[過去ログ] 【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド43 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
232: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/21(木) 17:14:00.50 ID:V1o+6tyF(5/5) AAS
>>227
227(1): 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/21(木) 16:32:08.19 ID:sFpCUBzy(2/4) AAS
地罰の方がネタゲーのSinobiなんとかの100倍上だろ
自分の評価高すぎてびっくりするわ
どこが?
アセット使いまわしただけのクソゲーじゃん
開発期間2年ってことわかってる?
413
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/24(日) 03:00:47.50 ID:01e3Jt+0(10/33) AAS
>>408
408(2): 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/24(日) 02:50:24.71 ID:przA73BO(3/3) AAS
ゴリゴリのゲームプログラマーいるならUE、Unity関わらずゲームエンジンの改造なんてどこの大手企業も普通にやっとる
この程度の事情すら知らんとかただの素人ホビイストやんけ
だからその開発がしやすいのがUnityだって話だろ
C#でDirectXやOpenGLの低レベルAPI使わなくてもツール作れますってものとC++でDirectXやOpenGLの低レベルAPIを各々使ってくださいならUnityえらぶだろ普通
456
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/24(日) 11:11:22.50 ID:01e3Jt+0(15/33) AAS
>>454
454(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/24(日) 11:09:22.15 ID:WratsuDC(2/11) AAS
石本くんは
「こんな所で暴れてると好感度落ちるよ」に対して
「日本語でいくら落ちようと海外なら問題ないし海外で売れる」と言い放ったのが爆笑ポイント
君ローカライズできるほど英語使えないでしょ
Unityならローカライズもサックサク
470
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/24(日) 11:40:10.50 ID:thZifbbn(14/23) AAS
>>468
468(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/24(日) 11:34:37.19 ID:01e3Jt+0(19/33) AAS
>>460
犬ドラゴンはボツにした
普通に犬にする(犬神)
Twitterリンク:DevGame_ForUni
その他、鵺、かまいたち、牛鬼を制作してる
これに麒麟も加える
Twitterリンク:thejimwatkins
 こつこつ作ってたんやなぁ。テクスチャーをがんばれ
525: 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/24(日) 16:59:16.50 ID:S7cBD1An(3/4) AAS
ka2aki86(@佐藤航陽(さとうかつあき))さんがポストしました:

人間は時間が経つと自分の暮らす環境に「最適化しすぎる」ので、最小の労力でコスパ良く生きようとして機械みたいになりがち。

慣れない環境に移ることで自分に負荷をかけて「感情」の出番を増やすと日常を楽しめるようになる。

#Let's go unreal !
外部リンク:x.com
582: 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/25(月) 16:41:47.50 ID:H4iztgWQ(2/3) AAS
今回の騒動は大ヒット出した会社に過去作もこれからは売り上げ渡せっていってきて、ヒット作出した会社から「はぁあ、おめえ何いってんだ?」って話でしょ
そのへん修正してきたから、納得いけばUnityそのまま使えばいいし、CEOや幹部に信頼を損ねたと思えばGodot使えばいいんじゃないか
652
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/26(火) 17:26:00.50 ID:RYVVf0QK(18/111) AAS
>>650
650(1): 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/26(火) 17:20:42.89 ID:rzLSKjpM(1/14) AAS
>>635
石本くんUEスレに出張してたのによく言えるな
頭の出来都合良すぎだろ

BUGの件はUnityが失望されてるのは記事の中や英語の原文から感じ取れるやろ

国語の勉強したほうがええぞ
書き手の気持ちを考えましょう
UEスレに出張した理由はUnity使ったことすら無いゴミがUnityスレ来てるから引き取ってもらうように指示しただけなんだが
だから失望してんならはなからUnityも加えてなんか言わんのよ
710: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/26(火) 18:21:48.50 ID:RYVVf0QK(49/111) AAS
>>708
708(1): 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/26(火) 18:20:35.68 ID:rzLSKjpM(5/14) AAS
>>688
論点ずらし〜
別にみんなUnity使ってない証拠もないのに使ってない認定するなよ

みんな使ったうえで君の実力は無いしたことないって言ってるんだよ!
Unity使ってる証拠を出せって言うかもしれないけど、君は馬鹿だからここに進捗上げてるけど賢いやつは匿名性を活かして、特定される情報を挙げないんだ
だからSNSやブログには上げるけどここには上げないんだよ?
その反応は使ってないのまるわかりなんですがw
778: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/26(火) 19:17:56.50 ID:RYVVf0QK(82/111) AAS
>>769
769(1): 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/26(火) 19:09:50.78 ID:eIjreUy1(3/13) AAS
>>635
最近騒動になってるから見に来たんだよ。
チョイ耳にはさんだけどこれからは常時接続してないと使えないとか気持ち悪いと思う。
2020.3.8f1のまま更新せんと思う。

ゲームの民主化というよりもゲームの守銭奴化だよねw
久々に思い出した。
あのテラなんとかの中のメガネのデブはもう更新してないのなw
暇人だね
889
(1): 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/27(水) 22:05:21.50 ID:WqHBdIXH(3/3) AAS
>>886
886(1): 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/27(水) 21:35:07.08 ID:TTihPl41(3/3) AAS
>>885
オメェ虚しくねぇか?
落ち着こうぜ
悪いのはUnityの銭ゲバ経営陣なんだからさ
俺に当たってもしぁあない
910: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/28(木) 12:06:02.50 ID:P7OP4Nd2(3/9) AAS
ゲーム開発者ですらないゴミがNanaiteだのLumenだの使えもしないものを持ち上げてるんだが
ブーメランなことわかってるか?
951
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/28(木) 21:25:44.50 ID:qdeMXRAe(1/2) AAS
>>946
946(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/28(木) 21:21:23.74 ID:a1dHu8K8(2/18) AAS
>>934
実際そうだろ
2chスレ:livegalileo
ん?
ヤクザってこと?
実際ヤクザなのか

反社やん通報やね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s