iPhone 質問スレッド part67 (952レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
17
(1): iOS [sage] 2025/04/25(金) 12:05:33.72 ID:Rz9ijlfL(1) AAS
>>16
16(1): iOS [] 2025/04/25(金) 12:00:08.71 ID:KUNJwA9W(1/3) AAS
iPhoneのキーボードが勝手に切り替わる iPhoneのキーボードで数字を入力してる際に、英字のキーボードに勝手に切り替わることがしばしばあります。例外なくパスワードの入力中に起こっているのですが何が原因なのでしょうか

パスワード入力時、数字を打とうとすると、突然、自動的に英字に変わってしまいます。 実にイライラします。 勝手に変わるのは何故ですか? その様にならない方法はありませんか?
標準以外のキーボードインストールしてみたら?
俺はATOKだがイライラしない
40
(1): iOS [] 2025/04/28(月) 12:29:00.72 ID:Vg4Gj+IO(2/3) AAS
38は大袈裟に入れたけどね 不意に入るんだよね
一切勝手に入って欲しくないんだけどな
124
(1): iOS [sage] 2025/05/14(水) 11:29:28.72 ID:t10YKOCK(1/2) AAS
safariから相手に直接メッセージアプリを使ってURLを送りたいです。

safariの画面下にある[↑]ボタンを押すとアプリ選択は出るのですが、
個別メッセージアイコンが出なくなりました。
どうやったら個別のアイコンが出て、直接送信が出来るでしょうか。
今はメッセージのアイコンが出て、選択すると新規メッセージから送ることになっています。
169
(1): iOS [sage] 2025/05/18(日) 18:43:46.72 ID:sb5pA7Ie(1) AAS
AQUOSがiOSを採用する日が
刻一刻と近づいているのを
知ってる香具師おる?
294
(1): iOS [] 2025/06/24(火) 06:52:51.72 ID:gZSmGjMx(1) AAS
古いですがiPhone8、iOSは最新です

「ブック」でpdf路線図をひらいていて
見たいところ拡大してあります。

で、ネット閲覧とかしてブックに戻ると
再読込みたいな挙動をしたあげく
全体表示に戻ってしまいます。
重いpdfのため再読込時間も長くかかり、
いつも煩わしく感じます。

↑これを避ける方法(設定)はありますか?
詳しい方よろしくお願いします。
394: iOS [] 2025/07/15(火) 19:36:12.72 ID:oko9aFW2(1) AAS
どちらも手にすると小者がイキりたちます。
447: iOS [sage] 2025/07/24(木) 13:34:46.72 ID:NiVPjlKN(1) AAS
>>445
445(1): iOS [sage] 2025/07/24(木) 11:35:10.52 ID:Uaw7Tyvs(2/2) AAS
@rakumail.jp
をiOS標準メーラーにアカウント登録するにはどうやればいいん?
受信送信メールサーバのホスト名とかわかんない
Rメールなら可能だったけど、楽メールは無理
463: iOS [] 2025/07/25(金) 14:42:29.72 ID:pVA+VHSW(4/4) AAS
デュアルsim? 初体験でドキドキなんすけど
556: iOS [] 2025/08/13(水) 17:25:55.72 ID:psYcFZm4(1) AAS
残念ながら無い
ウザいよね
644: iOS [sage] 2025/08/25(月) 14:31:49.72 ID:JoDo68e/(1) AAS
ピノガールより種が小さいスイカ
知ってる?貴様ら
851
(3): iOS [sage] 2025/09/18(木) 06:13:49.72 ID:O8pXhrJz(2/2) AAS
>>848
848(1): iOS [] 2025/09/18(木) 06:04:00.27 ID:n74z1bnT(1/4) AAS
iPhoneで
「◯分おきにアラーム鳴る」
ようなアラーム設定は可能ですか?

いちいち5分おき×大量設定すれば
すぐにでも可能でしょうが
そうでなく、もっと簡単な方法あれば…

なければ仕方ないですが
あれば、やり方を教えてください。
>>849
849(1): iOS [] 2025/09/18(木) 06:04:49.01 ID:n74z1bnT(2/4) AAS
↑5分おきと書いた部分は一例です
アラーム設定のスヌーズをオンにして、スヌーズの継続時間を◯分にすれば良いんじゃないの?
896
(2): iOS [sage] 2025/09/21(日) 11:50:18.72 ID:fHqGXYcm(3/3) AAS
ほら、ちゃんとあるだろ
jpeg.men/11j96XEUysD.jpg

>>887
887(1): iOS [sage] 2025/09/20(土) 20:15:16.11 ID:b/OLnP5R(1/2) AAS
え?見当たらないんだけど
> え?見当たらないんだけど

>>888
888(1): iOS [sage] 2025/09/20(土) 20:15:51.86 ID:b/OLnP5R(2/2) AAS
>>878
> >>878
878(5): iOS [sage] 2025/09/19(金) 23:22:34.69 ID:GiQwBAdH(1) AAS
>>877
アラーム編集画面のスヌーズオンオフの下にあるだろ
1分〜15分まで1分単位で指定できる
> ね
949
(1): iOS [sage] 2025/09/26(金) 08:18:03.72 ID:E23uI6HI(3/3) AAS
>>947
947(3): iOS [sage] 2025/09/26(金) 08:11:33.60 ID:E23uI6HI(1/3) AAS
寝落ちしてて目覚めてメモアプリを見たら、iCloud内に同期されているメモ一覧の画面になってたのですが
恐らく寝落ち前に開いてたと思われるメモが見当たらなくなっており
代わりに?上のディレクトリにそのメモとmと同じタイトルで中身が空っぽのフォルダが出来てました
「最近削除した項目」の中にはそのメモは見当たりません…

バックアップも取れてなかったので多分諦めるしかないのかなとは思うのですが…
寝落ちしてる間に自分は一体なにをやらかしてしまったんでしょうか?😭
補足
すみません、目覚めてすぐの時は確かタグの編集画面?になってた気がします
ふだん全く使わない機能なので訳が分からず、キャンセルして戻ったら大事なメモが消えてて
代わりに作った覚えのないフォルダが同じタイトルで生成されてたという感じだったと思います
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s