symfony PHPフレームワークpart2 (531レス)
symfony PHPフレームワークpart2 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1268753684/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
306: nobodyさん [sage] 2011/02/03(木) 01:43:49 ID:??? Perlも最低限SSHでシェルにアクセスできんと local::libでCPANモジュールぶっこみができないのがつらいところ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1268753684/306
307: nobodyさん [age] 2011/04/15(金) 12:53:12.64 ID:??? Doctrineで新しくレコード追加したわけだが、 追加したレコードのIDが取得できん。 $xxxx = new AAAAA(); : (各種設定setXXXX()) $xxxx->save(); $xxxx->getId();←常に0が返ってくる。 別のテーブルでも試してみて、原因は複合主キーだとは わかっているんだが、どうやってInsertしたテーブルの キーを取得すればよいのか誰か教えて欲しい。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1268753684/307
308: nobodyさん [sage] 2011/04/16(土) 00:15:15.06 ID:??? スマホ対応どうしてますか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1268753684/308
309: nobodyさん [sage] 2011/04/20(水) 02:20:42.61 ID:??? $xxxx->id は? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1268753684/309
310: nobodyさん [sage] 2011/05/09(月) 22:51:03.02 ID:??? symfony2勉強会人気ありすぎワロタ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1268753684/310
311: nobodyさん [sage] 2011/05/19(木) 07:19:01.17 ID:??? ZF人気なさすぎワロタ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1268753684/311
312: nobodyさん [sage] 2011/05/20(金) 20:40:57.95 ID:??? なぜ、Symfonyのスレが盛り上がらないのか? その答えは単純明快である。 Symfonyの素晴らしさを理解できる優秀なエンジニアは この世に一握りしかいないからである。 世間の評価など気にせずに、優秀なエンジニア達は 迷わずSymfonyを使えばいい。 Symfonyの素晴らしさを理解できる優秀なエンジニアだけで Synfonyを独占すればいい。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1268753684/312
313: nobodyさん [sage] 2011/05/24(火) 17:02:41.05 ID:??? symfonyはフレームワークじゃないって本当ですか? http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1062913895 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1268753684/313
314: nobodyさん [sage] 2011/06/21(火) 23:30:06.99 ID:??? www http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1268753684/314
315: nobodyさん [sage] 2011/07/16(土) 10:49:36.52 ID:??? APIの結果をページングしたい場合、 sfPagerを継承して独自のページャを作る、っていう方法であってますか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1268753684/315
316: nobodyさん [sage] 2011/08/21(日) 15:06:40.02 ID:??? 手嶋屋のおかげでsymfonyの評価がた落ちだよ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1268753684/316
317: nobodyさん [sage] 2011/08/22(月) 09:27:30.42 ID:??? 最近、諸事情でしぶしぶCakePHPを触ることになったのだが、 やっぱCakeのがシンプルで融通聞くと思い始めた。 symfony2は原型とどめてないしビジネス的に見てもCakeかなあ・・・ あとやっぱりschema.ymlとmigration両方書くのもめんどい。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1268753684/317
318: nobodyさん [sage] 2011/08/29(月) 13:54:53.89 ID:??? symfonyつぎはぎすぎる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1268753684/318
319: nobodyさん [sage] 2011/09/09(金) 12:56:57.62 ID:??? symfony1.0とPHP5.3って相性良くないですか? なんかデバッグしにくい妙なエラーが・・ 無理に5.3にせずに5.2で行く方が無難かな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1268753684/319
320: nobodyさん [sage] 2011/09/09(金) 14:04:29.22 ID:??? newの前にある&を取ればいーんじゃね? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1268753684/320
321: nobodyさん [sage] 2011/09/10(土) 14:10:10.81 ID:??? 自分の書いたクラスでメソッドの修飾子をpublic publicと二回書いてて 5.2まではそれでも動いていたのが、5.3では動かなくなっていて しかもそれがバッドノウハウ的にエラー表示を消してるところで起きていたので分からなかっただけでした・・orz http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1268753684/321
322: nobodyさん [sage] 2011/09/12(月) 22:56:15.71 ID:??? Symfony2のフォームについて教えてください。 一覧画面の各レコードの端にチェックボックスを置き、 チェックされたものを、一覧の下に用意した削除ボタンで一括削除、 というような事をしたいのですが フォームをどのように作ればいいんでしょうか。 当然ながら削除チェックボックスは、永続化するものではありません。 (1) 削除対象のエンティティ&そのフォーム (2) (1)に、削除チェックボックスを足したVO&そのフォーム (3) (2)の配列を持つVO&そのフォーム こんな感じで3重の入れ子にすればいけるかな、と思ったんですが (2)の段階で既に画面表示がエラーになり、 考え方がおかしいのか、どこかで実装ミスしてるだけなのか判断できず困ってます。 そもそも↑この構成が面倒くさすぎるので、もっと簡単にやれれば嬉しいのですが。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1268753684/322
323: 忍法帖【Lv=1,xxxP】 [sage] 2011/09/17(土) 00:21:46.55 ID:??? a http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1268753684/323
324: nobodyさん [sage] 2011/09/23(金) 02:30:11.31 ID:??? Symfony2使ってる奴なんて奇特すぎる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1268753684/324
325: nobodyさん [sage] 2011/10/03(月) 00:43:49.00 ID:??? DI、AOP、Agile、TDD、ファックだぜ〜 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1268753684/325
326: nobodyさん [sage] 2011/10/26(水) 00:19:03.95 ID:??? Symfony+Aptana(Eclipse)で開発しています。 AptanaにSymfonyコマンドを登録してやっているのですが、 他のSymfonyプロジェクトにエクスポートして持って行くと うまく動いてくれなくて、結局手作業でパスなどを修正しています。 なにかうまく動かす方法はないでしょうか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1268753684/326
327: nobodyさん [sage] 2011/11/04(金) 21:32:11.13 ID:??? security.ymlについて質問させてください。 OpenPNE上で開発をしているのですが、$base_url/member/$idに対して、 URLの$idがどんな整数を受け取っても認証させるようにするにはどのように設定ファイルを書けばよいのでしょうか? それとも複数のURLに対してまとめて設定するのは不可能なのでしょうか? memberモジュール内で、 all is_secure: false $id is_secure: true credentials: admin のようにしたいのですが、webや過去ログを見てもそれらしいものが無かったので、 ご存知の方がいらっしゃいましたら、お知恵をお貸しください。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1268753684/327
328: nobodyさん [sage] 2011/11/05(土) 16:49:37.25 ID:??? >>327 公式SNSで聞いた方が早いと思う http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1268753684/328
329: nobodyさん [sage] 2011/11/18(金) 12:00:30.79 ID:??? すみません、symfonyで画像ファイルをデータベースに保存するのはどういう書き方になるのでしょうか? Openpneの開発なので、file_binテーブルに入れる形にしたいです http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1268753684/329
330: nobodyさん [] 2011/12/08(木) 15:13:46.08 ID:ift+em7E どなたかDQLの書き方をお教え下さい 以下、結果は同じですがDQLでの指定がわからず… SELECT * FROM Table1, Table2 WHERE Table1.id = Table2.id SELECT * FROM Table1 JOIN Table2 WHERE Table1.id = Table2.id http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1268753684/330
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 201 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.019s