[過去ログ] ゲーム制作 雑談スレ【part37】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
487: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/06/18(水) 19:50:14.39 ID:KDAm+24s(2/2) AAS
UEはFPSから生まれたゲームエンジンだけあってFPSやTPSが一番簡単に作れる
配信で一番ウケるのは旬の死にゲーなので必然的にソウル系になる
そして安くて格好いいアセットを使うから全部同じ見映えになるのだ

ちな粗製濫造されてる同人3Dエロゲもみんな同じようなVRChatモデルなのだ
488: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/06/18(水) 21:34:44.64 ID:pnm2Ec4C(1) AAS
>>476
476(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/06/18(水) 03:49:10.31 ID:1KXLjeDr(1/3) AAS
読んでみたけど「面白い新作」ってなんのことやら?

例えば講談社のアレは、制作者にとって世界一おもしろいARPGだけどプレイヤー達にとって違ったよね。
人々によって面白さは違うから販売数を増やすには、人気のジャンルでプレイヤーが面白いと感じる最大公約数が大きいゲームになる。
しかし今から超人気だったジャンル(たとえばサバイバーなど)の新作を作ったとしても完成する頃にはみんな遊び飽きてるし、レッドオーシャンの中で似たゲームが溢れている現在、はたして自分が作って売れるのか?

むしろ他に競合がいない新機軸のゲームを作ったほうが、興味持ってくれるのではないか。
他の模倣するよりアイデアでオンリーワンのゲテモノゲーつくろうじゃないか
低予算だと思うけどほかにないゲーム性で面白い未解決事件以下略がかなり話題になったよな
489: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/06/18(水) 21:57:21.28 ID:M9CV5ueW(1) AAS
>>473
473(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/06/17(火) 21:42:34.09 ID:B6GwUL4X(1) AAS
Steamのマーケティング攻略法
外部リンク:note.com

Steamで売上を伸ばす最善策は面白い新作をリリースすることと結論しました。
宣伝広告費を当てる予算があるならSteamでゲームを買って遊んだ方が良い
『雑然と「面白いゲームを創ろう」と思っても難しいので、キュレーションをして欲しいキュレーターさんが過去にキュレーションしたゲームを徹底的に遊んでみて、そのキュレーターさんの好みに合うような新作ゲームを創るというアプローチならアリだと思います。』

最大公約数的な面白さを追求するよりは楽かもね
490: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/06/18(水) 23:01:33.93 ID:5QPezck4(1) AAS
俺はレトロゲームの実況ばかり見てるせいか今はみんなグラディウスやってるぞ
491: 名前は開発中のものです。 [] 2025/06/18(水) 23:44:13.39 ID:Pkr6nkHz(2/2) AAS
最後にアプデしたの4ヶ月以上前なのに「アプデが多くて悪印象です」って低評価レビュー付けられたの意味不明すぎる
そもそもアプデ多くても良いだろw
492: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/06/19(木) 02:18:54.92 ID:g00du2Vt(1/2) AAS
ああん?
1回だけアップデートして失踪した地罰をディスってんのか?
493: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/06/19(木) 08:40:14.09 ID:DU1teeTv(1) AAS
アプデは未完成で発売したという証拠でもある
アプデ内容を書いてないので知らんけど
494: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/06/19(木) 09:34:34.59 ID:gX+a+98X(1) AAS
キチガイ
495: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/06/19(木) 11:07:50.00 ID:D3VfhfXa(1) AAS
昔のゲームも今の時代だったらアプデしてる
ファミコンのウィザードリィですら、20年経って発見されたACが機能してないバグとかあるので
496
(1): 名前は開発中のものです。 [] 2025/06/19(木) 11:33:16.68 ID:5s6xj2MX(1/2) AAS
個人開発のリリース直後でバグ0でバランス調整完璧とかどうやったら出来るのか教えて欲しい
いやマジで
実際アプデせずに済むのならそれは理想だと思うよ
497: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/06/19(木) 11:47:52.37 ID:+VrPmuuy(1/2) AAS
Steam Playtest というのを使ってみてはどうか?
498: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/06/19(木) 12:03:01.91 ID:g00du2Vt(2/2) AAS
Microsoft「フッ… アップデートか…」
Microsoft「そのぐらいの事 おれにもできる!! 」
499: 名前は開発中のものです。 [] 2025/06/19(木) 12:34:34.77 ID:UDhw1pij(1) AAS
簡単だよ、開発期間の1.5倍のデバッグ期間をつくるだけ
見積もりに入ってない?
いや入ってるじゃん、これから半年間は毎日20時間労働な、ね、簡単でしょ?
500: 名前は開発中のものです。 [] 2025/06/19(木) 12:37:48.33 ID:t6N4gzwM(1) AAS
>>496
いや、アプデすればいいだろ、ありがたい時代だ
昔はバグっててバランス悪くてもカセットROMやCDに焼いてパッケージして
店並べたら修正できない、何億円ってかかってバグってたら懲戒処分だぞ
同僚から陰口されて白い目で見られて送別会もない悲しいと思わないか?
501: 名前は開発中のものです。 [] 2025/06/19(木) 13:12:22.27 ID:5s6xj2MX(2/2) AAS
Playtestは良さそう
頭から抜けてたから次回作では使ってみようかな
502: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/06/19(木) 22:17:54.03 ID:YgV4IRK/(1/2) AAS
地味な進捗しかない
503
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/06/19(木) 22:24:33.92 ID:YgV4IRK/(2/2) AAS
外部リンク:x.com
504: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/06/19(木) 22:46:17.14 ID:CMQp5L5D(1/2) AAS
土日スレJam用のパリィ関連のアニメーションつけた、動くと楽しいね。
他の人も頑張れー。

>>503 ブリーフィング映えていいね。
505
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/06/19(木) 22:52:17.28 ID:+VrPmuuy(2/2) AAS
かねるんは戦闘機でパリィやらんの?
506
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/06/19(木) 23:56:25.50 ID:CMQp5L5D(2/2) AAS
かねるさんも出るとウレシイけど、製品のアプデを心待ちにしてるファンもいるだろうからね
507: 名前は開発中のものです。 [] 2025/06/20(金) 11:23:20.67 ID:kMt1M7Fy(1) AAS
息抜き脱線させて夢をぶち壊そうと画策しているのだろう
つまり嫉妬
508: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/06/20(金) 12:38:10.32 ID:4XbvEA3i(1/2) AAS
パリィの仕様とか調べてみたけど
フレームとか出てきて実装しようと思うとかなり複雑に感じたわ
これをオンライン対戦でやってるっていう化け物感よ

作ってみるかぁ
509: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/06/20(金) 14:41:26.95 ID:oJjsfp35(1) AAS
実装したことあるけど音ゲーもこの処理なんだろうなとは思った
510: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/06/20(金) 16:08:03.80 ID:4XbvEA3i(2/2) AAS
QTE、音ゲー(ノーツ)、パリィ
あー、この辺は実装似てるのかもな
タイマーイベント使ってるかフレームイベント使ってるのかに違いはあるだろうけど
511: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/06/20(金) 16:52:10.75 ID:2Lt/1TeU(1) AAS
もぐらたたきでしょ
1-
あと 491 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s