iPhone SE(第2世代) ケース バンパー フィルム アクセサリー 総合Part3 (886レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
556(1): iOS [sage] 2022/01/03(月) 18:44:12.73 ID:KBopmxwF(1) AAS
>>480480(1): iOS [sage] 2021/09/02(木) 12:18:38.67 ID:OemSTCEO(1) AAS
先月の1円〜10円祭りの時にヨドで本体のみ22010円を買って使い始めた。
バッテリーはほんと見る見る減って行くねw
ケースはここで推奨のセリアの山田化学製ソフトタイプ。4隅が盛り上がってて、なんか往時の4Sで流行ってたマグプルを思い出したわ。
で、ガラスフィルムは同じセリアのSE用ロイヤルパーツ製ブルーライトカットを着けたが>>479の様にチンクルでも先頭と最後の文字の上に端がかかり
更には浮きも出来るのでダイソーの大創出版製 黒縁全面保護に変えた。>>195のが欲しかったがシルク&ワッツが近傍にないので代用。左右ガラス部分が浮く
がカキコ文面作成時以外は文字にかかる事なく白画面なら目立たないので当分はこれで行こうかと……
のダイソーのを使ってたが画面端のタッチの反応が悪い(「か」を「が」にしようと左下の濁点を押すも反応しなかったり)やら表示したQRコードを
機械が読み込まないなどの不具合で>>195195(3): iOS [sage] 2020/10/10(土) 12:39:29.23 ID:JULGLqKE(1/2) AAS
>>194
ドラッグストアの中にある、シルクとか言う100均にあったよー。 フチまで徹底保護 GLASS HYBRID 3Dラウンド加工ってやつ。
なるべく正確に貼れば空気入らんよ。
>>196のを探しに>>451の云うシルクと同じ系統のワッツに行ったが「徹底保護」なるのはiPhone11用のしか
もう残ってなくて、SE2で使えるのはセリアでも売ってる山田化学(株)製の「フチまで全面保護 iPhoneSE(第2世代)」だった。で、これを買ってきて付けて
みたら透明部分と黒縁の間はやっぱり左右で浮くがダイソーのに比べてその浮きは少なくチンクル白画面で見る分には問題なし。昔流行ったラスタバナナや
ミヤビックスみたいな絶対的エース級のがSE2ので有ればいいんだが、ペンでの滑りも良好なので当分の間はこれで。
586: iOS [sage] 2022/02/05(土) 11:42:27.30 ID:h2rCumUV(1) AAS
>>556
やはり>>196のはもう売ってないですか、、自分451ですが佐久市で買ったのと
地元ワッツで買ったのと、二枚とも半年ほどで割れてしまったので、欲しかったんですが探してもなかった
そもそも196のは割れ易モノだったのかな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s