[過去ログ] ゲーム制作 雑談スレ【part37】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
150: 名前は開発中のものです。 [] 2025/06/08(日) 17:51:03.48 ID:xgrrNzby(8/15) AAS
>>148148(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/06/08(日) 17:30:03.37 ID:Qa03ym+t(10/14) AAS
>>142
野球ボーイよ
ミニゲーをいっぱいつくるぐらいなら、空いた時間にAI使ってアセット作ったらどうだろう。
AIに絵を描かせてAIから3D+RIG作らせて自分で動かしてみれば?。前にモーションとかつくってたじゃん。
モーションはセンスないと自分で作れないよ
何か楽に作れるツールないかな?
151(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/06/08(日) 18:04:45.39 ID:Qa03ym+t(12/14) AAS
噂のCascadeurは?移動してキーフレムつけたら勝手に歩くからびっくりした
152: 名前は開発中のものです。 [] 2025/06/08(日) 18:09:02.90 ID:xgrrNzby(9/15) AAS
>>151
カスケーダーは数年前試して挫折した
結構癖が強いツールだった
いいものならまたチャレンジしたい
今はAIのサポートがあるし
153: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/06/08(日) 18:09:24.82 ID:jMhOPKcK(2/4) AAS
野球暴威に改名したのか
トレーダーとしてはとてもいい名前だな
154: 名前は開発中のものです。 [] 2025/06/08(日) 18:14:25.44 ID:xgrrNzby(10/15) AAS
それとカスケーダーは上手く手軽に作れるの人間モーションだけらしい
155(1): 名前は開発中のものです。 [] 2025/06/08(日) 19:47:51.21 ID:cHP+nD9X(6/6) AAS
モーションは有料アセットでええんでない?
地罰とかの本格3Dアクション(笑)みたいな無謀な事しようとしなければ
売ってるもので事足りると思う
156(1): 名前は開発中のものです。 [] 2025/06/08(日) 20:01:42.81 ID:xgrrNzby(11/15) AAS
>>155
モンスターのモーションなんてついてるのしかないよ
ヒューマノイドで統一しないとアセットは使えない
157(1): 名前は開発中のものです。 [] 2025/06/08(日) 20:33:46.45 ID:sXQcxR7U(3/7) AAS
>>156
うん、知った上で言ってる
モンスターの動きをそんなにオリジナルでたくさん作る必要あるプロジェクトはオススメしない
モーション種類増やして労力減らすならヒューマノイド使える敵を使うか
もしくは金を出してプロに依頼する
158: 名前は開発中のものです。 [] 2025/06/08(日) 20:39:23.85 ID:sXQcxR7U(4/7) AAS
あ、家帰ってきたからID戻ってる
159: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/06/08(日) 20:40:46.54 ID:aE2aGnpz(1) AAS
以前作ってたヘンテコ系ミニゲームのステージ数やギミック、キャラ数増やすだけで充分個性的な有料ゲームになると思うけどなぁ
160: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/06/08(日) 20:46:29.12 ID:oZE6uFBG(1/3) AAS
思うだけなら誰でも出来る
161: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/06/08(日) 20:54:47.29 ID:JpsNx7ud(1) AAS
ワナビーは思うだけ
162(1): 名前は開発中のものです。 [] 2025/06/08(日) 21:06:04.16 ID:xgrrNzby(12/15) AAS
>>157
例えばですね、大抵のモデルアセットには「アイドル」「ラン」「アタック」
「ジャンプ」みたいなのがついてる
で、ここに「突進攻撃を追加したい」と思ってもまずついてない
163(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/06/08(日) 21:18:42.29 ID:jMhOPKcK(3/4) AAS
突進攻撃なんて、ランに適当なエフェクトをつければいいじゃろ
どんな状態かわかればいいのだから
そんなところで頓挫するのはもったいない
164(1): 名前は開発中のものです。 [] 2025/06/08(日) 21:19:22.05 ID:sXQcxR7U(5/7) AAS
>>162
その突進攻撃は本当に必要なものなのかい?
ゲームは面白いのが1番必要な所だから不要な機能に工数をかけるべきじゃないと思う
作りながら思いついた事をどんどん追加するスタイルで、10種類の敵の「叩きつけ攻撃」が新しく必要になったみたいなら、制作スタイルを考え直した方が良いよ
突進攻撃ならランで突っ込ませるだけでも、面白さに影響は少ないと思うよ
工数が膨れ上がるなら事前に減らす策を組み立てなきゃ
165(1): 名前は開発中のものです。 [] 2025/06/08(日) 21:27:22.67 ID:xgrrNzby(13/15) AAS
>>163
>>164
突進攻撃は例えで出しただけでほかにはガードであるとかため攻撃とかも
ほぼない
その敵一体なら何とかなるけど例えば敵10体作りたいとかになったら
もう途方に暮れるわけですよ
仮にそのゲームが上手く完成したとして次からどうするんだと
思ったらもうそのプロジェクトはポテンシャルないなと
これが頓挫に至る経緯
166: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/06/08(日) 21:29:33.22 ID:NYN0Zub7(3/3) AAS
Unityで作ってるなら2ドルセール(6/12まで)の奴を50ドル分ぐらい買えばいい
今は使わなくても「これを使ってできるんじゃね」という企画の幅が生まれるぞ
キャラモデル系(100体)、エフェクト系、モーション系がオススメ
167(1): 名前は開発中のものです。 [] 2025/06/08(日) 21:33:20.47 ID:sXQcxR7U(6/7) AAS
>>165
そういう状況ならもう答えは出てる
敵の種類を増やしたいならヒューマノイドで統一するか、金を出してプロに作ってもらう
金も自作スキルも無いなら実現不可だからやらない
168(1): 名前は開発中のものです。 [] 2025/06/08(日) 21:37:15.24 ID:xgrrNzby(14/15) AAS
>>167
実は今考えてることがある
成果が出たら見せたい
169: 名前は開発中のものです。 [] 2025/06/08(日) 21:42:00.14 ID:sXQcxR7U(7/7) AAS
>>168
そうか頑張れ!
地道に頑張ってる所は他の人も見習おうってモチベになってるよ
170: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/06/08(日) 21:46:46.71 ID:mrzRoAnG(1) AAS
みんな2Dのゲームは今どき眼中にないのか
171: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/06/08(日) 22:14:10.92 ID:nbQoiOPL(1) AAS
deltaruneバカ売れしてるが
172: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/06/08(日) 22:18:46.61 ID:oZE6uFBG(2/3) AAS
スイカゲームバカ売れしてるが
173: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/06/08(日) 22:42:02.05 ID:Qa03ym+t(13/14) AAS
野球マンよ
モーション増やしたら〜モンスター100体では〜とか企業がつくるような企画を素人がだしても駄目だ。お前はハイタカか
167言うように自分の手札に無いものはやらない。
今回2$のアセットセールがあるからゾンビや戦闘のモーションあるから、それら組み合わせて1本を作れ。
手札にあるもので面白いものが作れたら一皮むけるよ
174: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/06/08(日) 23:01:02.29 ID:oZE6uFBG(3/3) AAS
何やってもダメな時の乗り越え方
外部リンク:www.youtube.com
作りまくれ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 828 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s