ゲーム制作 雑談スレ【part39】【日記禁止】 (627レス)
ゲーム制作 雑談スレ【part39】【日記禁止】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1759147209/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
472: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/10/15(水) 04:22:38.16 ID:d0FNwF06 マザー2てゲームはセーブデータが壊れないよう二重にシステム出来てたらしいすごい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1759147209/472
473: 名前は開発中のものです。 [] 2025/10/15(水) 06:37:37.61 ID:ysA0HF5m >>471 ツクールでええやろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1759147209/473
474: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/10/15(水) 08:57:40.74 ID:IXsVNSGY セーブ・ロードはバージョンアップで項目が増えたり減ってたりしても、 矛盾なく動くように組まないといけないし自前でやると結構面倒なんだよな バグるとセーブ壊れて致命的だし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1759147209/474
475: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/10/15(水) 11:41:30.50 ID:HsEhmY+7 Unityと違ってGodotは勝ち組やで http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1759147209/475
476: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/10/15(水) 12:38:20.49 ID:WCvYYn4r エンジンは流行り廃りあるから 勝ち組というか単に世代交代した(つつある)だけという FlashからUnityの流れもWEB界隈のコミュニティ(というかGoogleとか)が反発してって感じだしそれと似てるわな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1759147209/476
477: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/10/15(水) 12:47:04.81 ID:hhXs9rO7 Flashは脆弱性さえなければ今も生き続けただろうね 今も作ってるエロ職人が居るぐらいだしアレに代わるものは出てないハズ まあワイもFlashからUnityに乗り換えた口なんだけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1759147209/477
478: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/10/15(水) 13:33:03.41 ID:42H2XuzO 昔の無料Flashゲームの数々が失われてしまったのはもったいないと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1759147209/478
479: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/10/15(水) 14:18:23.80 ID:e1nacwfK 負け組が乗り換える先は またもや負け組化するという法則 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1759147209/479
480: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/10/15(水) 15:36:25.26 ID:WCvYYn4r まあその辺は投資と同じだからな 資源は無限じゃないからみんなで乗ればいつか沈むんだよ 大きな油田でいかに先行者優位を確保し続けられるかが肝心だよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1759147209/480
481: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/10/15(水) 15:44:53.27 ID:huRHvBpd 自分で作りれゃ余計な心配も不要 ウニだのテンセントだの馬鹿みたいに重くて デフォルトで個人情報抜きトロイ動かしてるとしか思えん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1759147209/481
482: 名前は開発中のものです。 [] 2025/10/15(水) 17:25:09.27 ID:qFWHbtT/ セーブデータって構造体かクラスをXMLにシリアライズするってのが鉄板じゃないの? 要素数が変わってもたいていのライブラリ不要なエレメントは無視するようにできてるし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1759147209/482
483: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/10/15(水) 19:48:18.05 ID:1G6tYs6h XMLかは決めてないけど自分もとりあえずシリアライズって感じだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1759147209/483
484: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/10/15(水) 19:50:22.09 ID:0OhsJFm4 どの船に乗ろうが、そもそも船じゃなくて、何をするかが抜けててワロタ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1759147209/484
485: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/10/15(水) 21:23:22.72 ID:4j/J7PUn Pokemom, XY ttp://azx.az/qjMDq http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1759147209/485
486: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/10/15(水) 23:17:29.57 ID:+yH1aOVk 大昔のPC-88時代のRPGゲームのセーブデータ改造プログラムで、 改造したセーブデータの保存は配列をWRITE#命令で出力しているだけ、というのを見て なるほどこう使うのか、と思った記憶が とはいえ、セーブしやすいようにゲーム用のデータを全部配列やら構造体やらに入れて 管理するのかというと、なかなか面倒だなと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1759147209/486
487: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/10/16(木) 00:40:58.67 ID:THIw5iIu シューティングとかアクションとかの当たり判定って、 ScratchやPygameではスプライトの当たり判定機能なんかがあるけど、 その機能はあっても、座標とかだけで判定してるのもあるよね どういうメリット・デメリットがあるのだろう 当たり判定機能使えばソースの記述は減っていいのかもだけど、 「見えない壁」とか「すり抜ける敵」みたいなのは独自に処理する必要がありそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1759147209/487
488: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/10/16(木) 15:52:29.88 ID:qiBhYhwj わからないなら余計なこと考えずに専門家に任せておいていただければ 説明するのがめんどくさいので http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1759147209/488
489: 名前は開発中のものです。 [] 2025/10/16(木) 17:14:29.44 ID:s61S5qo+ 実際CAVEのシューティングで高速弾を数珠つなぎするように撃たれているところがすり抜けられるってのがあったな とはいえスプライトの大きさで判定かけるとゲームにならんし難しいところよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1759147209/489
490: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/10/16(木) 17:24:02.04 ID:lRufknUJ 自分で当たり判定ルーチン組んでみればわかるよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1759147209/490
491: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/10/16(木) 17:38:26.86 ID:gmrW1XVe 判定を大量に行う時に顕著な差が出てくる そもそも自分で作れないものを、ありものに頼ってると 実力も理解もつかないまま、コピペ創作者にしかなれない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1759147209/491
492: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/10/16(木) 18:01:43.41 ID:MAt90K1v みんなは息抜きに違うゲーム作ったりする? 俺はRPGとか静のモノをちまちま作ってると、動を作りたくなってアクション系を組み始めたりしちゃうんだよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1759147209/492
493: 名前は開発中のものです。 [] 2025/10/16(木) 18:15:56.05 ID:o22nH0+x あるで息抜き 1からじゃないがワイはブロック崩しの新しいステージ作ってるわ 公開しない用だから、えちちな絵を動かしたりエロアニメを後ろに置いたりして、ブロック崩すんや ええヌキになるで! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1759147209/493
494: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/10/16(木) 19:10:11.95 ID:+97v7ngr 小金稼げるかもと思ってゲーム開発に 手を出してみたけどあかんね まずゲームがそんなに好きじゃなかったわ プログラミングが向いてないのか 歳のせいもあるのか知らんけど とにかく面倒だということがわかった まぁ頭の中にあるイメージを形にできた時は 嬉しいんだけど 完成がはるか先だと悟ると投げ出したくなる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1759147209/494
495: 名前は開発中のものです。 [] 2025/10/16(木) 19:15:57.41 ID:d6gpcT/2 ゲーム開発は金稼ぎとほぼ真逆にあるからな ゲームで金稼ぐより他のことで金稼いだ方がよほど稼げる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1759147209/495
496: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/10/16(木) 19:27:48.83 ID:8kg8EqYN ゲーム制作で金稼ぎを意識したことなかったな 趣味を仕事にすると嫌になる性分なもので http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1759147209/496
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 131 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s