ホロライブの二次創作ゲーを作りたい (953レス)
上下前次1-新
146: 名前は開発中のものです。 [] 2023/12/06(水) 23:20:03.32 ID:/7T9NvEp(2/2) AAS
今日は1日かけて納刀出来るようにしたぜ(亀
147: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/12/08(金) 18:20:33.05 ID:YOT5KksS(1) AAS
イッチ生きてるかああああああああああ亀のように遅くてもいいから何かしら作業を進めろおおおおおおおおおおおおお!!!(爆買いしたアセットを眺めながら)
わいはこの土日で頑張るやでぇ〜(鼻ほじ)
148: 名前は開発中のものです。 [] 2023/12/08(金) 23:54:09.93 ID:28dC+qR8(1) AAS
刀で敵攻撃したら敵が遥か彼方に吹っ飛ぶバグ発生して頭抱えてるわ
149: 名前は開発中のものです。 [] 2023/12/09(土) 01:32:19.34 ID:4lDn6Ntt(1/13) AAS
物理演算あるあるやね
Unityは摩擦係数というパラメータを調節して、物体同士が衝突した時に衝突された側が吹き飛ぶ量を制御、、、だったかな?(まだそこまでいけてない)
150: 名前は開発中のものです。 [] 2023/12/09(土) 01:43:21.42 ID:4lDn6Ntt(2/13) AAS
Unityの物理演算には動的なものと静的なものがある
動的なのは「衝突する側」と「衝突される側」という設定だけしておいて、後は物理演算に丸投げ
なので例えば体当たりする速度に比例して衝突される側が吹き飛ぶ量もでかくなる
静的なのは衝突するされる側の設定はするけど、実際に衝突した時に物理演算は何もせず、衝突されたことを検知する
検知して、衝突された方向や移動速度なんかのパラメータを貰えるから、それを料理して後方へ吹き飛ぶ処理を自前で実装する
でーよかったはずや、UEも似た仕様のはず
151: 名前は開発中のものです。 [] 2023/12/09(土) 14:13:06.49 ID:oVkhkN+1(1/12) AAS
アセットつかいてぇ〜 ボーナスでアセット買いまくりてぇ〜
152: 名前は開発中のものです。 [] 2023/12/09(土) 14:13:08.62 ID:oVkhkN+1(2/12) AAS
アセットつかいてぇ〜 ボーナスでアセット買いまくりてぇ〜
153: 名前は開発中のものです。 [] 2023/12/09(土) 14:19:47.60 ID:4lDn6Ntt(3/13) AAS
UEも年末年始は特大セールか何がやるんでない?
154: 名前は開発中のものです。 [] 2023/12/09(土) 14:21:25.84 ID:31aOOdUw(1/4) AAS
UnityのHumble来てるけどしょぼい
155: 名前は開発中のものです。 [] 2023/12/09(土) 14:27:37.44 ID:oVkhkN+1(3/12) AAS
金がないンゴ〜
156: 名前は開発中のものです。 [] 2023/12/09(土) 15:05:04.00 ID:4lDn6Ntt(4/13) AAS
資金が有限であることを意識するとアセットの調達も大変そうやね
わいは他の趣味がなくコレ一筋だから金に糸目は付けとらん(>>138138(2): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/12/03(日) 06:50:56.84 ID:Ob5oSbSM(1/2) AAS
今Unityで年に2,3回クラスのセールやってるんだけど、アセット爆買いしすぎて1000ドル突破しましたあああ!!!
今日もわいはアセット鑑賞会やでぇ(白目)
)
でもアセット買ったところで上手く料理できなきゃ意味ないやろが!!!はぁ………
157: 名前は開発中のものです。 [] 2023/12/09(土) 15:10:56.38 ID:31aOOdUw(2/4) AAS
と言うかアセットはオリジナリティ出せないからね
オリジナリティいらんとこしか使えない
金掛けるんならちゃんと契約して個人に依頼せんとあかん
158: 名前は開発中のものです。 [] 2023/12/09(土) 15:25:23.66 ID:4lDn6Ntt(5/13) AAS
わいはもうアセットフリップ化が加速する一方なのは半ば諦めてるけど、ホロメンの公式3Dモデルという主賓とゲームの内容がオリジナル要素やから………
159: 名前は開発中のものです。 [] 2023/12/09(土) 15:26:15.57 ID:oVkhkN+1(4/12) AAS
ワイはとりま形ができたらアニメーションとかは差し替える予定だけど、マジで基礎ができねえよ
いつまでこんなことしてんねんあくたんかわいい
160: 名前は開発中のものです。 [] 2023/12/09(土) 15:26:55.65 ID:oVkhkN+1(5/12) AAS
あくたーん!あくたん!あくたん!かわいいうひょー!(精神崩壊
161: 名前は開発中のものです。 [] 2023/12/09(土) 15:28:31.65 ID:4lDn6Ntt(6/13) AAS
ホロメンの公式3Dモデルもアセットフリップの一部なのでは………?(絶句)
あてぃしシオン辺りも近いうちにビジュアルアップデート来るのではないだろうか
162: 名前は開発中のものです。 [] 2023/12/09(土) 15:30:14.80 ID:oVkhkN+1(6/12) AAS
俺はアセアセの実を食った全身アセットフリップ人間だからな
163: 名前は開発中のものです。 [] 2023/12/09(土) 15:34:40.25 ID:4lDn6Ntt(7/13) AAS
わいらは0から1を生み出すことに拘る必要はないんや
1を2や3にするだけでも目的が達成できるならそれでええんや
イッチは形になればゴールやから簡単なほうやで
1に無数の0.1をぶち込みまくって3や4のゲームを作ろう
164: 名前は開発中のものです。 [] 2023/12/09(土) 15:39:26.07 ID:oVkhkN+1(7/12) AAS
ワイは0がマイナスになるわ
165: 名前は開発中のものです。 [] 2023/12/09(土) 15:42:50.39 ID:4lDn6Ntt(8/13) AAS
それは後ろ向きすぎやで
物理演算そんなに詰み要素なんか
166: 名前は開発中のものです。 [] 2023/12/09(土) 15:45:47.73 ID:oVkhkN+1(8/12) AAS
いや、作りたいものが実装できなさすぎて泣いてる
167: 名前は開発中のものです。 [] 2023/12/09(土) 15:49:52.13 ID:4lDn6Ntt(9/13) AAS
Unityなら大体やりたいことを単語レベルで羅列してググれば解決する
ただUEでしかもビジュアルスクリプティングのやつ限定となると、情報少なそうやな
この板のUE質問スレは・・・結構下のほうに沈んどるなぁ・・・
168: 名前は開発中のものです。 [] 2023/12/09(土) 15:50:03.32 ID:31aOOdUw(3/4) AAS
システム系アセットは競合とかもあるし使いにくいやで
ディレクターなら企画書や仕様書をとことん細かく書き込んで何が必要か調べるんや
169: 名前は開発中のものです。 [] 2023/12/09(土) 15:53:33.84 ID:oVkhkN+1(9/12) AAS
今からでもunityに行くか……!?
170: 名前は開発中のものです。 [] 2023/12/09(土) 15:55:14.35 ID:4lDn6Ntt(10/13) AAS
おうC#の沼にハマりに来るならできる範囲で教えたるで
けどUEでアセット買ったって言ってなかったかい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 783 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s