[過去ログ]
ゲーム制作 雑談スレ【part37】 (1002レス)
ゲーム制作 雑談スレ【part37】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1749042367/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
315: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/06/14(土) 03:06:14.40 ID:yCnp+m69 いや、社外と社内の両方を使うよ そもそも超大手でもデバッグ部門が無い会社なんて無いと思うが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1749042367/315
316: 名前は開発中のものです。 [] 2025/06/14(土) 04:09:08.48 ID:tGKLL6mG アップデート終わった! 休む! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1749042367/316
317: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/06/14(土) 05:12:33.27 ID:NFrM8Agx 超大手でデバッグ部門がプログラムを教えてくれるわけないだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1749042367/317
318: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/06/14(土) 06:11:46.83 ID:CaSkMkuv かねるちゃんのsteamレビュー賛否両論なんやな マニアックなジャンルだから厳しいのかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1749042367/318
319: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/06/14(土) 06:34:06.61 ID:yCnp+m69 >>317 いちからか? いちからせつめいしないとだめか? 「スキル無くてデバッガー枠で入っても、ゲームを作ろうとする熱意があれば 同僚の現役プログラマがクリエイター仲間として教えてくれるよ。(嫌われてなければ)きっとね」 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1749042367/319
320: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/06/14(土) 06:42:23.36 ID:JQa9AOMj デバッガて派遣じゃね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1749042367/320
321: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/06/14(土) 06:44:07.78 ID:FRxvOkUt このスレ、社畜ゲ製作者も発言権ありなの? 個人開発者用かと思ってたんだけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1749042367/321
322: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/06/14(土) 06:49:53.92 ID:ucus/QJJ いいんじゃないの ゲーム開発のプロなんだから歓迎でしょ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1749042367/322
323: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/06/14(土) 09:30:01.24 ID:nIbB5wiL 語るときはコンプラ気をつけてな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1749042367/323
324: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/06/14(土) 10:02:32.40 ID:Pl5zBNQL >>321 クルド人区別するんじゃねぇ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1749042367/324
325: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/06/14(土) 10:32:45.87 ID:kpV+Ltcb あのPとDとは二度とやりたくねぇ みたいなのを実名で雑談してもOKやろ 酔った勢いでやっちゃいなYO! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1749042367/325
326: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/06/14(土) 11:09:12.87 ID:p5CdAFZl >>321 通ぶってマウント取り合ってるだけだし問題ないよ お前も見下していけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1749042367/326
327: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/06/14(土) 12:09:30.98 ID:OKMOp42y >「スキル無くてデバッガー枠で入っても、ゲームを作ろうとする熱意があれば デバッガーてデバッグ修正する人じゃなくて色々なテストプレイして不具合特定を報告する人っじゃないの?。 テストプレイなどの求人では、「ゲーム好きあつまれ!遊びながら金を稼ぎましょう!」っていって募集してるから求めてるのはゲームを作ろうと熱意ある人ではなく延々と遊んで不具合を見つけられる根っからのゲーマーじゃないの? >同僚の現役プログラマがクリエイター仲間として教えてくれるよ。(嫌われてなければ)きっとね」 企業はインターン教えたほうが効率いいし、部署だって違うからゲーマーをクリエーター仲間として認識してプログラムをおしえたりしようとする事なんてありえない 人が少なく距離が近い小規模会社でフランクな会社かとにかく特殊なケースじゃないのかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1749042367/327
328: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/06/14(土) 12:18:46.70 ID:OKMOp42y 仮に熱意あるゲーマーにプログラム聞かれても、「おいおいそこから説明しないといけないのかよ?本読んでおぼえろよ!」ってなりそう ゲーマーと仲良くなるメリット無いとおもうけどなぁ。 ここのスレでも黙ってハゲ板に引っ込んでろ!ってなるだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1749042367/328
329: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/06/14(土) 14:04:32.97 ID:2QrKhMEA それ けんきやん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1749042367/329
330: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/06/14(土) 14:13:52.82 ID:nIbB5wiL まあ基礎の基礎からだと実際本渡したり動画講座受けてもらった方が早いからな 熱意がある素人はそこでくじけないし、スクリーニングもできる なんなら簡単なゲーム一本作ってくるよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1749042367/330
331: 名前は開発中のものです。 [] 2025/06/14(土) 14:15:33.11 ID:bVryDG5W 逆にインディげー個人でN3ラリーつくる人みたいなのは時間管理とかどうなってんだろっておもう あの人ふつうに労働者でしょ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1749042367/331
332: 名前は開発中のものです。 [] 2025/06/14(土) 14:16:14.15 ID:H4dXiSE2 開発の社畜だけどQAさんがプログラマーになった例は見た事ないよ 一日中、バグ探しと実装が仕様通りか動かして、問題あったらRedmineにチケット発行して開発に連絡するのが業務や http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1749042367/332
333: 名前は開発中のものです。 [] 2025/06/14(土) 14:19:08.74 ID:bVryDG5W それはその会社の昇格体制の話で プログラマやりたいなら別の会社に新規で就職すればいいだけでしょ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1749042367/333
334: 名前は開発中のものです。 [] 2025/06/14(土) 14:22:00.15 ID:bVryDG5W 車会社のライン工がすき間時間で大学進学して設計学んでもその車会社の設計部門にいけないのと同じ 設計部門なり別部門いきたいなら資格なり学歴引っさげてん新規就労するのが基本的 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1749042367/334
335: 名前は開発中のものです。 [] 2025/06/14(土) 14:28:37.59 ID:H4dXiSE2 インディーゲーで働きながら個人制作してる人は結構いるよ 仕事で身につけたゲ制作スキルでクオリティ高いもの作れるから、時々話題になる作品は社畜が作ってたりする 社畜個人開発で目立たないのは企画が終わってるとかPRがなってないとか、スキル以外に問題あるタイプかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1749042367/335
336: 名前は開発中のものです。 [] 2025/06/14(土) 14:39:07.25 ID:bVryDG5W >>335 個人的な推測で根拠もないけど 馬鹿みたいに手が早いんじゃないかなとかおもう 単純にクリックまでの速度やマウス動かす速度とか作業スピードが速い あとも一個 ”当て感”がいいのかとか 目的の出力を出すのにだいたいこの辺かな?っていう数値をだす直感の正確性とか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1749042367/336
337: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/06/14(土) 15:11:25.17 ID:2QrKhMEA マウスのスピードが速くたって意味ねえだよ お前のクラスのデブの鈍足とウサインボルトを比べたって 15秒と10秒以下で差は5秒ちょっとしかない 作業ってのは わからねえ奴には1週間かかったってわかんねえんだから プログラマが3時間でやることをできない奴は2カ月かかるかもしれん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1749042367/337
338: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/06/14(土) 15:14:17.89 ID:9njr9LPo マウスやキーボードの速さは進捗に直結しない どれだけ解像度高く多面的に思考できてるかだと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1749042367/338
339: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/06/14(土) 15:22:16.86 ID:OKMOp42y 前いた会社にしゃべるより速くタイピング出来る人いたけど、それだけだったよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1749042367/339
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 663 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s