[過去ログ] 【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド43 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
59: 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/19(火) 21:18:17.76 ID:RJtzjISJ(1) AAS
n次元でn=2かn=3かの違いだけだしなw
ただ視点が正射図法でカメラ横固定というだけの疑似2Dならともかく、ドット絵ゲームでUE使うのは相当オーバースペックすぎないかね?
198: 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/20(水) 20:08:45.76 ID:O5ALS+V1(4/4) AAS
>>93
93(2): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/20(水) 08:53:38.91 ID:2NYDmb3Z(1) AAS
うんこブリブリブリザード買収しようとしてたんだ
社内痴漢が出る腐った企業なんて買収してもしょうもないだろ
Unityも現社長がセクハラで訴えられてるんだよなぁ...
361: 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/23(土) 15:49:42.76 ID:ZZcvZLN5(4/9) AAS
しかし落ち着くだろうけどUnity赤字問題は依然として残ってる
2月にUnityJapanの社長O、組織再編、Unityカップ中止・・いろいろテコ入れしている状態じゃね
426: 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/24(日) 08:11:15.76 ID:SCNKCg/X(2/9) AAS
C++ができる=仕事ができる 誤
C#で作る=仕事ができる 正
538: 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/24(日) 19:52:00.76 ID:w/poX50P(1) AAS
>>536
536(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/24(日) 19:27:06.29 ID:k0VkjVFi(7/7) AAS
人が地位を作るのではなく地位が人を作るとはよく言ったもので
承認欲求を満たす環境が上手く形作られるかは正直運次第なんだよな
ネットで持ち上げられてるクリエイターも実はかなり際どいラインだったりするし
他の人の態度でこの人はそういう人なんだって形からコミュニティが出来上がっていくことが多いんで
最初に叩くタイプの人が運悪く集まったり粘着質な奴が集まってコミュニティが醸成されたら以降その傾向が塗り替わることはまずないからな
そして時代が進むごとに変な奴が集まる率が高まってるから、窓口が広く開いてるのは結構危険かもしれない

そもそも個人サイト全盛期に商業作家なんかが皆BBS開いてたけど結局閉じるようになったのはそういうことが多かったからなんだけど
SNSが隆盛したら皆その時のことを忘れて同じ過ちを繰り返そうとしてんだよな
善性の人よりも悪性の人の方が発信力高い。クリエイターや絵師に性格悪いのが多いのも実は同じ原因かもしれん
環境と影響力がすべてなんだよな
この二つで人は簡単に流される、まあ所詮人間もアルゴリズムで自動的に動くAIだなあと実感する
560
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/25(月) 11:40:33.76 ID:sT1lHX1U(1/10) AAS
>>554
554(3): 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/25(月) 09:30:02.39 ID:66sOjaEr(1/6) AAS
>>544
だからRuntimeFee自体の問題じゃねえんだって
・規約の変更を記録するリポジトリを削除
・特定の層にだけ不利なインストール数制度(Unityが買収したハイカジ業者の同業潰し)

その他諸々やりかたがあまりにも酷かったから内外から反発されたんや。
全然ひどくないが
585
(2): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/25(月) 17:33:37.76 ID:H4iztgWQ(3/3) AAS
UnityプロジェクトからコンバートしてGodotやUEのプロジェクトに変換するプロジェクトも立ち上がったの見かけたし、個人.インディ開発の勢力でUnity一強変わるかもなぁ
835: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/26(火) 20:45:15.76 ID:NJ2p4WS1(4/4) AAS
>>831
831(4): 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/26(火) 20:25:17.88 ID:1yF/oXre(1) AAS
【ニュース】Epic GamesのCEOが「GoogleとAppleはゲームを作ってないのに儲けすぎてておぞましい」と怒り。メーカーからみかじめ料を取っているだけと苦言呈す
外部リンク:automaton-media.com
片や銭ゲバCEO含む経営陣は自身の利益を追求し信用を失い、片やこちらのCEOは世界のテック界大巨人ツートップに真正面から喧嘩を売って腐った秩序を破壊しようとイノベーティブに邁進する

なんなんやこの差は(´・ω・`)
Appleの値上げの所為でAndroidユーザーも巻添え値上げ食らったのは解せんかったな
871: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/27(水) 08:30:29.76 ID:dn5BHvWB(1) AAS
いい加減コテ付けてくれねえかな
本名もバレてんだし
953
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/28(木) 21:27:09.76 ID:a1dHu8K8(7/18) AAS
>>951
951(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/28(木) 21:25:44.50 ID:qdeMXRAe(1/2) AAS
>>946
ん?
ヤクザってこと?
実際ヤクザなのか

反社やん通報やね
UE信者が批判されるべきしょーもない存在だということ
こちらが「興味ない」って言ってんだからその間にどっか行けばいいのにゴリ押ししてくる
しかも「何がそんなにいいんだ?」と聞くと何も答えず逃走
頭おかしい
999: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/29(金) 01:36:20.76 ID:9jeHxNZ7(1) AAS
>>995
995(1): 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/28(木) 23:47:47.52 ID:M64Q1/Se(12/12) AAS
UEをディスる為にいくつもスレ立てしたりして、あれは営業妨害だろう。
ここのスレでも全部に反論してたから、これを機にネットを見ないほうが作業進むだろう。
Unityがディスられるのはいいのか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.052s