[過去ログ]
ゲーム制作 雑談スレ【part36】 (1002レス)
ゲーム制作 雑談スレ【part36】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1745938412/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
106: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/05/03(土) 22:28:32.99 ID:PgeGg1u3 ゲーム作って売って無い奴が何%とか話してて草草開発者きどり仕草 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1745938412/106
107: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/05/03(土) 22:30:15.03 ID:O7KFTITG お前は作れてないだろうがゲーム会社勤務の現役PGも見てるぞw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1745938412/107
108: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/05/03(土) 23:27:09.71 ID:p56Tv+46 >>107 アスペで多動だから唐突にすぐバレる設定を誰にも聞かれていないのにほざき出すんだよなお前は http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1745938412/108
109: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/05/03(土) 23:37:04.76 ID:O7KFTITG やっぱりゴキブリ業者連呼くんだったかw >>98がスルーされて寂しかったみたいだなゴメンゴメン http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1745938412/109
110: 名前は開発中のものです。 [] 2025/05/04(日) 00:26:01.68 ID:56nH68N3 いいレビューがつくとやる気が出る 頑張るぞい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1745938412/110
111: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/05/04(日) 00:32:28.86 ID:MtOcrmbc これだよ 誰にも聞かれていないし誰も興味ないのに毎度自分語りを始める 多動だアスペだと馬鹿にされているが結局現実で誰からも相手にされない奴だからここで必死に自分語りしにそれこそゴキブリみたいに湧いてくるんだよな でもその結果このスレからは殆ど人が居なくなったからこのボケの自分語りを聞いてくれる奴は居なくなった その結果自演が以前にも増して酷くなって更に人が寄り付かなくなった マジでこのスレの住人には迷惑極まりない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1745938412/111
112: 名前は開発中のものです。 [] 2025/05/04(日) 04:10:08.66 ID:DII8eELV 無料で客集められてもびた一文払わない乞食が集まるだけなんだから 最低でも100円は金とってくれよってのが多くの開発者側の感覚だろうね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1745938412/112
113: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/05/04(日) 04:27:11.64 ID:e8mu1CDf ゴキブリ連呼忍者くんファビョってて草 それよりあれだけ大口叩いてたシノビソウルは開発順調? まだリトポつれーわしてるの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1745938412/113
114: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/05/04(日) 05:01:23.54 ID:nIU3yidD 最近のゲームパット高すぎワロタ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1745938412/114
115: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/05/04(日) 06:56:50.67 ID:d9yfgs0u ふりーむ層とDLSITEやSteamなどの有料層って全然違うじゃん 無料ゲームを配るより面白いゲームを安くした方が買う客がアツマールと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1745938412/115
116: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/05/04(日) 07:23:33.23 ID:8tA0UgZN https://www.famitsu.com/article/202505/41242 「ゲームプログラムの8〜9割はすでにAIが作る。必要なのは人間の“審美眼”」LV5日野社長が若手クリエイターを激励 「現時点ですでに“ゲームの8〜9割はAIが作っている”」 「プログラミングに限らず、アートや音楽、あるいはプランニングの領域にも、AIは大々的に侵食していて。その力を借りて作業効率を上げるのは、クリエイトの世界においてはすでに常識になりつつあります。」 プログラムに限らず絵師も審美眼を用いて成果物を選別する力がクリエイターとして重要なスキルになる https://b.hatena.ne.jp/entry/4769863736626971425/comment/kkinkkinkkin "今後のゲーム業界を担うクリエイターのたまご達に対して、「現場ではAI使うの当たり前だよ」と大手ゲーム会社の社長が直接発信するのは大きな意味がありそう。時流に流されて反AIに傾倒すれば将来困るよ、と。" このコメントが正しくて反AIに流されるようなクリエイターは既に現場レベルから外されている落ちこぼれに過ぎない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1745938412/116
117: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/05/04(日) 07:32:27.24 ID:8tA0UgZN https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20250502059/ 現役クリエイターが生成AIの最新動向や実務での活用例を紹介する無料オンラインセミナー「ゲーム制作における生成AI活用の現状」,5月15日に開催 本セミナーには,スクウェア・エニックスのリードAIリサーチャー・三宅陽一郎氏,AI Frog Interactiveの代表取締役CEO・新 清士氏が講師として参加する。 生成AIをゲーム開発に活用するのは既に当たり前の事 反AIではないまともな開発者ならぜひ参加を http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1745938412/117
118: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/05/04(日) 08:02:31.29 ID:Ni4Buyh6 お前参加してないじゃん、まともな開発者じゃないの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1745938412/118
119: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/05/04(日) 08:59:52.24 ID:W72qCqc4 AIを利用できる環境があっても世の中の大多数の人は持て余してそう 俺なんかChatGPTに官能小説を書かせることしかやってない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1745938412/119
120: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/05/04(日) 09:45:29.68 ID:GINw3hev エロ禁止のやつをいかにエロく書かせるかのテクニックが磨かれるんだよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1745938412/120
121: 名前は開発中のものです。 [] 2025/05/04(日) 11:21:48.89 ID:TpGjsCgP さっさと完成させろよ お得意のタイパコスパはどうしたんだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1745938412/121
122: 名前は開発中のものです。 [] 2025/05/04(日) 12:13:01.51 ID:fGhsayJ/ ttps://x.com/grgrk_mt2/status/1918865273869791502?s=61 攻撃にエフェクトつけた〜 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1745938412/122
123: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/05/04(日) 14:02:36.61 ID:ANAKLDIA 副業禁止なんだよバカッ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1745938412/123
124: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/05/04(日) 14:36:00.99 ID:ar3Mv2i4 偉くなって副業OKにしろやボケッ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1745938412/124
125: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/05/04(日) 16:07:40.11 ID:LawW6/ka >>116 8~9割・・・AIの提示するコードは動かないってよく言われるけど、提示されたコードを動くようにするのが1~2割の人力ってコトかな? むしろリファクタリングを任せたい所なのだけど。 # 私は作り掛けのモノを外部に問い合わせしたくないから利用しないし、自前でローカルに持つほど設備投資してないから無理だけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1745938412/125
126: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/05/04(日) 16:40:27.59 ID:d9yfgs0u なんか無理やりAIを推しすすめる記事だな。 レベル5の現場で8,9割って社員が9割リストラして残り1割で開発してるってこと? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1745938412/126
127: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/05/04(日) 16:42:41.45 ID:d9yfgs0u そういやレベル5の話題全く聞かなくなったな・・新作出てるの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1745938412/127
128: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/05/04(日) 17:11:29.20 ID:9xexKTx+ リンク先見てないけどAIが1ミリでも干渉した成果物はAIで作ったものってことじゃね 人がサボってるわけではないでしょ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1745938412/128
129: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/05/04(日) 17:17:28.01 ID:ar3Mv2i4 automaton-media.com/articles/newsjp/level5-comcept-20250304-330317/ ゲームクリエイター稲船敬二氏、LEVEL5 comceptを昨年ひっそり退職していた。 開発中だった新作は“レベルファイブ総がかり”でテコ入れ ちょっと前に話題になったのはこれかね 迷惑をかけられたとかなんとか愚痴っていたとか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1745938412/129
130: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/05/04(日) 17:17:47.73 ID:QVrZEs9R >>111 スレ立て直した方がいいか 立て直しても湧いてくるんだろうなぁ それこそゴキブリみたいに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1745938412/130
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 872 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s