[過去ログ] ゲーム制作 雑談スレ【part33】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
812: 名前は開発中のものです。 [] 2025/02/27(木) 07:22:42.67 ID:QbCtxEBD(1/5) AAS
>>799799(1): 名前は開発中のものです。 [] 2025/02/26(水) 13:09:59.85 ID:pW5n5UEk(2/2) AAS
>>769
次のパクりタマゲーなんてのをやるのであれば
今ある構想分だけで仕上げて公開すればよかったのではないでしょうか?
それは中途半端でカッコ悪いでしょうけど
投げたら全て無駄になってしまいますよね
次のパクりタマゲーだって頓挫するかもしれませんし
RPGはまた挑戦したい
先日のTwitterの投票機能では期待してくれた人が結構多かった
814: 名前は開発中のものです。 [] 2025/02/27(木) 10:59:54.33 ID:QbCtxEBD(2/5) AAS
>>813813(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/02/27(木) 09:01:04.34 ID:6EaXheIK(1/4) AAS
期待に答えられるように頑張れ。
マラソンで走る前にギブアップしたように見えたから、ゴール前で苦しんでる感を見せた方がいいかもね
RPGは3週間くらい苦しんだのだが
システム面は結構アイデア出たのだがシナリオが全く思い浮かばなかった
816: 名前は開発中のものです。 [] 2025/02/27(木) 13:32:33.97 ID:QbCtxEBD(3/5) AAS
例えば道歩いてたら異世界飛ばされるってありきたりの話を考えたとしても
現代の風景とか服が必要だけどそんな素材ツクールにはついてないし
そうなってくると作れそうな範囲でシナリオ考えないといけない
どうしたらいいんだと
819: 名前は開発中のものです。 [] 2025/02/27(木) 13:47:18.41 ID:QbCtxEBD(4/5) AAS
モノローグでいいのか
具体的にいうとプレイヤーは一つのフィールドに投げ出されて
上下左右どっちへ行ってもいいオープンなゲームを作ろうとしてたわけ
そこで例えば「主人公が生まれ育った町から旅立つ」とかだったら
「何でたまたまフィールドの中心で生まれたんだ?」というのが問題になる
だからあくまでフィールドはゲーム世界などの架空の世界ということにしたかった
架空の世界に行くには架空じゃない世界をスタート時に表現する必要があって
それを連結させるアイデアが出なかったわけだけど
全部適当に文字だけで表現するのもありか
823: 名前は開発中のものです。 [] 2025/02/27(木) 14:08:49.13 ID:QbCtxEBD(5/5) AAS
>>820820(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/02/27(木) 13:57:50.43 ID:7ZLCGpYc(1) AAS
※タイトル、スタートボタン押下
※遷移、暗転フェードアウト
※遷移、暗転フェードイン
オレは今、フィールド原点(0, 0)から生まれた!
ここはゲームの世界らしいから、フィールドを探索して魔王を倒す!
※BGM開始
※操作、移動可能
10秒で考えたやつだけど、使っていいよ
そんな適当でいいのか
ややこしく考え過ぎたな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.042s