[過去ログ] 【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド43 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
94: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/20(水) 08:54:27.39 ID:DIHo+hMX(1/9) AAS
>>91
91(2): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/20(水) 07:19:47.04 ID:8cX3kH+P(1) AAS
unity騒動終わりそうと思ったら次はMSがゲームビジネスから撤退の話

マイクロソフトがゲームパスの契約者数が1億人行かないとゲーム事業撤退ってFTC裁判での内容が流出してるな
2027年を目途に判断すると
今2500万人で停滞したから絶対に無理

外部リンク:wccftech.com

XBOXでゲーム買っても将来遊べなくなるかもしれないとなると今以上にXBOXでインディーゲームが売れなくなりそう
インディーの主戦場はSteamとSwitchだから別に・・・
95: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/20(水) 08:55:18.41 ID:DIHo+hMX(2/9) AAS
>>93
93(2): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/20(水) 08:53:38.91 ID:2NYDmb3Z(1) AAS
うんこブリブリブリザード買収しようとしてたんだ
社内痴漢が出る腐った企業なんて買収してもしょうもないだろ
ポケモンより売れるゲームを毎年リリースしてる会社だぞ
だから揉めたんだよ
97: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/20(水) 09:48:41.43 ID:DIHo+hMX(3/9) AAS
>>96
96(1): 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/20(水) 09:06:50.62 ID:X+vcf0Dd(1/2) AAS
ゲーム全般のビジネスモデルかえる時期じゃない?
って言いつつはや10年
ここ10年でガチャだの広告だの激変して一周回って買い切りに戻ってきた感じ
112: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/20(水) 14:51:25.16 ID:DIHo+hMX(4/9) AAS
>>111
111(3): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/20(水) 14:45:13.23 ID:8D2Z2uvu(2/2) AAS
Godotは全てがオープンソースじゃないからな
IOS向けのツール?は別会社からの提供でオープンソースじゃない
インストール税はなくてもコンパイル税なんかありえる
外部リンク[html]:docs.godotengine.org

これのこと?XcodeはAppleの提供でUnityだろうがUEだろうがXcodeコマンドラインツールないとiOS向けの出力はできないぞ
115: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/20(水) 15:22:51.47 ID:DIHo+hMX(5/9) AAS
Unity騒動を受け、『テラリア』開発元が新鋭ゲームエンジン開発に多額の“太っ腹”寄付へ。新エンジンの成長を助けたいと明かす
外部リンク:automaton-media.com
120: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/20(水) 15:47:56.70 ID:DIHo+hMX(6/9) AAS
給料・・・?
152: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/20(水) 18:10:35.87 ID:DIHo+hMX(7/9) AAS
>>147
147(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/20(水) 18:05:51.07 ID:YPccn9u8(4/7) AAS
確かにPythonは最初面食らったな
まさかpythonが天下取る日が来るとは思わなかった
言語って使いやすいかどうかよりどのサービスに採用されるかが重要なんだな
Javaの自爆もあったけど
157
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/20(水) 18:14:54.07 ID:DIHo+hMX(8/9) AAS
>>153
153(2): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/20(水) 18:10:53.52 ID:YPccn9u8(5/7) AAS
企業は大変だよな
俺みたいな個人製作のみみっちいゲームならどんなエンジンでもいけるけど
AAAゲーム作ろうと思ったらそれなりのエンジン使わなきゃだもんな
むしろそのレベルだとエンジン自作するまである
161
(2): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/20(水) 18:18:34.71 ID:DIHo+hMX(9/9) AAS
>>159
159(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/20(水) 18:16:42.54 ID:YPccn9u8(7/7) AAS
>>157
あーそうかもね
カプコンの新社会人インターンでREエンジン触れるって聞いたときは羨ましく思ったものよ
MSとかバンナム、コナミはUEだね
任天堂も基本自社エンジンだけどピクミン4はUEだったか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s