[過去ログ] ゲーム制作 雑談スレ【part35】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
567: Jam主催者 [sage] 2025/04/09(水) 10:12:57.39 ID:EpLHpyFi(1/5) AAS
>>565
565(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/04/09(水) 08:19:26.12 ID:6zkEtEEr(1) AAS
結局、Jamは中止なの?
中止にはしてないから作ってる人いるなら公開していいと思う
俺も完成はしてるから、出すだけ出そうかな

名無しのみんなは今後、暴言くんにアンカされて認定&暴言吐かれても、
言われてるのは俺だから気にしないようにしてスルーして欲しい
568
(1): Jam主催者 [sage] 2025/04/09(水) 10:22:00.93 ID:EpLHpyFi(2/5) AAS
>>566
566(2): ワナビー2024 [] 2025/04/09(水) 10:03:29.86 ID:FDpGMI9R(1/3) AAS
とりあえずrpg諦めてパズル作るなりな
パズルって逆に難しいんだよな
横スクロールアクション作ってみたら?
情報も多いし簡単だよ
569: Jam主催者 [sage] 2025/04/09(水) 10:29:28.61 ID:EpLHpyFi(3/5) AAS
>>566
RPGの一番最初の工程って操作キー押したらキャラが移動するコードを書くことだよね、だからアクションゲーは学習になるよ
インプットマップにキーを登録して、インプットがあると動く関数に、キーを条件にしてキャラの動作を書く
その時にトランスフォームの値を変えるんじゃなくベロシティを変更するのが基本ね
Godotならルートノードはcharacter2dね

俺がステップバイステップで教えるからグラディエーターガール開発室スレに来なさい
570: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/04/09(水) 10:46:11.45 ID:x4E5Ut4J(1) AAS
ここゲーム作ってる人どれだけいるの
571
(1): ワナビー2024 [] 2025/04/09(水) 11:19:38.53 ID:FDpGMI9R(2/3) AAS
>>568
アクションパズルも考えてるんだ
アクションゲーだと長いステージ作るの大変だから、パズル化すればスクロールまで必要ないかrね
572
(1): Jam主催者 [sage] 2025/04/09(水) 11:33:18.83 ID:EpLHpyFi(4/5) AAS
>>571
君の実力とか今まで作ったモノがどのレベルか分からない
ブロック崩しレベルならGodotで作れるの?
とりあえず、君が考えたアイデアで開発室スレで作ってみない?
躓いたとこや分からないところがあればその都度レスすれば、俺も一緒に考えてみるよ
作りたいものを考えてるだけじゃ短い人生あっというまに終わっちまうからな…手を動かそうぜ
573
(1): ワナビー2024 [] 2025/04/09(水) 12:03:19.92 ID:FDpGMI9R(3/3) AAS
>>572
開発室スレって何?
プログラミングのレベルは相当低い
テトリスすら結構きつい
ということで倉庫番ライクやってる
574
(1): Jam主催者 [sage] 2025/04/09(水) 12:18:15.25 ID:EpLHpyFi(5/5) AAS
>>573
ここのことだよ、俺がジャムで作ったゲームの開発スレ

グラディエーターガール開発室
2chスレ:gamedev

君も自分のゲーム作るのにこのスレ使っていいよ
なんなら別の開発者もどんどん使って欲しい
住人が増えれば、分からないときに互いにアドバイスし合えるし
575: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/04/09(水) 12:38:41.00 ID:yK0fzIou(1) AAS
ゲーム作ってるやつが偉いのか?
576: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/04/09(水) 13:30:46.96 ID:lACOjJxN(1/2) AAS
今はゲームなんて誰でも作れる
でも9割は途中で自分のセンスの無さに気付いて挫折する
完成したら頑張ったで賞が貰える程度の偉さ
577: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/04/09(水) 13:38:35.33 ID:/CAmXemb(1/2) AAS
>>574
いや出ていくほざいておいて何でまた湧いてきてんだよ
お前はいつまで荒らせば気が済むんだ
早く散れよ恥さらし
578: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/04/09(水) 13:39:31.27 ID:/CAmXemb(2/2) AAS
自分から出ていくアピールをしてよくもまぁしれっと湧いてこれるな
つーかこの池沼何度目だこれ
579: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/04/09(水) 13:56:58.92 ID:lACOjJxN(2/2) AAS
まだやんのかコイツらw
580: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/04/09(水) 19:49:06.60 ID:0O7AfCFa(1/2) AAS
Unity1Weekもうすぐだっけ?
今から準備する奴は卑怯者だからな!
お題出るまでUnity起動するんじゃねーぞ
581: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/04/09(水) 19:53:38.34 ID:m09c531R(1) AAS
ほら湧いてきた
そりゃアスペで多動で池沼だろうよ
何度指摘されても同じミスを何度も繰り返すんだからな
マジでスレを取り憑いてるわこいつ
582: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/04/09(水) 20:04:07.44 ID:6sf+fy3E(1/2) AAS
「熊が出る/熊が出た」言ってる熊
583: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/04/09(水) 20:14:28.92 ID:+lhvYbij(1) AAS
さてクマった。までがセット。
584: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/04/09(水) 20:18:24.73 ID:6sf+fy3E(2/2) AAS
装備の武器スロットは勿論「月の輪ブーメラン」
585
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/04/09(水) 20:37:56.92 ID:OlA+P+Su(1) AAS
ここで聞くことじゃないと思うけど展示品中古モニターってどう思う?

マルチディスプレイ環境にしたいからサブ用に中古モニター買おうと思って
同メーカーでほぼ似た仕様で中古ランクが同じで
20年製中古モニターAと
21年製展示品中古モニターBが1000円差(B>A)しかないんだけど
寿命的にどっちがいいか悩む
586: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/04/09(水) 20:46:49.85 ID:UCLJ51ab(1/2) AAS
液晶モニターが寿命を迎えたことねーな!
邪魔になって処分することになる!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
587: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/04/09(水) 20:50:07.00 ID:0O7AfCFa(2/2) AAS
液晶は消耗品だから展示品買うなんてぶっちゃけありえない
588: 名前は開発中のものです。 [] 2025/04/09(水) 21:00:52.19 ID:YUwTexuN(1) AAS
>>551
551(2): 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/04/08(火) 23:14:41.21 ID:IKIEKM0K(1) AAS
グラフィック素材が皆無でテキストベースあるいは元祖ローグのようなASCII文字だけのRPGを面白くするアイデアください
アスキーアートでキャラを表示したりするのはどうか?
全てのAAが只で使い放題だぞ。
589: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/04/09(水) 21:03:32.38 ID:UCLJ51ab(2/2) AAS
ワイの顔文字使うなら著作権料払えよ?m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
590: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/04/09(水) 23:17:53.66 ID:WvQBjOP4(1) AAS
プログラミングたのちぃょぉ~
591
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/04/10(木) 01:05:04.45 ID:XYGA/JSw(1) AAS
>>585
液晶自体に寿命はないが、バックライト(LED)の寿命は50000時間(駆動時間)くらいと言われている
(尚、寿命といっても暗くなるだけで映らなくなるわけではない)
どっちの方が長く駆動しているかとか分からないだろうから
寿命じゃなくてスペックで決める方がいいような気がする
1-
あと 411 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s