ホロライブの二次創作ゲーを作りたい (953レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

336
(1): 名前は開発中のものです。 [] 2024/01/16(火) 19:47:26.86 ID:iDDGE7t0(2/2) AAS
>>335
335(1): 名前は開発中のものです。 [] 2024/01/16(火) 19:34:08.52 ID:FXoNv7Fo(2/2) AAS
Unity2022.3の民わい、スクロールビューの仕様が2021だか2020と若干異なっていて困惑

画像リンク

例えばこの画像の右側みたいに要素が6つ表示されてるスクロールビューがあるとして
マウスホイールを1回まわすと丁度要素1個分スクロールしてくれるようにするためには
ScrollRect.scrollSensitivityに要素1個分の高さを指定してあげるのが2021だか2020の仕様だった

それが2022.3ではなぜか、ScrollRect.scrollSensitivityに「要素1個分の高さ÷6」を指定する必要がある
画像の例だと要素が6つ表示されてるけど、この要素数に関係なく一律で6を指定する必要がある
何この仕様ちょっときもい
ホイール感度はデバイスで差あるから結構適当かなぁ
337: 名前は開発中のものです。 [] 2024/01/17(水) 01:13:39.75 ID:sv/CBz6X(1/2) AAS
>>336
この謎仕様についてあんま深堀するつもりはないけど2019で確認してみたら要素1個分だった
変っちゃ変だけどおま環にならないなら別にいいか・・・

それよかイッチ死んでる定期
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.609s*