流星のロックマン 114MHz (601レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
572: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ e3e5-r+/l [2405:6587:e3e0:100:*]) [sage] 2025/09/16(火) 09:58:45.89 ID:ZsBZCoC10(1) AAS
流星3はノイズチェンジの完全ランダム制だけなんとかしてほしい
エグゼのスタイルチェンジみたいに狙ったノイズになれないのにそのノイズでしか手に入らないアビリティが必須級の性能だったりするし
そこ以外はエグゼ含めシリーズの集大成とも言える最高の変身システムだと思う
弱点属性食らった時にダメージ2倍とか解除されてノーマルロックマンになるんじゃなくて、カラーアウト解除(ノイズ率リセット)って仕様が天才のそれ
>>568568(1): 名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5b2e-bXj/ [240a:61:1304:2330:*]) [sage] 2025/09/16(火) 07:20:33.76 ID:2no2d08J0(1) AAS
3の対戦環境って初期はブライジェミニウルフのエドギリソードファイターが大流行してて次第に対策されてヴァルゴによる凍結戦法が安定になったんだっけか
他だとオヒュカスでクラブ連打する奴とHP盛りリブラでエドギリ振りまくって疑似耐久する奴とかも強かったな
ガチじゃなければソード主体と思いきや毎ターンバリア貼るの活かした岩ブライとか草焼きオックスとかハリダンキグナスとかいろいろあったな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.190s*