ホロライブの二次創作ゲーを作りたい (953レス)
ホロライブの二次創作ゲーを作りたい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699879792/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
250: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/12/17(日) 11:20:49.32 ID:Ew/VV7C5 アニメーションUnityで作るのもありかもね Blenderで作ったことあるけどUnityに持っていったら動き崩壊するからアニメーションはUnityめで作ってる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699879792/250
251: 名前は開発中のものです。 [] 2023/12/17(日) 14:17:35.95 ID:4aFAUSEL だめだわ、ルートモーションの仕組みが全くわからん 設定しても全然反映されんし終わりや…… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699879792/251
252: 名前は開発中のものです。 [] 2023/12/17(日) 14:17:38.12 ID:4aFAUSEL だめだわ、ルートモーションの仕組みが全くわからん 設定しても全然反映されんし終わりや…… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699879792/252
253: 名前は開発中のものです。 [] 2023/12/17(日) 14:24:34.85 ID:50nJWTEe Unityならサンプルプロジェクト連携してくれればわいがチェックできた ガンバレ・・・今日はまだ9時間くらい残ってるで http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699879792/253
254: 名前は開発中のものです。 [] 2023/12/17(日) 14:25:37.91 ID:4aFAUSEL なんか全然大したことじゃねえのに普通に心が折れるンゴ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699879792/254
255: 名前は開発中のものです。 [] 2023/12/17(日) 14:31:29.40 ID:50nJWTEe 脳死でできることとか気分転換のナニかがあるとええな わいは今作ってるゲームとは別にホロメンの3dモデル使ったクソゲー作ってあるから時折起動して脳死プレイしとる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699879792/255
256: 名前は開発中のものです。 [] 2023/12/17(日) 15:33:06.97 ID:50nJWTEe 今日のトリビア 歩くモードと走るモードは両方あった方が良い 歩く一択は論外として、走る一択だと移動が遅く感じてしまう あえて両方用意することで、「いつもより速く移動してる」という認識をプレイヤーに持たせることが大事 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699879792/256
257: 名前は開発中のものです。 [] 2023/12/17(日) 16:00:19.48 ID:50nJWTEe >>256 今までの走るモーションを倍速再生するだけという手抜き対応で解決 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699879792/257
258: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/12/17(日) 16:15:19.57 ID:3LCyTGbN UnityのRootMotionはRoot.Tだったかを動かせれば行けた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699879792/258
259: 名前は開発中のものです。 [] 2023/12/17(日) 21:04:42.63 ID:bYTJzu7m >>244 生成AI使えよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699879792/259
260: 名前は開発中のものです。 [] 2023/12/18(月) 18:37:02.33 ID:sCw2SVZd 今日のトリビア(わいの中ではかなり前のトリビア ホロメンの公式MMDモデルをUnityに取り込んで開発環境だけで動かす分には大したファイルサイズにならないけど、ビルドするとモデルデータがバカでかくなってしまう これはデータを弄れば削減することが可能で、例えばおかゆんのモデルデータは開発環境30MB→ビルド後110MB→削減&ビルド後25MBくらい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699879792/260
261: 名前は開発中のものです。 [] 2023/12/18(月) 22:07:02.12 ID:MsMTG3Rk 進まねえ〜! マジでやりたいことを書いていかなきゃ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699879792/261
262: 名前は開発中のものです。 [] 2023/12/19(火) 09:10:48.11 ID:tik3iEUg そういえばこの前ござるのモデルが上手くインポートできないってDMで言ってたけど、あれってもしかして右足の突起物のことかな? あれは修正された最新版をニコニコから落とせば治ってる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699879792/262
263: 名前は開発中のものです。 [] 2023/12/19(火) 09:24:47.48 ID:tik3iEUg あ、今出先だから忘れないうちにと思ってこっちで呟いちゃったけど平気かい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699879792/263
264: 名前は開発中のものです。 [] 2023/12/19(火) 12:45:35.87 ID:gGbEqqsz 試してみるわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699879792/264
265: 名前は開発中のものです。 [] 2023/12/20(水) 13:37:15.09 ID:RpI3cFth バグ修正できず表面的な解決方法使いまくってるせいで、もうめちゃくちゃすぎる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699879792/265
266: 名前は開発中のものです。 [] 2023/12/20(水) 15:12:21.28 ID:mqkb6Baq それはよくない その場凌ぎの方法でゴリ押すと大体他のところでツケが回ってくる 根本的な解決手段を見つけたほうが今後似た問題に直面したときの手札にもなるし純粋に経験値にもなるでな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699879792/266
267: 名前は開発中のものです。 [] 2023/12/21(木) 21:18:22.68 ID:MVmg0PpT キーボード縛りやめたらめっちゃ快適になりました アドバイスしてくれたニキありがと〜 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699879792/267
268: 名前は開発中のものです。 [] 2023/12/22(金) 19:36:31.56 ID:NlxkCJgv わい、スマホ版も作ることを決意 ・スマホで遊べるくらいライトなゲームにしたい ・スマホなら出先でもデバッグできる ・リリースは多分しない(要求スペックが高すぎて無理) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699879792/268
269: 名前は開発中のものです。 [] 2023/12/23(土) 03:44:08.54 ID:6BQ/ZVCE 新しいUnityでAndroidのビルドが簡単になるんやっけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699879792/269
270: 名前は開発中のものです。 [] 2023/12/23(土) 08:49:42.76 ID:RFH5CQPc 【超絶悲報】 ホロメンの3Dモデルを多数配置するとフレームレートが30まで落ちるわいの環境で、何を捨てればフレームレートが上がるか検証 条件:Unity、3Dモデルは30体固定、モデルには走るモーションを再生させておく 画質設定を下げる→効果なし モデルのテクスチャを全部消す→効果なし メッシュのポリゴン数を10分の1にする→効果なし 3Dモデルの数に比例するパフォーマンス低下を抑える術、なし!!!!!! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699879792/270
271: 名前は開発中のものです。 [] 2023/12/23(土) 08:55:34.08 ID:RFH5CQPc >>270 シェーダをUnity標準の簡素なやつに変更して上3つ全部適用→10fpsくらい上昇 🤔 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699879792/271
272: 名前は開発中のものです。 [] 2023/12/23(土) 10:18:37.08 ID:i17r4KnA >>271 お前のPCがゴミなだけじゃね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699879792/272
273: 名前は開発中のものです。 [] 2023/12/23(土) 10:31:09.97 ID:RFH5CQPc >>272 たくさんの人に遊んでもらいたいから低スぺPCに寄り添わないといけないんだ(RTX 2070 SUPER)(i7-10700)(32GBメモリ) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699879792/273
274: 名前は開発中のものです。 [] 2023/12/23(土) 10:50:49.72 ID:X627efMF >>273 そのスペックで30fps出ないのはおかしい もう一度スクリプト確認してみろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699879792/274
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 679 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s