ゲーム制作 雑談スレ【part40】【進捗報告禁止】 (803レス)
ゲーム制作 雑談スレ【part40】【進捗報告禁止】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1761391449/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
766: 名前は開発中のものです。 [] 2025/11/11(火) 05:29:56.07 ID:Yis2Hx0Z プログラミング得意になるにはどうしたらいいんだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1761391449/766
767: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/11/11(火) 06:59:08.93 ID:1OcEcOEK こんなところで中身のない質問するより本やネットで調べまくることができないと無理なんじゃないかな 知らんけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1761391449/767
768: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/11/11(火) 09:13:23.06 ID:6fMh3XAi >>766 何度同じ質問してるんだよw 情報系の資格取れる学校に進むかプログラミング教室にでも通えよ 上級の資格が取れたら「得意」を名乗っていいぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1761391449/768
769: 名前は開発中のものです。 [] 2025/11/11(火) 09:59:55.00 ID:X7xV3fOu たとえば「運動が得意になるには?」って聞かれるより「走るのが得意になるには?」「懸垂が得意になるには?」「山登りが得意になるには?」って聞かないと漫然に聞かれても答えようがないよな。 自分がプログラムの何が苦手なのか明確にしてもらわないと克服できないだろう・・ たとえば「大文字小文字が苦手とか」「変数の計算が苦手」「敵のAI書くのが苦手」「状態遷移が苦手」・・・・書き出して一つずつ克服していけばいい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1761391449/769
770: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/11/11(火) 10:09:39.48 ID:X7xV3fOu 1人で完成させてる人 制作:俺 ってやればいいのを 企画俺 グラフィック俺 シナリオ俺 プログラム俺 ってわざわざ分けて表記してるのよくみかける。 俺もそのタイプだガハハ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1761391449/770
771: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/11/11(火) 10:18:19.46 ID:4NvFoS/O プログラミングは、本当に向いてない人もいる そういう人はスクールに行ってもできるようにならない ツクールで頑張るといいんじゃないかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1761391449/771
772: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/11/11(火) 10:19:55.16 ID:2daRaet5 プログラミングが得意になるのは難しい では プログラムを書くのが得意になればいいのではないか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1761391449/772
773: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/11/11(火) 11:11:48.52 ID:X7xV3fOu ゲームのBGM作るのは苦手っていう人もいるよね。 ふつう学習して克服するか、別の得意に回ればいいんだけど そもそも落語の演目「饅頭怖い」や「ホラーが苦手(でも観たい)」みたいな話だろうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1761391449/773
774: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/11/11(火) 11:51:22.72 ID:K8HYD0FP 「個人開発」という話の流れで 宮本茂級のデザイナー専門職を侮辱するなと不機嫌になるキチガイw エアプ認定が特徴なのな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1761391449/774
775: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/11/11(火) 11:59:08.39 ID:1SVOB11v https://note.com/chelatele/n/n9aa2021a6be8?sub-_rt?=share_pw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1761391449/775
776: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/11/11(火) 12:24:55.12 ID:OxMXb1y0 ”自称”ゲームデザイナーの胡散臭さは異常 ゲームデザイナーって、実質ディレクター兼任して渉外やら雑用やらなんでもやるからチームにとっては要なんだよな まあ個人とか小規模とかだと兼任当たり前だしありがたみってあんまないってのもまた同じように確かではある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1761391449/776
777: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/11/11(火) 12:41:29.74 ID:OxMXb1y0 あれ、DLsiteのSNSもう死んでるし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1761391449/777
778: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/11/11(火) 14:20:57.02 ID:6fMh3XAi 海外勢に死体画像とかで荒らされたらしいな 日本人は妖精みたいなものだから居場所のいい自分たちの空間が出来ると集団で隠れてしまう 今回のPommuなんて特に海外SNSの理不尽な規制や仕様から逃げるのにうってつけな楽園だし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1761391449/778
779: 名前は開発中のものです。 [] 2025/11/11(火) 14:37:05.01 ID:v/G6yINm 今会社で上流がデッドロックになって暇になっている せめてVScodeがインストール可能な環境ならこの時間で何か作れるんだがなあ SalesForceしかありゃしねえ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1761391449/779
780: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/11/11(火) 15:55:18.46 ID:0/MnBwoN たしかに個人製作ではデザイナーっていわない 人数が複数いるのとき用の役職だな 一人暮らしの炊事洗濯を主婦って言わないみたいな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1761391449/780
781: 名前は開発中のものです。 [] 2025/11/11(火) 15:58:57.79 ID:5Td4BxbV 企業や個人からデザイン業務を受けてるならデザイナーだよ 個人ゲーム制作者の事はそりゃデザイナーとは言わない。でも兼業の人もいる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1761391449/781
782: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/11/11(火) 16:12:33.10 ID:Lj0bDlal DQ1〜5とFF5を厚化粧するだけの仕事を「設計」「工業デザイン」とは言わない 表現力を磨かず他人の発想を横取りするだけのカタカナ役職は要らない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1761391449/782
783: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/11/11(火) 17:09:18.29 ID:6fMh3XAi 「企画部門」だとカッコ悪いから横文字にしてるだけの雑用係だよ 「テスター部門」を「クオリティーアシュアランス」と言ってるようなもん デザインとはあんま関係無いと思うw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1761391449/783
784: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/11/11(火) 17:43:38.71 ID:JUCvvJHB 746のどこにも個人開発についてなんて書いてない ゲーム自体のデザインスキルが無いプログラマーが作るから ほとんどのインディーはガワだけ変えた商業丸パクリになってるんだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1761391449/784
785: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/11/11(火) 18:08:39.12 ID:OxMXb1y0 いわれてみれば、インディーのヒット作品ってだいたいプログラマー中心で少人数で作ってるってイメージあるな ひょっとしてゲームデザインスキルのあるプログラマーってインディー界隈において無敵なのか……? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1761391449/785
786: 戦闘機 ◆CiKVRWmXnM [sage] 2025/11/11(火) 18:39:50.23 ID:PqX5ntA5 戦闘機とかかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1761391449/786
787: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/11/11(火) 19:55:54.96 ID:6fMh3XAi ゲームを作りたいからとプログラムを勉強する人が多いからな ゲームプログラマだからといって企画センスやデザインスキルが無いわけではない 絵やサウンド畑から来たプログラマなんかはインディーだと強いね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1761391449/787
788: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/11/11(火) 20:03:33.42 ID:kr3zjdRY 多い少ないってどこで数えてんだよ 「勉強する」と書いている時点で終わってる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1761391449/788
789: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/11/11(火) 20:05:30.50 ID:6mBnc1f4 >>786 www http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1761391449/789
790: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/11/11(火) 20:25:24.41 ID:QDcF5MPn 実際戦闘機以上プログラマいないよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1761391449/790
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 13 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s