symfony PHPフレームワークpart2 (531レス)
1-

277: nobodyさん [sage] 2010/12/13(月) 19:58:07 ID:??? AAS
マイグレーションについてなんですけど、
カラムの追加は公式ドキュメントでなんとなく分かりました。

ただ、テーブル(既存テーブルとのリレーション有り)を新たに追加する場合は
どうすればよいのでしょうか?
Symfonyが吐いたテーブル作成のSQL文をコピペしてprod環境で実行、
モデル等のファイルをアップロード、
キャッシュクリア
というような手作業になるのでしょうか?
ビルドはいらないですよね?
278
(1): nobodyさん [sage] 2010/12/13(月) 22:35:02 ID:??? AAS
外部リンク[php]:localhost → 外部リンク:localhost
にするのはhttpd.cnfをいじるんかねえ?チラ)
279: nobodyさん [sage] 2010/12/13(月) 23:26:51 ID:??? AAS
まだあまりsymfonyを理解していないのですが、
symfony doctrine:build --all --and-load
すると、まずデータベースがdropされますよね?

複数プロジェクトで共通のユーザー情報マスタDBを使うつもりでいるので
1つのプロジェクトを更新するたびにユーザー情報がdropされると困るのですが、
どのように構成すればよいでしょうか?

#仮にユーザー情報マスタDBのスキーマだけを持ったプロジェクトを作って、
#ほかのプロジェクトはユーザー情報DBをスキーマに記述しない構成も考えたのですが、
#モデル等が作られないのでリレーション等が働かない気がしています。
280: nobodyさん [sage] 2010/12/14(火) 07:43:09 ID:??? AAS
>>278
外部リンク[html]:symfony-doc-ja.googlecode.com
281
(2): nobodyさん [sage] 2010/12/18(土) 02:06:30 ID:??? AAS
初心者のくせにサーバでsymfony運用始めちゃったんですけど、
新しいテーブル追加するにはどうすればいいですか??

サーバでbuild-allするとdropしちゃいますよね?
一旦save-fixtureすることも考えたんですが
sfGuardPluginなんで、パスワードが変わっちゃいますよね?;;
282: nobodyさん [sage] 2010/12/19(日) 00:28:41 ID:??? AAS
>>281
build-allじゃなくて必要なタスクだけ実行すればいいんじゃないの?

やり方は色々あると思うけど
例えば新しいテーブルはSQLで作って
symfony --xml build-schema
symfony build --model
symfony build --forms
symfony cc
とか。
283: 281 [] 2010/12/27(月) 05:22:49 ID:ZrwXahVr(1) AAS
遅くなりました。
ちょっとそれでやってみることにします。
284
(2): nobodyさん [sage] 2010/12/28(火) 01:53:08 ID:??? AAS
駄目フレームワークの典型symfony
だから誰も使わないし流行らない。
285
(1): nobodyさん [sage] 2010/12/28(火) 04:53:44 ID:??? AAS
2.0で大きく変わるんだから、自身で悪い点は分かってるんだろうよ。
フレームワークは所詮道具なんで、どれを使ってもいくつも使ってもいいと思う。
ケースバイケース、適材適所で。
1個覚えれば他に移行するのも楽だよ。
俺はsymfonyともPHPとも心中する気は無いけど、
それでも、今現在の最善策だと思って使ってく。
5年も経てば、CakeでもZendでもない新しいフレームワークにみんな移ってると思うよ。
そんな気持ち。
286
(1): nobodyさん [sage] 2010/12/28(火) 09:09:58 ID:??? AAS
多言語サポートしたいんだけど、
URLにdomain.com/jp/とかdomain.com/en/とかアドレスを分けたくない場合は
どうすればいいですか?
サーチエンジンからすると、分けてたほうがいいのかな??
287: nobodyさん [sage] 2010/12/29(水) 03:44:19 ID:??? AAS
なぜ英語はen(english)なのに日本語はjpですか?
その流れではjaなのではないのですか?
288: nobodyさん [sage] 2010/12/29(水) 18:34:12 ID:??? AAS
symfony使いこなせる人はスキル高いと思うよ
symfonyから学ぶことはたくさんある
symfony2.0への前準備として1.4勉強するといいよ
289
(2): nobodyさん [sage] 2011/01/01(土) 06:25:49 ID:??? AAS
2.0のチュートリアル等の日本語化は誰がやるか決まってるの?
290: nobodyさん [sage] 2011/01/04(火) 10:17:31 ID:??? AAS
>>289
symfonyユーザー会で分担してやるんじゃね?やる気があるならユーザー会へ立候補どぞー
291: nobodyさん [sage] 2011/01/04(火) 23:09:37 ID:??? AAS
チュートリアルやってみたけどSubversion導入するところでめんどくさくなって挫折した。
292: nobodyさん [sage] 2011/01/14(金) 02:52:12 ID:??? AAS
>>284
まぁお前が無知だから使われてること知らないだけだけどな
293: nobodyさん [sage] 2011/01/14(金) 18:21:43 ID:??? AAS
Doctrineについて質問だけど、join系にサブクエリって入れれる?
どうもやり方が見つけられない・・・。
294: nobodyさん [] 2011/01/15(土) 13:43:19 ID:PxyuICb1(1/5) AAS
>>286
JavaScript で対応。jQuery プラグインなら jquery.localize.js とか MS 謹製の jQuery Globalization Plugin が見つかるね。
295
(1): nobodyさん [] 2011/01/15(土) 13:44:44 ID:PxyuICb1(2/5) AAS
>>289
主だった人は執筆やら勉強の会の準備に忙しいから、
296: nobodyさん [] 2011/01/15(土) 13:57:41 ID:PxyuICb1(3/5) AAS
>>295 のつづき。すぐに翻訳はそろわないと思うよ。ただ、コードサンプルはわかりやすいから、英語が読めなくても内容をかなりつかめるんじゃないかな。
297: nobodyさん [] 2011/01/15(土) 14:10:43 ID:PxyuICb1(4/5) AAS
>>284
ガラパゴス基準で考えてほしくないな。github のウォッチングランキングに入っているのでじゅうぶん人気はあると思うよ。
外部リンク:github.com
298
(4): nobodyさん [sage] 2011/01/15(土) 17:49:57 ID:??? AAS
VPSも安くなったし、もう無理してPHP使う必要無い時代になったな。
299: nobodyさん [] 2011/01/15(土) 22:12:45 ID:PxyuICb1(5/5) AAS
>>298
パフォーマンスの問題というよりも、PHPでは体験できない新しい勉強をしたいということではないだろうか。世界の状況はどんどん変わってゆくのだから、>>285 と同じことだけど特定のフレームワークや言語に囚われる必然性はないよ。
300: nobodyさん [sage] 2011/01/23(日) 02:44:06 ID:??? AAS
シンプルとはいえない
301: nobodyさん [sage] 2011/01/29(土) 02:18:52 ID:??? AAS
>>298
何を使う時代?
1-
あと 230 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s