [] 2012/11/14(水) 19:53:35.42 ID:zP8rSMne(1) AAS
symfonyっうより、Doctrineがダメなんじゃね?
だいたい、なんでカラム名をキャメルケースに変換しなけりゃならない必然性があるわけ?鬱陶しいちゅうねん
426: nobodyさん [sage] 2012/11/17(土) 12:10:15.36 ID:??? AAS
そもそも1.2はまだpropelがメインORM
427: nobodyさん [sage] 2012/11/17(土) 17:03:38.89 ID:??? AAS
modelなら、カラムuser_idがあるとして、
$model->getUserID()じゃなくて$model->user_idで取得できなかったっけ?
428: nobodyさん [] 2012/11/17(土) 18:15:20.39 ID:J5xOH7kR(1) AAS
>>425
それを言ったら、Cakeの複数形の方が鬱陶しい。
429(1): nobodyさん [sage] 2012/11/26(月) 14:30:52.09 ID:??? AAS
1.4系です。
デフォルトのアクションで、executeDeleteの時だけ
$request->checkCSRFProtection();
するのはなぜですか?
executeCreateの時は自動でやってるんですか?
430: 429 [sage] 2012/11/26(月) 14:34:56.47 ID:??? AAS
$form->isValid()
でCSRFチェックを行なっていて、deleteではフォームを見ないから、
という認識で良いのでしょうか?
431: nobodyさん [sage] 2012/12/11(火) 18:12:05.83 ID:??? AAS
てす
432: 71 [sage] 2012/12/13(木) 08:49:46.30 ID:??? AAS
テストは失敗です
433: nobodyさん [sage] 2012/12/24(月) 06:05:40.07 ID:??? AAS
Symfony1.4で日本語メールを送る方法を色々とググって
試したのですが、理解が足りないのか、なかなかうまく行きません。
みなさんはどの方法を使っていますか?
URLかプラグイン名を教えて下さい。
434(1): nobodyさん [sage] 2012/12/25(火) 07:28:10.60 ID:??? AAS
$message = sfContext::getInstance()->getMailer()->compose();
$message->setCharset('iso-2022-jp');
$message->setEncoder(Swift_Encoding::get7BitEncoding());
//タイトルと本文はmb_convert_encodingでJISにしてからセット
で行けるよ。
435: 71 [sage] 2012/12/25(火) 13:48:56.16 ID:??? AAS
やっぱ、sfのメール送信はいけてないと思うわー
436: nobodyさん [sage] 2012/12/25(火) 15:07:36.41 ID:??? AAS
じゃあ何ならいけてるの?Zend_Mail?mb_send_mail?それとも門外不出の俺俺ふれーむわーく?
437: nobodyさん [sage] 2012/12/25(火) 18:06:50.74 ID:??? AAS
少なくともデフォルトで多言語化されてないとダメだろ
438: nobodyさん [sage] 2012/12/27(木) 09:55:03.54 ID:??? AAS
日本語メールに対応していないフレームワークは多いと思うけど、少し手を加えればいい話でしょ。
>434みたいにではなくもう少し根元を変更してしまえば気にせず送信できるようになる。
439: nobodyさん [sage] 2013/01/16(水) 15:01:21.13 ID:??? AAS
CMSのez Publish5がsymfony2になったね
440: nobodyさん [sage] 2013/01/16(水) 17:27:06.44 ID:??? AAS
そんなマイナーなCMS知らんがな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 91 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s