[過去ログ] 【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド43 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
560(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/25(月) 11:40:33.76 ID:sT1lHX1U(1/10) AAS
>>554554(3): 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/25(月) 09:30:02.39 ID:66sOjaEr(1/6) AAS
>>544
だからRuntimeFee自体の問題じゃねえんだって
・規約の変更を記録するリポジトリを削除
・特定の層にだけ不利なインストール数制度(Unityが買収したハイカジ業者の同業潰し)
その他諸々やりかたがあまりにも酷かったから内外から反発されたんや。
全然ひどくないが
561(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/25(月) 11:42:11.90 ID:sT1lHX1U(2/10) AAS
>>559559(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/25(月) 10:27:54.16 ID:1nKbsinS(1/2) AAS
まあ見切りが難しいところだろうな
どこかに売却されて現行版が返り咲く可能性もあるけど
脱退した開発者が新規でよりよいモノを出すって可能性もあるし
新規でより良い物とか今からじゃ絶対無理だろ
UnityのC#のバインディングがどれだけあると思ってんだ
562: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/25(月) 11:42:31.52 ID:sT1lHX1U(3/10) AAS
Unityでゲーム開発したこと無いやつには元々わからんか
569: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/25(月) 14:18:30.32 ID:sT1lHX1U(4/10) AAS
>>568568(3): 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/25(月) 14:17:22.81 ID:ZgJs/gLr(1/3) AAS
お前らUnityに今まで世話になってんだから、Unityが困ってる時くらい少しは助けてやろうと思わんのか?
グダグダ大人げないぜ
それな
嫌なら勝手に出ていけばいいだけ
575(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/25(月) 15:20:22.95 ID:sT1lHX1U(5/10) AAS
>>573573(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/25(月) 14:50:10.70 ID:l9hxUU+f(2/2) AAS
忍者くん常に現状肯定なんだからどうなっても関係無くない?
CEOが残ろうが辞めようが賛成するんでしょ?
そうだよ
ただ今のCEOが辞めてHDRP廃止とかになったらぶっ叩く
現CEOはSpeedTreeやWetaの買収を推し進めてハイグラフィックでもUnityを使えるようにした第一人者だからね
そのことを忘れてはいけないよ
576: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/25(月) 15:21:06.46 ID:sT1lHX1U(6/10) AAS
>>574574(1): 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/25(月) 15:18:11.08 ID:ZgJs/gLr(3/3) AAS
>>572
君は大手ゲーム会社関係者か個人でボロ儲けしてるのか知らないがゲームクリエイターの卵にとっては関係のないことだろ?
「Unityはもうダメだ」と言うことによって初心者(将来の有能クリエイター)がUnity離れ起こすとも限らない
君の行動は正しいといい切れないよ
杞憂というやつだな
588: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/25(月) 19:17:27.45 ID:sT1lHX1U(7/10) AAS
>>583絶対無理
589: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/25(月) 19:18:06.75 ID:sT1lHX1U(8/10) AAS
>>585585(2): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/25(月) 17:33:37.76 ID:H4iztgWQ(3/3) AAS
UnityプロジェクトからコンバートしてGodotやUEのプロジェクトに変換するプロジェクトも立ち上がったの見かけたし、個人.インディ開発の勢力でUnity一強変わるかもなぁ
絶対変わらん
590: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/25(月) 19:19:01.89 ID:sT1lHX1U(9/10) AAS
UEからUnityは簡単だな(3Dモデル)
ただのFBXとテクスチャファイルだし
591: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/25(月) 19:19:54.62 ID:sT1lHX1U(10/10) AAS
特殊なシェーダーあるならだけどUEで特殊なシェーダーとか聞かなぇなそう言えば
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.052s