ホロライブの二次創作ゲーを作りたい (953レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

237: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/12/16(土) 09:07:30.90 ID:k+ZTeCJH(1) AAS
>>236
236(2): あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
こんなに簡単なのか
239: 名前は開発中のものです。 [] 2023/12/16(土) 19:10:29.90 ID:PH55lEvu(2/3) AAS
戻し作業が進まねえ……
前のオイラはどうやって実装したんだ……
410
(1): 名前は開発中のものです。 [] 2024/01/21(日) 11:59:43.90 ID:On0hd98j(5/6) AAS
FPSもスクリプトで表示しないと正確な値出ないよ
Unity公式でも言ってる適当仕様
434
(2): 名前は開発中のものです。 [] 2024/01/22(月) 22:05:55.90 ID:hx/ZQSsZ(2/2) AAS
今流行りのパルワールドも最初はオールアセットゲーから始まっていた
外部リンク:news.denfaminicogamer.jp

インディーゲームは細かいクオリティより新しい面白さに一点集中しよう
動画リンク[YouTube]

467: 名前は開発中のものです。 [] 2024/01/27(土) 13:21:21.90 ID:5rs1sE7D(3/4) AAS
3か月くらい前までメモリ32GBでちょっと足りないかもなあ程度だったのに
今日64GBメモリでメモリ不足になった
ゲーム開発以外にも裏でChrome開きまくってたのもあるかもしれないけど、こりゃ半年後には128GBコースか?
493: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/01/30(火) 16:59:29.90 ID:HWvPLj+X(1) AAS
あくたんと天月(´;ω;`)
584
(1): 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/08(木) 10:09:01.90 ID:EIZJZMgk(1/2) AAS
>>574
574(2): 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/07(水) 16:20:21.86 ID:ON4SZfXL(5/8) AAS
ある子の衣装にマントが着いてるんだけど
揺らすと髪がマントにめり込んで表示が崩れるのでマントは非表示にしました
画像リンク


自作した揺れ物システムでは揺れ物同士の衝突判定は実現不可能
今からMagicaClothに乗り換える手間も惜しい(そもそもMagicaClothは激しい動きの時に好ましくない挙動をするので没にした)
わためのマントに思い入れのあるわためいと許して・・・
画像リンク


画像リンク
貫通対策ってさせたくない部分にコリジョン仕込むって見るけどどうなんだろ
715: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/05/07(火) 11:40:14.90 ID:zRujutzP(1) AAS
>>712
712(1): 名前は開発中のものです。 [] 2024/05/06(月) 20:19:46.57 ID:wxNusPCC(1/3) AAS
GW終了
画像リンク


相変わらず外堀はゲームとして全然成り立ってないけど中身はめちゃめちゃ高品質というアンバランスさ
開発途中に高速化を狙って一時的にも品質を落とすと元の水準に戻せる自信がないのでこのスタンスを貫くしかない
まだ敵とか当たり判定とか実装できてないけどそこらへん実装できれば一気にゲームらしくなる・・・はず!!
あとエフェクトもアセットそのままなので多少は改変したい
おつかれさん

現段階だとただのモデルViewerって感じだな
タイプ別にキャラ3つくらいに絞ってエフェクト盛りまくってゲームっぽくしてα版としてFixした方がholo indieとかでアピールしやすそう
まあ趣味ならその限りじゃないけども
793
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/07/06(土) 12:19:56.90 ID:fHGbmLk1(1) AAS
>>790
790(1): 名前は開発中のものです。 [] 2024/07/06(土) 07:12:21.40 ID:uEUMFrsZ(1) AAS
画像リンク

>>788
唇の部分だけ何故かUVマップの顔とは違う場所に配置されてて影の表示がおかしくなるモデルがあった
他にもUVマップの口が開いた状態になってて影の表示が崩れるものも・・・
余程この影のつけ方にこだわりを持ちたい理由ができるまでは保留かなあ
はあちゃまMMDモデルは開いてないけども、これ口のメッシュを別オブジェクトに分けられてるのかもしれんね...
blenderやPMXEでくっつけちゃえばいいのかもしれんけど、そうすると今度はテクスチャがおかしくなったりするかもしれんなぁ
となると今度はUVマップを再割り当てせんとならんし面倒だな
830: 名前は開発中のものです。 [] 2024/09/03(火) 20:45:31.90 ID:wBX981Xw(1/2) AAS
i.imgur.com/8azkf93.mp4
敵は1体につきスキル1つとして、同じキャラクターには同じスキルとする(こよりはどのステージのこよりも同じスキルを使う)
味方はこれまで通りスキル3つで1つの装備とする
なおスキルは条件つきで差し替え可能とする

これならプレイする人のスキルを覚える負担も減っていいんでないかな
907: 名前は開発中のものです。 [] 2025/02/03(月) 05:34:34.90 ID:hycvi4eP(2/2) AAS
いっそゲームが完成したらホロインディに申請するのもアリかもしれない
3Dモデルがどうのこうの以前にゲームの内容的に却下されるだろうけど、MMDモデルをこんな感じで自作ゲームで使ってるんですがどうでしょうという問いに対する答えをもらう程度はできそう
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.046s