七行プログラミング (452レス)
上下前次1-新
413: nobodyさん [] 2006/07/23(日) 02:39:55 ID:8Se2GPZR(1) AAS
七行Blog
414: nobodyさん [sage] 2006/07/27(木) 16:06:23 ID:??? AAS
>>412412(1): nobodyさん [] 2006/06/12(月) 21:26:04 ID:NzZJH7e1(1) AAS
先日、会社でちょっとした7行ゲームを作ったんだけど、
社内でやっちまったんで、持ち出せないんだよな。
7行といっても7分で出来るわけじゃないんだよな。
そんならカキコすんな
なんていってほしいわけ?
415: nobodyさん [sage] 2006/07/31(月) 00:02:46 ID:??? AAS
うpキボンヌ
416(3): ◆GodofTripY [sage] 2006/08/01(火) 01:25:49 ID:??? AAS
($name, $tripkey) = split(/\#(.+)/, $form{'name'});
if($tripkey){
$salt = substr($tripkey.'H.', 1, 2);
$salt =~ tr/\x3A-\x40\x5B-\x60\x00-\x2D\x7B-\xFF/A-Ga-f./;
$salt =~ s/[^\.-z]/\./g;
$trip = '◆'. substr(crypt($tripkey, $salt), -10);}
print "$name$trip";
2chトリップ判定。
417: nobodyさん [sage] 2006/08/01(火) 02:06:48 ID:??? AAS
>>416
気持ちはわかるがそれはwebprogではない
418: nobodyさん [sage] 2006/08/01(火) 03:23:08 ID:??? AAS
>>416
どこかで見た事があるんだが^^
419: nobodyさん [sage] 2006/08/01(火) 04:17:36 ID:??? AAS
>>416
2chってcrypt()なんだね
420(1): nobodyさん [] 2006/10/13(金) 18:11:25 ID:UA0b1MaA(1) AAS
6行RSSリーダー 設置して.cgi?以降にfeedのURLを入力
モジュールてんこ盛りなのでもっと短く書けるはず
use LWP::Simple;use CGI":all";use XML::RSS;$h = new CGI;$r = new XML::RSS;
$r->parse(get("$ENV{'QUERY_STRING'}"));%c = %{$r->{'channel'}};
print $h->header.'<a href="'.$c{'link'}.'">'.$c{'title'}.
"</a><br>$c{'description'}<br>";print "<ul>";for $item (@{$r->{'items'}}){
print '<a href="'.$item->{'link'}.'">'.$item->{'title'}.
"</a><br>$item->{'description'}<br>";}print "</ul>".$h->end_html;
421(1): sage [sage] 2006/10/13(金) 18:14:55 ID:??? AAS
test
422: nobodyさん [] 2006/10/13(金) 18:17:21 ID:yRLkeiwT(1) AAS
>>421
まさか7行で2chに書き込めるスクリプトを?!
423: nobodyさん [sage] 2006/10/13(金) 22:26:56 ID:??? AAS
7行も要らんけどな
424: nobodyさん [sage] 2006/10/13(金) 23:51:02 ID:??? AAS
書き込みのモジュールなんてあった??<<Perl脳
425(1): nobodyさん [sage] 2006/10/14(土) 00:15:13 ID:??? AAS
書き込みっつーかPOSTするだけだろ
426: nobodyさん [sage] 2006/10/14(土) 00:45:55 ID:??? AAS
>>425
単にPOSTするだけって単にPOSTしただけじゃread.cgiに弾かれる
427: nobodyさん [sage] 2006/10/14(土) 01:32:50 ID:??? AAS
私はPHPならなんとか作れそうだが、それ以前に2chの仕様を勉強しなくちゃだな。
428(1): nobodyさん [sage] 2006/10/14(土) 01:42:28 ID:??? AAS
POST先はbbs.cgiだけどな
429: nobodyさん [sage] 2006/10/14(土) 02:59:59 ID:??? AAS
>>428
それすら知らなかった漏れは百回くらい正規表現の勉強でもしましょうか?
430(2): nobodyさん [sage] 2006/10/14(土) 06:34:52 ID:??? AAS
>>420
縮めた。
#!/usr/bin/perl
use LWP::Simple;use XML::RSS;$r=new XML::RSS;parse$r get$ENV{QUERY_STRING};use
CGI":all";%c=%{$r->{channel}};put header,a({href,$c{link}},$c{title}),br,$c{$d=
description},br,ul(li[map a({href,$_->{link}},$_->{title}).br.$_->{$d}.br,@{$r
->{items}}]),end_html
431: nobodyさん [sage] 2006/10/14(土) 14:05:08 ID:??? AAS
>>430
sugeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
問題無く動いた
432(1): nobodyさん [sage] 2006/10/14(土) 15:01:38 ID:??? AAS
>>430 からもうちょい縮めた上で HTML がまともになるよう追加。
#!/usr/bin/perl
use CGI":all";use LWP::Simple;use XML::RSS;$r=new XML::RSS;sub A{a{href,$_[0]->
{link}},$_[0]->{title}}charset$C="UTF-8";parse$r get pop;%c=%{$$r{channel}};put
header,start_html(-encoding,$C,lang,ja),h1(A\%c),p($c{$d=description}),ul(li[
map A($_).br.$$_{$d},@{$$r{items}}]),end_html
二行半も空いてるけど付け加える機能を思いつかず。
433(1): nobodyさん [sage] 2006/10/14(土) 15:13:56 ID:??? AAS
>>432
未読管理機能なんかオススメ
二行半でやる方法は思い浮かばないorz
むしろ、どういう過程を経て効率的なソースが引けるようになったのかの方に興味あり苦笑
どこか参考にしたサイトとかあります?
434(1): nobodyさん [sage] 2006/10/15(日) 11:53:37 ID:??? AAS
>>433
> 未読管理機能
ほい。新着タイトルを太字表示。
#!/usr/bin/perl
use CGI":all";use LWP::Simple;use XML::RSS;$r=new XML::RSS;dbmopen%n,"7rssrdr",
420;charset$C="UTF-8";sub A{($t,$l)=@$_{"title","link"};a{href,$l},$n{$l}++?$t:
b$t}parse$r get pop;%c=%{$$r{channel}};put header,start_html(-encoding,$C,lang,
ja),h1(A$_=\%c),p($c{$d=description}),ul(li[map A.br.$$_{$d},@{$$r{items}}]),
end_html
> どこか参考にしたサイトとかあります?
駱駝本とか perldoc とか。冗談でも何でもなく。
この遊びのノウハウなら 外部リンク[cgi]:cm.xrea.cc に。
435: nobodyさん [sage] 2006/10/16(月) 01:39:15 ID:??? AAS
>>434
>駱駝本とか perldoc とか。
さもありなんというか結局質の高い基本が一番役にたつんだろうな
436: aaz [aaz@aaz.com] 2006/11/05(日) 22:18:14 ID:??? AAS
外部リンク[html]:fitaly.com
437: nobodyさん [sage] 2007/05/08(火) 22:55:38 ID:??? AAS
ほす
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 15 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s