symfony PHPフレームワークpart2 (531レス)
上下前次1-新
96: nobodyさん [sage] 2010/07/23(金) 02:27:23 ID:??? AAS
 その手の本を欲しがるのはだいたい共用サーバ使いでsymfony動かすのが 
 そもそも大変だし、専用サーバ使う人は公式ドキュメントで十分だし。 
97: nobodyさん [sage] 2010/07/23(金) 10:47:36 ID:??? AAS
 公式ドキュメント十分じゃねえ! 
 結局ソース追いかけてprintf良くやる 
98: nobodyさん [age] 2010/07/23(金) 11:15:03 ID:??? AAS
 10日でおぼえるsymfonyでないかなぁ〜
99: nobodyさん [sage] 2010/07/24(土) 12:20:57 ID:??? AAS
 printfとか・・・ 
 PDTとデバッガ使えよ 
100: nobodyさん [age] 2010/07/24(土) 14:32:36 ID:??? AAS
 var_dumpが基本だろ。 
101: nobodyさん [sage] 2010/07/26(月) 15:09:37 ID:??? AAS
 YiiならCVarDumperがある。完璧ではないが、 
 Yii:trace(CVarDumper::dumpAsString(ほげほげ)); が重宝する。 
102: nobodyさん [sage] 2010/07/28(水) 22:28:13 ID:??? AAS
 timkonyのルーティングむずすぎ 
103: nobodyさん [sage] 2010/07/30(金) 03:52:45 ID:??? AAS
 jobeetの日本語はわけわからんな 
 1.4までは、Fabienのフレームワーク作る勉強にすぎん 
 本番は2.0からってことで、2.0の日本語ドキュメントでてから始めようかsymfony 
 っていうよりフレームワークを 
104: nobodyさん [age] 2010/07/30(金) 06:55:32 ID:??? AAS
Fabienいい奴だよなぁ〜 
105: nobodyさん [sage] 2010/07/30(金) 23:15:25 ID:??? AAS
 あれでワケ分からんなら何もできんな 
106: nobodyさん [age] 2010/07/31(土) 18:04:31 ID:??? AAS
 おまいらもうsymfony2で開発しているのかよ? 
107: nobodyさん [sage] 2010/08/02(月) 19:24:41 ID:??? AAS
 いや〜まだまだ先でしょ。 
 自分は2年後くらいを想定。 
 1.4.*を使い続けるよ。積み重ねた実績あるし安定しているしね。 
 2はだいぶ変わってるから実戦投入は怖い。 
108: nobodyさん [sage] 2010/08/16(月) 15:12:38 ID:??? AAS
 戦後教育は文部省と日教組の不毛のイデオロギー対立により本来の教育を蔑ろにし、主役である子供達を放置してきた。最初にその犠牲となっ 
 たのがいわゆる「団塊チルドレン」と呼ばれる世代である。彼らは歪んだ「権利・自由・平等」を教えられ、「責任・義務」を教えられないま 
 まに育った。日教組は彼らに経済と言う物差ししか与える事ができず、信念・哲学・自尊心という価値からは程遠い「金と物」にしか価値を見 
 出せない貧しい精神を育んだのだ。この事は「失われた十年」と呼ばれる90年代に於ける彼らの生き様に大きく影響した。 
 子供は幼児期に於いて父性と母性の対比の中で社会性を獲得する。「亭主元気で留守が良い」と言うコピーがはやったが、父性不在の家庭はや 
 がて「団塊チルドレン」の社会性の無さの原因となった。当時オバタリアンと呼ばれた世代は、戦後処理もろくに済んでいないのに平気で海外 
 へ出かけ、金に飽かせてブランド商品を買い漁り、傲慢さを世界中にまき散らした。彼らの世代に特徴的であるこの品性・品行の悪さは、後の 
 世代のライフ・スタイルにまで影響を与えた。それ以上に、欧米諸国が未だに日本人を蔑視し、アジア諸国が不信感を持ち続けている事への鈍 
 感は不幸でさえある。団塊の世代が戦後の営みの中で経済力に見合う人生観や価値観、広義の品性・品行やモラルを獲得していれば日本社会は 
 ここまで歪まなかっただろう。 
 90年代は「失われた十年」と呼ばれている。経済と言う物差ししか持たなかった我々は、旧来の発想で経済的な豊かさを追求し続けたが故にバ 
 ブルの崩壊をもたらした。その時不幸だったのは「我々は何処へ行くのか?」と言う根源的な迷いに気付かなかった事だ。この事が90年代を無 
 為に浪費した最大の原因である。団塊の世代は欧米を追う間は素晴らしい能力を発揮したが、追いついた後のビジョンを描く想像力が欠如して 
 いた。彼らの責任では無い。社会が彼らにその様な能力を要求しなかったのだ。村上龍の「あの金で何が買えたか」が売れたと聞くが、悲しい 
 のは未だにその程度の次元でしかバブルを検証できないメンタリティーの低さである。検証すべきは「何故我々が貧しい価値観しか持ち得なか 
 ったのか」と言う事である筈だ。まさしく教育の問題である。冒頭で述べた様に信念・哲学・自尊心を育む努力を怠らなければ、もっと違った 
 社会があった筈である。 
109: nobodyさん [age] 2010/08/19(木) 14:20:30 ID:??? AAS
 doctrineのモデルについて 
  
 モデルメソッドを作成するときに通常のクラスにメソッドを作るのか、 
 ****Tableのクラスにメソッドを作るのか悩みます。 
  
 テーブルに展開するようなデータを取得するときに****Tableクラスにメソッドを 
 作ると聞いたのですが、一件だけ取得するようなものはどちらにメソッドを 
 加えますか?
110: nobodyさん [sage] 2010/08/19(木) 18:03:40 ID:??? AAS
 生PHPでつまずいたのでフレームワークを検討中です。 
 質問なのですが、symfonyでフォームからファイルアップロードする場合、 
 ファイルサイズ20Mとかになっても正しく対応できますか? 
 また、「50Mまで」などの制約をつけることは出来ますか? 
111: nobodyさん [age] 2010/08/19(木) 18:13:42 ID:??? AAS
 つphp.ini
112: nobodyさん [sage] 2010/08/19(木) 18:39:17 ID:??? AAS
 php.iniってレンタルサーバでも変更できますか? 
113: nobodyさん [age] 2010/08/19(木) 18:42:45 ID:??? AAS
 無理でしょ。 
  
 つホスティング or おれおれホスト
114: nobodyさん [sage] 2010/08/19(木) 18:45:42 ID:??? AAS
 ini_set memory_limitでぐぐれ 
115: nobodyさん [sage] 2010/08/19(木) 19:00:51 ID:??? AAS
 .htaccessを使う方法とか、いろいろあったんですね。 
 勉強になりました! 
116: nobodyさん [age] 2010/08/19(木) 19:07:55 ID:??? AAS
 memory_limitぢゃなくて、post_max_sizeぢゃないの? 
117: nobodyさん [sage] 2010/08/19(木) 21:06:46 ID:??? AAS
 upload_max_filesizeという説もあるよ。 
118: nobodyさん [sage] 2010/08/19(木) 21:16:20 ID:??? AAS
 いずれにせよSymfonyと関係ない質問だ 
119: nobodyさん [sage] 2010/08/19(木) 21:19:56 ID:??? AAS
 post_max_size と upload_max_filesize は、ini_setできないっぽい。。 
 memory_limit でほんとに動作するの?? 
120: nobodyさん [age] 2010/08/19(木) 22:55:38 ID:??? AAS
 だから php.iniだって。 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 411 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s