9/8 河合塾 偏差値更新 (638レス)
9/8 河合塾 偏差値更新 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1757438155/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名無しなのに合格 [] 2025/09/10(水) 02:15:55.26 ID:1TAT4URm 9/8更新 河合塾 2026年度 入試難易度予想(方式別ランク) https://www.keinet.ne.jp/exam/ranking/ 6月→9月 変動 青学 文 フランス文全学部 57.5→60.0 △2.5 青学 法 ヒューマン全学部 57.5→60.0 △2.5 青学 経済 経済個別A 60.0→62.5 △2.5 青学 経済 経済個別B 60.0→62.5 △2.5 青学 理工 電電個別B 52.5→55.0 △2.5 青学 理工 情報個別B 57.5→60.0 △2.5 慶應 薬 薬 60.0→62.5 △2.5 上智 文 フランス文TEAP 57.5→60.0 △2.5 上智 外国 ポルトガルTEAP 57.5→60.0 △2.5 上智 法 国際関係TEAP 65.0→62.5 ▼2.5 上智 経済 経営TEAP 65.0→62.5 ▼2.5 中央 文 中国言語一般3 57.5→55.0 ▼2.5 中央 文 中国言語共通3 57.5→55.0 ▼2.5 中央 文 中国言語英語外部 57.5→55.0 ▼2.5 中央 文 社会学英語外部 62.5→60.0 ▼2.5 中央 文 学び一般3 55.0→57.5 △2.5 中央 法 政治一般4 55.0→57.5 △2.5 中央 経済 公共環境英語外部 57.5→60.0 △2.5 中央 理工 精密機械一般3 55.0→57.5 △2.5 法政 社会 社会T 62.5→60.0 ▼2.5 法政 経済 国際A 52.5→55.0 △2.5 法政 経営 市場T 57.5→60.0 △2.5 法政 デザ システム英語外部 57.5→60.0 △2.5 法政 理工 機械英語外部 55.0→57.5 △2.5 法政 キャリア T 62.5→60.0 ▼2.5 法政 キャリア英語外部 62.5→60.0 ▼2.5 明治 文 英米文全学部 57.5→60.0 △2.5 明治 文 演劇学全学部 62.5→60.0 ▼2.5 明治 文 日本史全学部 65.0→62.5 ▼2.5 明治 文 アジア全学部 57.5→60.0 △2.5 明治 文 臨床心理全学部 67.5→65.0 ▼2.5 明治 文 現代社会全学部 65.0→62.5 ▼2.5 明治 国際日本 全学部 62.5→65.0 △2.5 明治 政経政治全学部 67.5→65.0 ▼2.5 明治 政経政策学部別 62.5→60.0 ▼2.5 明治 経営全学部3科目 62.5→65.0 △2.5 明治 経営全学部4技能 62.5→65.0 △2.5 立教 文 キリスト教 文学部 55.0→57.5 △2.5 立教 文 英米文学 文学部 57.5→60.0 △2.5 立教 文 フランス文学 55.0→57.5 △2.5 立教 文 フランス文学 文学部 55.0→57.5 △2.5 立教 コミュ福 政策 55.0→57.5 △2.5 立教 コミュ福 福祉 55.0→57.5 △2.5 立教 経済 経済政策 57.5→60.0 △2.5 立教 経営 経営 65.0→62.5 ▼2.5 早稲田 教育 国文 62.5→65.0 △2.5 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1757438155/1
614: 名無しなのに合格 [] 2025/09/27(土) 00:07:04.67 ID:gEOuYkLT 東京科学大学教授「(ネトウヨの)排外主義政策を実践してしまえばその先に待っているのは衰退と孤立」 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1758898342/ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1757438155/614
615: 名無しなのに合格 [sage] 2025/09/27(土) 17:43:18.93 ID:RdqA/eWy 神奈川県での評価 早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉 千葉県での評価 早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国 上京する人はこれに注意 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1757438155/615
616: 名無しなのに合格 [] 2025/09/27(土) 18:08:36.60 ID:H2RM5ATM 一橋大 新入生169名(内3名無効) 【一般型】併願結果 慶應商 合格53名/62名 合格率85.5%←バカの象徴 慶應法 合格13名/17名 合格率76.5%←アホ復活か 明治 合格21名/30名 合格率70.0%←全学部 慶文 合格04名/06名 合格率66.7% 早文 合格06名/09名 合格率66.7% 早稲法 合格13名/23名 合格率56.5% 慶應経 合格17名/31名 合格率54.8%←絞れません 上智 合格10名/20名 合格率50.0%←絞りまくり 早稲商 合格17名/34名 合格率50.0% 早社学 合格15名/30名 合格率50.0% 早文構 合格08名/17名 合格率47.1% 早政経 合格17名/37名 合格率45.9% http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1757438155/616
617: 名無しなのに合格 [] 2025/09/27(土) 18:38:36.49 ID:FsH3y+3e ■東進ダブル合格2025 明治87.8-12.2青学 明治87.9-12.1立教 明治77.2-22.8中央 明治98.6-1.4法政 青学55.6-44.4立教 青学71.6-28.4中央 青学94.7-5.3法政 立教70.3-29.7中央 立教92.5-7.5法政 中央80.7-19.3法政 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1757438155/617
618: 名無しなのに合格 [] 2025/09/27(土) 22:41:42.46 ID:1BUxhJRj >>617 法政かわいそう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1757438155/618
619: 名無しなのに合格 [] 2025/09/27(土) 22:48:37.61 ID:hzZ2o2wv その法政も成成明学の成蹊が相手だとほぼ100%完封する 大学括りは強し http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1757438155/619
620: 名無しなのに合格 [sage] 2025/09/27(土) 23:02:03.70 ID:D6NIi4ly どこが可哀想やねん 法政なんて昔から成成と同レベルの偏差値やったやろ えなりかずきは法政と成城受かって成城に進学してるし 逆に括りのおかげで地位向上しただろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1757438155/620
621: 名無しなのに合格 [] 2025/09/27(土) 23:08:14.23 ID:hzZ2o2wv 法政は六大学に入ってなかったら今ごろ日東駒専レベルだったかもしれん MARCHなんて括りの無い昭和の昔は六大学のネームバリューが凄かった http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1757438155/621
622: 名無しなのに合格 [] 2025/09/27(土) 23:27:59.61 ID:tU0JAyeA でも法政って五大法律学校でもあり、旧制大学でもあり、大学令での1920年昇格組でもあり、キャンパスは市ヶ谷にある それを考えると六大学もMARCHもなくても、今の地位にあるのは当然だと思うがなあ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1757438155/622
623: 名無しなのに合格 [] 2025/09/27(土) 23:35:30.54 ID:hzZ2o2wv >>622 けど一行目は専修大学もほぼ同じでは http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1757438155/623
624: 名無しなのに合格 [] 2025/09/27(土) 23:50:11.37 ID:FsH3y+3e 成蹊どころか学習院にも勝ってるよ 2023 ⚪︎法政62.5-37.5学習院⚫︎ ⚪︎法政98.5-01.5成蹊⚫︎ ⚪︎法政100.0-0.0東洋⚫︎ ⚪︎成蹊100.0-0.0東洋⚫︎ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1757438155/624
625: 名無しなのに合格 [] 2025/09/27(土) 23:52:38.81 ID:tU0JAyeA >>623 専修大は大学昇格が少し遅い あと五大法律学校を外されたこともあるらしいではないか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1757438155/625
626: 名無しなのに合格 [sage] 2025/09/27(土) 23:53:05.63 ID:od58hT7v 法政は随分地位が上がったもんだ 成城とどっこい、成蹊には負けるかもレベルだったんだよ昔 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1757438155/626
627: 名無しなのに合格 [] 2025/09/27(土) 23:55:28.19 ID:tU0JAyeA >>626 それって今思うと本質的な価値から離れていたね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1757438155/627
628: 名無しなのに合格 [] 2025/09/27(土) 23:55:58.53 ID:hzZ2o2wv >>624 やっぱりGMARCHは無理があったな 今や自称進学校か中小塾が実績誇る時しか使わなくなった http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1757438155/628
629: 名無しなのに合格 [] 2025/09/28(日) 00:07:19.54 ID:WLQ7HzuZ いまやJMARCHならしっくりくるんだけどな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1757438155/629
630: 名無しなのに合格 [] 2025/09/28(日) 00:12:42.10 ID:WLQ7HzuZ 関学の凋落もヤバいけどしっかりボーダーに表れてるんだな ついに47.5出したし 2018年 関西学院 94.5%- 5.5% 関西 2019年 関西学院 94.3%- 5.7% 関西 2020年 関西学院 92.4%- 7.6% 関西 2021年 関西学院 86.9%- 13.1% 関西 2022年 関西学院 84.1%- 15.9% 関西 2023年 関西学院 69.8%- 30.2% 関西 2024年 関西学院 61.7%- 38.3% 関西 2025年 関西学院 37.8%- 62.2% 関西 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1757438155/630
631: 名無しなのに合格 [] 2025/09/28(日) 00:13:08.98 ID:WLsEJ3gS けどマーチが浸透し過ぎた 今から亜流のジーマーチやジェーマーチを作っても普及は難しそうだな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1757438155/631
632: 名無しなのに合格 [] 2025/09/28(日) 00:16:12.11 ID:Gr4sSk3N >>629 全然こねえよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1757438155/632
633: 名無しなのに合格 [] 2025/09/28(日) 00:21:58.67 ID:Gr4sSk3N >>630 2020年まで9割以上の差を付けて圧勝していた関学が今や関大に負けているなんて 西の慶応と言われていた関学の凋落と慶応の凋落も被っているのは興味深い どちらも阪急、東急と私鉄が切り拓いたところにキャンパスあり http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1757438155/633
634: 名無しなのに合格 [sage] 2025/09/28(日) 00:34:40.39 ID:wiAs0F7z 早慶 MARCH 日東駒専 という昔から続いている主要な階層に小規模校が挟まっているだけ。今後も続く不滅の序列だからここでの工作程度で括りは全く揺らいでいない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1757438155/634
635: 名無しなのに合格 [] 2025/09/28(日) 00:37:56.80 ID:WLsEJ3gS 上智の立ち位置が微妙なんだよな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1757438155/635
636: l [sage] 2025/09/28(日) 00:38:18.77 ID:G0JDYwgc 学歴もスキルもない「私文」に年収1000万円は無理… https://president.jp/articles/-/102566?page=1 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1757438155/636
637: 名無しなのに合格 [] 2025/09/28(日) 00:41:59.44 ID:Gr4sSk3N >>635 早慶上智の復活は難しいが 慶応とMARCHの間の小規模校として生き残るよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1757438155/637
638: 名無しなのに合格 [] 2025/09/28(日) 01:03:51.42 ID:kV4mz6vS 河合塾偏差値2035 65.0 早稲田 62.5 慶應義塾 60.0 上智 明治 57.5 立教 青山学院 55.0 中央 法政 52.5 同志社 学習院 50.0 立命館 関西学院 47.5 関西 10年後18才人口 東京圏98%(2%減) 大阪圏85%(15%減) 20年後18歳人口 大阪圏70%(30%減) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1757438155/638
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.510s*