ゲーム制作 雑談スレ【part40】【進捗報告禁止】 (545レス)
ゲーム制作 雑談スレ【part40】【進捗報告禁止】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1761391449/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
356: 野球ボーイ [] 2025/10/31(金) 21:16:35.28 ID:pUFQP0tg >>338 https://unityroom.com/games/simpleshooter 俺も前にSTG作ったけど、まず最初に自機の動きと弾撃ちシステムを作った その後敵弾システムを作って敵の動きと敵編隊のシステムを作って最後に組み立て http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1761391449/356
357: 戦闘機 ◆CiKVRWmXnM [sage] 2025/10/31(金) 22:07:16.08 ID:0+ESJLkv こっちにURL貼ってなかった https://unityroom.com/games/zombie-lite http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1761391449/357
358: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/10/31(金) 23:59:44.91 ID:WrgDx9DK 戦闘機はもうだめだって言わないんだな ウーバーイーツ配達員カラス君の時は毎日ID自演でよく書いてたよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1761391449/358
359: 戦闘機 ◆CiKVRWmXnM [sage] 2025/11/01(土) 00:13:46.95 ID:YlgFLfle スーパー開発デーだぞ https://x.com/v_wakaru/status/1984277155900248489?t=OtxLxZBek_SMovNxHab5rQ&s=19 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1761391449/359
360: 戦闘機 ◆CiKVRWmXnM [sage] 2025/11/01(土) 00:13:56.24 ID:YlgFLfle >>358 なにそれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1761391449/360
361: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/11/01(土) 05:40:35.56 ID:hFkKVROU 2 . エッヂの名無し 2025/10/29(水) 03:44:25.354 ID:idrGOkzTD 【悲報】戦闘機ゲームを作ってる「かねる」ガイジ、ナマポで手帳持ちだった https://i.imgur.com/MjOv3PM.png ID:tLzGVgVzxがナマポ手帳持ちのかねるガイジ 自分がナマポなのを棚上げして「食えてない奴はゲーム作家名乗るな」などと豪語しフルボッコにされる https://i.imgur.com/DAwH3C6.png https://i.imgur.com/ClS4vQY.png https://i.imgur.com/BznKeuD.png https://bbs.eddibb.cc/test/read.cgi/liveedge/1760049851/158- 328 名前:名前は開発中のものです。[] 投稿日:2025/10/31(金) 16:15:28.86 ID:xxAAu6vS 戦闘機氏(wakaru)が例の40人のサーバーに馴染めず抜けた話でもする? 誰とも分かり合えないって悲しいね https://i.imgur.com/ZtI8hnO.jpeg https://i.imgur.com/d6Y4oyP.jpeg https://i.imgur.com/b6e6sAm.jpeg https://i.imgur.com/O5VvrXX.jpeg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1761391449/361
362: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/11/01(土) 10:30:48.77 ID:vbxKOnhu >>328 会話の流れがよく分からん。最後に抜けたの何で?何があった?! 話変わるけど、Discordはどのチャンネルも「鯖主の報告をほめそやす会」みたいな強制的な雰囲気あるから近寄りがたい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1761391449/362
363: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/11/01(土) 10:46:45.37 ID:V/1QoUm/ それはそう 便所の落書きと違って志望者の集まりに現役開発者が参加するメリットが無い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1761391449/363
364: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/11/01(土) 11:08:03.34 ID:sH0XpPsB ふぉおぉ、affinity無料になった、これはうれしい……! 使いやすいんかなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1761391449/364
365: 戦闘機 ◆CiKVRWmXnM [sage] 2025/11/01(土) 12:19:15.17 ID:YlgFLfle >>357 スキルの発動条件バグってたから直した http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1761391449/365
366: 名前は開発中のものです。 [] 2025/11/01(土) 13:06:03.76 ID:jK2aNCwr >>355 シューティングなのでUnityの物理演算使わず全部自力実装してるんだ スロー掛けたいところで30fpsに落としてる ちなWebGL以外のビルドだと正常稼働する AIに効くとjavascriptで対策みたいな話が出てくるがUnityRoomはそこいじれんしなあ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1761391449/366
367: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/11/01(土) 13:21:56.27 ID:an26TmS+ フレーム基準で時間を計るのは前世紀のやり方 スローにしたいところは単純に速度を落とせばいいだろ フレームレートは関係ない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1761391449/367
368: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/11/01(土) 13:36:08.19 ID:cH7CDG5g RequestAnimationFrameのフレームの間引き方を調べてC#で実装するだけ ちなみにこういうのをちゃんとしていないとUnityRoomで240fpsとか出て笑われるから気を付けろよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1761391449/368
369: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/11/01(土) 16:55:25.79 ID:5Ed5dYIm >>147です 3Dを平面に投影してグリグリ動かしても変に歪むことなく直線は直線のまま表示できるようになりました 他の問題で、球体を動かすと位置によって歪むのは仕方がないことなんだよね? パースってやつのせいでどうしても歪む http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1761391449/369
370: 野球ボーイ [] 2025/11/01(土) 16:55:45.75 ID:O/PRSJzX >>366 なぜシューティングだとunityの物理演算使わないんだ? 物理演算っていっても重量を使わなかったりオブジェクト同士が干渉しないようにできるぞ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1761391449/370
371: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/11/01(土) 17:02:31.89 ID:9L0xV2Je >>366 なんか面白そうだから検索してみたら以下のタイトルのブログがヒットしたよ WebGLのフレームレート設定の落とし穴と解決方法 強制的にモニタのリフレッシュレートが適用されるとか回避策が面白かった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1761391449/371
372: 野球ボーイ [] 2025/11/01(土) 17:03:24.58 ID:O/PRSJzX >>370 重力 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1761391449/372
373: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/11/01(土) 17:14:06.59 ID:5Ed5dYIm 横から失礼します 私は描画に関して60fpsに固定されてる環境では以下のようにしています オブジェクトの動き(当たり判定や衝突判定など)は120fpsなどで計算して、描画するとこに60fpsで入力してる スマホのアプリなんかは60fpsにするようにGoogleの規約かなんかにあったような?違ってたらごめんなさい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1761391449/373
374: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/11/01(土) 18:08:03.54 ID:V/1QoUm/ fpsは環境によっては10~240に変化するものだと考えた方がいい。 大昔のゲーム(偽典メガテンとか)はfpsを考慮してなかったから 最新PCで動かすと超高速でリアルタイムバトルが進み地獄になる。 なのでスロー演出をfps上限値でやるのはイクナイ...はず http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1761391449/374
375: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/11/01(土) 19:15:38.08 ID:21prk3F1 FPSが変わって困ることがないように、 VSYNCとの同期は切れってのが Unityのベスプラには書かれてるな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1761391449/375
376: 戦闘機 ◆CiKVRWmXnM [sage] 2025/11/01(土) 19:18:08.63 ID:YlgFLfle FixedUpdateじゃあかんのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1761391449/376
377: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/11/01(土) 19:49:57.67 ID:wOfFFAQj >>357 感想 すぐ死んだw、とりあえず戦闘範囲に背面は不要と感じた 理由は後ろから噛まれたら旋回中に大ダメージか死亡確定するから 俺なら遊びやすさを優先して、戦闘周囲幅は正面のみかレベルアップ後に135度辺りまでだな 現状、背中を取られまいとぐるぐる回転しながら戦わないと続かないのだが、それでもリロード間に合わなくてレベルアップ前に死ぬw モグラ叩きは360度より真正面で遊びたい派(FPSを全くやらない個人の感想) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1761391449/377
378: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/11/01(土) 20:18:39.81 ID:vbxKOnhu >>357, >>357 荒らしが白々しいんだよ、出ていけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1761391449/378
379: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/11/01(土) 20:19:06.78 ID:vbxKOnhu >>357, >>377 荒らしが白々しいんだよ、出ていけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1761391449/379
380: 野球ボーイ [] 2025/11/01(土) 20:22:35.74 ID:O/PRSJzX >>376 ノーマルのUpdateを使わない理由が見当たらない 上の者はunityを大きく勘違いしてる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1761391449/380
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 165 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s