symfony PHPフレームワークpart2 (531レス)
1-

357: nobodyさん [sage] 2012/06/03(日) 15:58:29.54 ID:??? AAS
>>351
351(1): nobodyさん [] 2012/06/01(金) 01:48:55.10 ID:sOx9VKNN(1/5) AAS
symfony2 ゲキ難関

symfony1ですら、難しかったのに、

そもそも、symfonyのエンジニア集まらないだろ。
だから開発コスト高いよ。
難関ってことはない。
ただ、開発効率があまり宜しくないだけ
358: nobodyさん [sage] 2012/06/03(日) 16:01:26.12 ID:??? AAS
>>356
356(1): nobodyさん [sage] 2012/06/01(金) 10:15:27.19 ID:??? AAS
俺、元LSIエンジニアで現いわゆるSEだけど、
もっともらっていいはず、と思って辞めたわ。

数学、物理、回路設計技術の下地が必要な上に、
ハードウェア記述言語、各種開発・シミュレータツール、アセンブリ言語、C言語、補助的に使うスクリプト言語・・・

ただ、モノが売れないことには給料が出ないんだよ。
いまやどこのモノづくりメーカーもリストラの真っ最中。

結局、個人にしても企業にしても、いくら知識やリソースを溜め込んだところで
使いこなして生き残ることができなければ意味が無いんだよな。。
自分で運営から開発までやりゃいいんだよ。
今ヒットしてるサービスってプログラマが一人で
やってたのが大きくなっちゃったってやつが多いじゃん。
359: nobodyさん [sage] 2012/06/06(水) 01:24:54.43 ID:??? AAS
symfony1系は不細工だけど気が利く娘
2系はパリコレで活躍できるが、地元の看板娘には使いづらいスーパーモデル。
360
(2): nobodyさん [sage] 2012/06/16(土) 22:26:54.00 ID:??? AAS
symfony2でwebデバッグツールバーがapp_dev.phpの画面に表示されないんだけど、表示されるようにするにはどこで設定すればいい?
361: nobodyさん [sage] 2012/06/16(土) 23:16:48.34 ID:??? AAS
>>360
ビューの指定でbase.html.twigをextendsしたら出た気が。
362: nobodyさん [sage] 2012/06/19(火) 09:18:46.21 ID:??? AAS
>>360
普通にページ下部にあるだろ
363: nobodyさん [sage] 2012/06/30(土) 07:34:24.17 ID:??? AAS
symfony2が最強だな
小規模でも使えるのがいい
364: nobodyさん [sage] 2012/07/10(火) 03:55:00.41 ID:??? AAS
やばい。まじでやばい。
ちょっと助けてほしいのだけど「symfony cc」をしたら、
サーバが500エラーを返す様になってしまったのだけれども、
どうか神様お助け頂けませんでしょうか。
365: nobodyさん [sage] 2012/07/10(火) 04:29:10.87 ID:??? AAS
いただけません
366
(2): nobodyさん [sage] 2012/07/15(日) 04:55:54.26 ID:??? AAS
久しぶりにPHPの世界、symfony1.xに戻ってきました。
かれこれ昔のソースを3時間ほどいじくってますが、
layout.phpを修正して「symfony cc」してもレイアウトが変わりません。
それと、index.phpが呼ばれたときはどのアクションが呼ばれるのでしょうか?
1年ちょいで痴呆が始まったようです;;
どなたかお助けを。
367: 366 [sage] 2012/07/15(日) 17:26:12.55 ID:??? AAS
routing.ymlだな。ちょっと思い出してきた。
368: 366 [sage] 2012/07/15(日) 18:03:33.36 ID:??? AAS
レイアウトもOK!余計なテンプレート作ってたみたい。スタイル悪すぎ。
369: nobodyさん [sage] 2012/09/02(日) 01:30:33.98 ID:??? AAS
symfony2はもう駄目だな。
services.xmlとかもう、設定ファイルだらけでJavaの古いクソフレームワークに退化してるわ
370
(1): nobodyさん [sage] 2012/09/02(日) 04:31:07.14 ID:??? AAS
ymlかアノテーション使えば?
Symfobyは使いこなせもしてないのに遅いだの、わかり辛いだの言う人が多い印象
他のFWはもっとひどいぞ…
371: nobodyさん [sage] 2012/09/02(日) 22:45:18.26 ID:??? AAS
symfoby? また新手か?!
372: nobodyさん [sage] 2012/09/04(火) 06:39:14.34 ID:??? AAS
>>370
>ymlかアノテーション使えば?
アノテーションやymlは設定じゃないとでも思ってるのか?
373: nobodyさん [sage] 2012/09/23(日) 04:25:13.89 ID:??? AAS
修正・追加依頼が多いクライアントの案件でこいつを使うのは
実務者全員が死を見ると思うんですけど
374: nobodyさん [sage] 2012/09/23(日) 07:22:30.00 ID:??? AAS
むしろそういう案件向けのFWでは?
他のFWは融通きかなさすぎだし
375
(1): nobodyさん [] 2012/09/30(日) 17:24:12.53 ID:YkWGcPob(1) AAS
Symfony2インストールしてweb/app_dev.phpのページを開いたらエラーがでた
Notice: include(): 1. h->opened_path=[null] h->filename=
[/var/www/Symfony/vendor/symfony/symfony/src//Symfony/Component/ClassLoader/DebugClassLoader.php]
in /var/www/Symfony/vendor/composer/ClassLoader.php on line 150 Call Stack: 0.0013 331164 1. {main}()
...
...
あとずっと同じような文が続いてる

環境はWin764bitでVirtualBox内のUbuntu12。
config.phpはちゃんと表示されてる。
Symfony2何回か入れなおしてるけど特に表示変わらず。
別PCではすぐWelcomeページ表示されたんだが、今回のエラー初めて見るのでわからない。
誰か教えて欲しい・・・
376: nobodyさん [sage] 2012/09/30(日) 23:59:24.49 ID:??? AAS
1.4(Doctrine)なんですが、作ったモジュールを削除するにはどうすればいいですか?
アクション、モデル、スキーマ、フィクスチャ、フォーム、フィルターを手作業で消しましたが
全てのモデル等を再構築しようとすると、SQLからDB作る時点(?)でエラーになります。
(Not Found DELETED_MODULE みたいなエラーが出る)
377: nobodyさん [sage] 2012/10/01(月) 16:09:58.02 ID:??? AAS
あいかわらずsymfonyは魔窟だなぁ
378
(1): nobodyさん [sage] 2012/10/01(月) 17:54:09.62 ID:??? AAS
1だとForm周りの作りが酷かったけど
2はマシになったのか?
379: nobodyさん [sage] 2012/10/01(月) 21:45:37.46 ID:??? AAS
>>375だけど解決した。
APCのインストールをミスってたらしい・・・
インスコし直しで解決しました

>>378
1より改善されていて、2はModelと切り離して作れるようになった ってどっかに書いてあった
380: nobodyさん [sage] 2012/10/06(土) 01:59:53.08 ID:??? AAS
1.4です。
テンプレートの国際化の際、URLにcultureを含めないで
実現する方法はありませんか?
381: nobodyさん [sage] 2012/10/14(日) 02:57:45.90 ID:??? AAS
完全にオワコン
1-
あと 150 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s