ホロライブの二次創作ゲーを作りたい (953レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
569(1): 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/07(水) 13:16:17.14 ID:WJhyQ+4K(1/9) AAS
これもほぼアセット
外部リンク:news.denfaminicogamer.jp
音楽ならAudiostockとかで買える
あとアセットじゃなくお仕事依頼でもフリーなら安いっぽい、クラウドワークス、ランサーズに
声優ならiikoeやSKIMAとかもある
570(1): 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/07(水) 13:21:25.41 ID:WJhyQ+4K(2/9) AAS
イラストはココナラかな?
何にせよ金で解決できるのだ
571(1): 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/07(水) 14:05:10.46 ID:WJhyQ+4K(3/9) AAS
最近のゲームの作り方はハイパーカジュアルなんかも参考になる
ハイパーカジュアルもアセット7割とか使うから似たようなもん
動画リンク[YouTube]
573: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/07(水) 14:58:04.75 ID:WJhyQ+4K(4/9) AAS
>>572572(1): 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/07(水) 14:41:12.83 ID:ON4SZfXL(4/8) AAS
>>569-571
助かります
音楽はホロライブの子たちが出してるオリ曲のアレンジ曲を作りたい
作曲の経験が無いから失敗してアセットで妥協する可能性もあるけどまずはチャレンジ
声は本人たちの切り抜きボイスが有り余ってるので大丈夫
イラストは本人たちの3Dモデルにポーズをとらせて撮った画像が使えそう
ええね!とにかくアセットオンリーでも完成させればディレクターの一歩が始まるんや
ゲームはやる気と情報だけで作れるんや
575: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/07(水) 17:11:04.77 ID:WJhyQ+4K(5/9) AAS
MagicaClothの1持ってるわ
メッシュクロスだと重くてボーンクロスが軽い
重さ次第でムービーとかはメッシュクロスにするとか色々考えられる
またマントの角度自体を変えるとかモーション自体を変えてしまうとかも
578: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/07(水) 17:24:45.03 ID:WJhyQ+4K(6/9) AAS
確かモンハンは衣装切り替え用に微調整スクリプト使って全部調整してるとか記事あったかな
579: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/07(水) 17:41:37.98 ID:WJhyQ+4K(7/9) AAS
Mixamoのモーションだと服や体格差の調整用に腕の広がりとか調整した後でモーションDL出来る
Unity Recorderでも確かアニメーションレコード出来る
揺れものやIKの物理演算やオブジェクトの物理エンジン飛び散りなんかを録画して軽量化する奴
580: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/07(水) 17:57:56.20 ID:WJhyQ+4K(8/9) AAS
あと技って事は別にモーションの調整関係なく当たり判定があって判定の大きさいじらなければ全部公平になるよ
581: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/07(水) 18:34:28.12 ID:WJhyQ+4K(9/9) AAS
メッシュ変形をVATで録画するのは多分Unityでは無理でMayaやHoudiniらしい
動画リンク[YouTube]
外部リンク:creator.game.cyberagent.co.jp
流石にそこまではせんか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.450s*