iPhone 5sであと一年頑張るスレ Part32 (769レス)
iPhone 5sであと一年頑張るスレ Part32 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1609929584/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
538: iOS [] 2022/09/03(土) 08:13:20.34 ID:lJayPtVD やりますなぁ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1609929584/538
539: iOS [sage] 2022/09/03(土) 14:03:03.68 ID:CJ1ksznp 4、5万もだしゃSE買えるのに苦行して楽しいかい? いや、長く使う事は否定しないぞ。 現にこれ書いてる端末は3年使ってるし。 苦行にも程があるぞ。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1609929584/539
540: iOS [] 2022/09/03(土) 23:29:21.38 ID:I7BQ2CHh 個人的に事足りているなら苦行ではないのでは いや、苦行を楽しんでるのかもしれんが http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1609929584/540
541: iOS [] 2022/09/04(日) 00:50:30.31 ID:xrbGK6xW 12.5.6にアプデしたよ後少しは使えるかな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1609929584/541
542: iOS [sage] 2022/09/05(月) 16:47:01.77 ID:Wnb4OJop 自宅内で5ちゃんやツイッター専用機みたいに使ってるけど外部サイトや動画が表示できないことも多くなってきてそろそろ限界感があるな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1609929584/542
543: iOS [] 2022/09/05(月) 18:25:31.13 ID:gCCKbNYX 限界を超えて舞え http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1609929584/543
544: iOS [sage] 2022/09/18(日) 11:17:06.27 ID:vT6R7b8r iPhone 5sこそもっともiPhoneらしいデザインだと思うが さすがに今どき使う気にはなれない http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1609929584/544
545: iOS [] 2022/09/18(日) 16:25:44.96 ID:ECZRPb6v SE(第一世代)にすればいいのでは http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1609929584/545
546: iOS [] 2022/09/19(月) 04:21:34.94 ID:POBQD+Gj iPod touchとして使ってる すぐ電池切れするけど http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1609929584/546
547: iOS [] 2022/09/20(火) 00:55:06.21 ID:7iGMlfbt ついこのあいだ3回目の充電池交換した なんだかんだで9年か http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1609929584/547
548: iOS [sage] 2022/09/21(水) 21:31:29.23 ID:MvAl1kMX 部品取りでスペックの書いてないジャンク買ったが特に壊れてなく奇麗だったので用意してた新品バッテリーに交換してから保護フィルム貼った。 直そうとしてた方が廃棄に変更。 楽天ミニやjellyも試したが小型スマホはこの型が唯一無二だね。 長文失礼しました。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1609929584/548
549: iOS [] 2022/09/30(金) 00:29:46.93 ID:pnlTpfxG アプリが色々使えなくなって苦労してるところ。 トライアルのアプリをアップデートしたら起動しなくなった。うんともすんとも言わない。 アプリの再インストールと iOS を最新版にインストールしたけどうんともすんとも言わない。 アプリが使えないとPINコードをいちいち入力しないといけない。めんどくさい。 iOSのアップデート iTunes12.8でやったらiPhoneにインストールする段階になってiTunesが突然終了してどうにもならなくて iTunes12.10.7.3 をインストールしてやったら12.5.6にアップデートできた。 0.4GB余分に消費した。 Yahooのアプリは起動できてメールが来てるのは確認できたけど、すぐに「iOS13にアップデートしてください」って言われてメールを開けない。 仕方がないので標準アプリのIMAPで開こうとしたらつながらない。 Yahoo側で許可しないといけないらしい。パソコン側でなんとか許可した。それでもつながらない。 パスワードがどうやら無効。パソコンでなんとか有効設定した。それでもつながらない。 ワンタイムパスワードのアプリが期限切れだけど設定が残ってるから無効にした。 何度もログインしたからログイン自体が頭冷やせになった。今日4回SMS認証した。 スマホでメール見れないとコンビニ払いのバーコード印刷しないといけなくなる。めんどくさい。 実は俺のほとんどの認証はヤフーメールなんだけど、iPhone SEから引っ越しできない状態。 5sでアプリはインストールできるのに開けない状態になったのはある意味ラッキー。 SEでヤフーメールが受信できなくなる前に全ての認証を引っ越さないといけない。 あとどれくらい猶予が残されてるか分からない ちなみにヤフーの認証方法が変更できないので25年以上使ったアドレスを捨てるしかない。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1609929584/549
550: iOS [] 2022/09/30(金) 08:24:08.26 ID:RbIub+8j ん? 5sだと問題になるのは理解出来るが SEだと問題ないのでは? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1609929584/550
551: iOS [sage] 2022/09/30(金) 13:45:14.52 ID:Iw7+4ZlD 阿呆は無視しましょ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1609929584/551
552: iOS [] 2022/09/30(金) 19:00:55.08 ID:Y9s2Koo3 >>550 5sは仕事で使ってる端末で二度と買い替えてもらえない。特に、自分のミスが原因で動かなくなったら弁償しないといけない。 アップデートと言う能動的行動がきっかけで動かなくなったら自分の責任になる。 殺人の時に殺意を持って包丁を突き刺せば殺人だけど、構えて待ち構えていて殺しても何の問題もないというのと同じ論理。 自腹購入なら可能と言うか、実際5sで動かなくなったアプリは自分の個人端末(楽天mini)に入れて使ってる。 頑張れば一か月間説得し続ければ半年か1年後くらいに買い替えてもらえる可能性がある。 ちなみに、紙ごみを役所から燃えるゴミに出すよう指導されたのが5月ごろだったが、上司に伝えたところ、正月のお焚き上げで焼くとのこと。 たかだか紙ごみですらこんな感じなので、虫けらどもしか使わないスマホなるいかがわしいものなど1年以内に買い替えてもらえたら神様仏様のようなご慈悲に満ち溢れたお方だと言える。 問題は、個人のトライアルアプリは楽天miniに入れてるので仕事のは入れられない。 いや、入れ替えはすぐできるんだけど楽天miniはお財布とかお金関係入れてるからちょっと汚染されたくない。 個人のスマホを仕事に使うとしても、複数の端末に汚染されたら困る。 ありとあらゆる物の所有権を失ってしまう。 GPL汚染みたいなもん。 SEは個人の。 引っ越せるものなら何の問題もない。 認証が通らなくて引っ越せないYahooアカウントだけが問題。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1609929584/552
553: iOS [] 2022/10/03(月) 03:57:56.13 ID:iL8hdbB0 会社から支給された携帯に必要なアプリって何だろな? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1609929584/553
554: iOS [] 2022/10/03(月) 22:59:32.52 ID:Br+dfBt6 標準アプリでYahooメール使えた。 Yahoo!って書いてあるところからは通らなかったんでその他からやってみた。 IMAPとSMTPの両方をYahooメールの設定で許可してないとつながらなかった。 設定変更にいちいち認証求められるから認証通らなかったら終わり。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1609929584/554
555: iOS [] 2022/10/03(月) 23:03:53.37 ID:Br+dfBt6 関係ないけどIPMsgは同じWi-Fiルーターにつなげばパソコンとやり取りできた。 ちょっとめんどくさいけどPCキー入力→スマホとか 音声入力→PCとか出来る。 いちいち送信相手選んだり開いたりコピペしたりがめんどくさい。 そういうことがもうちょっと楽にできるアプリはあるし入れてるけど たまにやるだけなら常駐しないからいいかもしれない。 IPMsg入れたのは、メール設定で蹴られるときに適切なアドレスではないとか言うメッセージで蹴られたから。 たまに変な国のコードになってたりするからパソコンから入力した文字をコピペしたら通るかと試してみたが関係なかった。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1609929584/555
556: iOS [] 2022/10/03(月) 23:22:40.97 ID:Br+dfBt6 >>553 大きい会社は専用アプリがあるけど、古いスマホに対応するのは時間の無駄だから回収されると思う。 専用アプリ以外ではQRコード読み込みが求められる。これは絶対条件。 5sは最初はQRコード読めなかったと思うけど多分バージョンアップで対応またはアプリで対応できたと思う。 あと、紛失時に探す機能、ロック機能があるとはかどる。 結局アプリ更新がめんどくさければずっと使うことになるけど 新しい機能を使いたければ乗り換えになる。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1609929584/556
557: iOS [] 2022/10/26(水) 03:30:47.66 ID:H2e/QCPP 部屋の雑貨入れみたいなとこから5Sが出てきて数年ぶりに充電してみたら電源付いて感動したわ これバッテリー交換したら使えるな 売ってんのか知らないけど http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1609929584/557
558: iOS [sage] 2022/10/26(水) 13:55:04.92 ID:V70fwEUj Apple Storeに行って聞くしかないね、電話で問い合わせてもその時にならないと在庫あるか分からないって言われる。まず予約だな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1609929584/558
559: iOS [sage] 2022/10/26(水) 16:53:31.27 ID:01CaxJMJ >>557 Appleストアのバッテリーの方がもちが良いが、やってくれるのか分からんなあ。 5sならAmazonで買って自分でしたら? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1609929584/559
560: iOS [sage] 2022/10/26(水) 17:07:48.72 ID:K4YucvyP Apple Storeでは5sより前のiPhoneはバッテリー交換サービスが終了してますね、なので街の修理屋か非純正バッテリーを購入して自力交換するしかありません http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1609929584/560
561: iOS [sage] 2022/10/26(水) 21:56:44.24 ID:RoN5FGhI Amazonの互換品 問題なく使えてる http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1609929584/561
562: iOS [] 2022/10/27(木) 02:41:54.72 ID:WdQ79Mlm >>558-561 ありがとう ちょっとアマで買って自分で交換してみるw http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1609929584/562
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 207 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s