ゲーム制作 雑談スレ【part39】【日記禁止】 (440レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
293(3): 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/10/10(金) 23:15:57.29 ID:yhERmDAn(1/3) AAS
>>282282(1): 戦闘機 ◆CiKVRWmXnM [sage] 2025/10/10(金) 22:58:53.50 ID:58RdgKKy(10/12) AAS
>>279
そこはかなり意識していて、
オーロラではUXを“直接表示”ではなく“戦況の結果”で返すようにしてます。
例えば、ターゲットに執着しすぎると別機に背後を取られたり、
味方が落とされて数的不利になり包囲される、といった形で
状況判断の失敗がそのまま画面上の現象として返ってくる。
ゲージやエフェクトではなく、
「戦場そのものがプレイヤーへのフィードバックになる」設計です。
だから、意図はちゃんと“伝わるように作ってる”んですよ。
されてないぞ? 体験版やったが反応が何も認識出来なかったぞ? だから何だこのつまんねえゲーム……って感想になったんだぞ?
桜井のゲーム講座はちゃんと全部見たか? お前の頭の中で決めてるだけではプレイヤーには共有されないんだぞ? 仕様書にはこう書いてあるんですぅっていくら主張しても意味は無いんだぞ?
とりあえず「直接表示でなく」とか言ってる時点でUX理論をまったく理解出来ていないからもう一度勉強し直すべきだと思うぞ……?
ちなみにこれは煽りでもなんでもなく親切から本気で言ってる
疑うならこの文面をそのままChatGPTに打ち込め
302: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/10/10(金) 23:48:46.80 ID:yhERmDAn(2/3) AAS
ディレクター不在の開発はこうなるよってお手本そのままで笑える
307: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/10/10(金) 23:55:58.67 ID:yhERmDAn(3/3) AAS
>>305305(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/10/10(金) 23:53:39.07 ID:fxAC0Ykm(1) AAS
個人開発のゲームなんだから自分の好きなように作っていいんやで
客とか上司とか会社の方針とか関係ねえ
だったら金取って売るなよ、ってなるな
その言い訳が許されるのはフリーで公開している趣味勢だけだぞ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s