ホロライブの二次創作ゲーを作りたい (953レス)
上下前次1-新
535: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/03(土) 09:21:48.17 ID:FhUQ5OGM(4/10) AAS
>>534ムービー中はほぼ原画みたいですね
536: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/03(土) 09:25:29.63 ID:FhUQ5OGM(5/10) AAS
Vtuberのモデルって100万くらいかかるらしいですね
537: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/03(土) 09:27:32.13 ID:b1z9n3Ql(1/4) AAS
わいが使ってるモデルは公式サイトで配布されてる無料のMMDモデルよ
でも実際のところ1人あたり複数種類の衣装のバリエーションがある中で初期衣装しかMMDモデルが配布されてないので
2,3世代遅れてる感がある悲しみ
538(1): 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/03(土) 10:04:31.69 ID:L0jPLy0n(1) AAS
>>528テクスチャにスペキュラとか書き込んでると思うよ
539: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/03(土) 10:12:32.02 ID:b1z9n3Ql(2/4) AAS
ここ最近、本筋のゲーム開発進めるより寄り道してるほうが楽しい
他にも実際にゲームで使うかはともかく試してみたいことが色々ある
・マルチプレイモードを実装できるか?
・VR機能とか実装してみたい
・WebGLビルドはexeビルドと比べてどこまで太刀打ちできるのか?
はよ本筋進めろ
540: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/03(土) 10:46:20.81 ID:FhUQ5OGM(6/10) AAS
>>538
アルベドじゃなくスペキュラに書き込んでるのか
541(1): 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/03(土) 10:52:01.58 ID:6KL4YSaI(5/7) AAS
桜井のYoutubeでも絵とか利便性はディレクターならまぁまぁ拘って良いと思う
本筋って個人制作だとやれる範囲少なくてバズるなら配信向けゲー
確実に売れるならパズルや脱出ゲーネタ考えれないとキツイ
542(1): 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/03(土) 11:31:50.89 ID:FhUQ5OGM(7/10) AAS
>>541
脱出ゲームってホラーゲームの事?
ホラーゲームならホラー専門の配信者が配信してくれるよね
543(1): 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/03(土) 11:39:37.81 ID:6KL4YSaI(6/7) AAS
>>542
脱出ゲーはスマホかな、最近は脱出と言うより失敗しなければクリア的なカジュアルクリックゲー
と言うかこれは2Dだからあんま3D化されてないね
ホラーとか操作激ムズゲー、なんか笑える奴が配信向けPCゲー
544: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/03(土) 12:01:34.49 ID:FhUQ5OGM(8/10) AAS
>>543
脱出ゲームってストアに大量にあるけど売れてるんだ
545(1): 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/03(土) 12:04:40.61 ID:b1z9n3Ql(3/4) AAS
バズったり配信してもらえたら勿論嬉しいけどそれを目標に掲げてしまうと鬱になりそうな気がするから
自分の作りたいように作ってみる
Xで数人が大草原生やしてたら御の字
546: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/03(土) 12:20:09.18 ID:6KL4YSaI(7/7) AAS
自分でもクソおもんないみたいな投げやりじゃなかったら何でも良いと思うよ
たけしの挑戦状みたいな意味不明なアドベンチャーでも何でもOK
547: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/03(土) 12:51:13.37 ID:FhUQ5OGM(9/10) AAS
思いがけず注目されても昇進鬱みたいになる事もある
548(1): 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/03(土) 13:38:15.10 ID:FhUQ5OGM(10/10) AAS
>>545
自分はバズったりメディアに取り上げらたりしてフォロワーも増えたけど
古参やボスに悪い意味で目を付けられて敵も増えて疲れてSNSやめちゃった
549: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/03(土) 13:52:01.50 ID:b1z9n3Ql(4/4) AAS
>>548
そういうのはどうしようもないので、メンタルを鍛えるとかエゴサしないとか自衛手段を確立させておくしか
550: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/05(月) 05:37:53.34 ID:EMA1eHIP(1/4) AAS
粛々とUIの実装中
ゲームの中身は全部完成した後でババーンと晒したいから開発中は画像とか出せないので、このスレ的には盛り上げられないな・・・
時々本筋とは関係ない技術検証とか混ぜたほうが盛り上げられるけど、マルチタスクできないからそれやると本筋が完全にストップしてしまうもどかしさ
551: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/05(月) 08:05:37.51 ID:Mat5R6oI(1/6) AAS
UIも綺麗じゃないとダサって思われてしまうのである程度のクオリティは必要だ
本筋は人によって作りたい物が違うのでそもそも盛り上がらないかもね
ゲームに必要なのは色んなシステムと素材なのでそこで盛り上がるのは健全なので全然OK
552: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/05(月) 08:15:01.21 ID:Mat5R6oI(2/6) AAS
アセットも全部良いアセットの方が良いというもんでもない
ここは自作の方がいいな、ここは自作するのは厳しい、自分でしっかりとした理由で見極めないといけない
553: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/05(月) 08:23:19.40 ID:Mat5R6oI(3/6) AAS
そもそもで言うとスクリプトも常にその選択を迫られる
全部細かくメソッドを分けるべきなのか?いやここは分けないようにしようとか
ここは追加編集多いからスクリプトだけでなくステートマシンやビヘイビアツリーにしようとか
554: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/05(月) 08:56:23.00 ID:EMA1eHIP(2/4) AAS
わいの場合ホロライブの二次創作ゲームだから、アセットに関しては
ホロライブっぽさを出したい→自作
それ以外→既存アセット
になりそう
スクリプトは上みたいにパフォーマンスとかで問題が表面化したときの検証をここで話題にできるかな
あとはCyberAgentのPerformanceTuningBibleとか参考書の内容を守りながら地道に
555: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/05(月) 09:08:37.19 ID:EMA1eHIP(3/4) AAS
わいの使ってる超高価シェーダの機能自慢でもするか
lilToonシェーダとか実際に使ったことはないから使い勝手とかクオリティがどんなもんか知らんのよな
556: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/05(月) 09:36:53.82 ID:Mat5R6oI(4/6) AAS
そこはクオリティで比べるのは難しいね、適当に機能とかで選んで良いかも
557: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/05(月) 10:09:26.14 ID:poWEMvtO(1/2) AAS
コードが公開されてるシェーダーは組み合わせたりカスタムして使ってるわ
558: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/05(月) 10:19:02.01 ID:poWEMvtO(2/2) AAS
アセットに自作シェーダーが使われてる場合は他のシェーダーに変えたりカスタムしなおして使うことが多いです
559: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/05(月) 10:22:47.56 ID:Mat5R6oI(5/6) AAS
シェーダーに強いの普通に凄いと思うで!
シェーダーグラフ同梱でも組み合わせるの難しいと思うし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 394 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s