【悲報】UE信者、プログラミングができない (399レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

13
(1): 名前は開発中のものです。 [] 2023/08/28(月) 19:30:08.32 ID:LtkbghYj(1/4) AAS
>>11
11(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/08/28(月) 13:39:57.97 ID:wPeRKf7m(1) AAS
プログラミングもCGも文章も脚本も自分でやろうとして全てのスタートラインにも立てなかったカスが通りますよ
ゲーム業界はおろかCG業界にすら入れなかったわ
UE使ってるからだね
14: 名前は開発中のものです。 [] 2023/08/28(月) 19:31:05.79 ID:LtkbghYj(2/4) AAS
>>12
12(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/08/28(月) 15:30:43.60 ID:qPAZwVE/(2/8) AAS
企業は分業だから専門家だけ集めるもんな
今はDL同人ゲーでもプログラム専門ならアート担当探して組むよね
企業に入るならそれでよくね?
15: 名前は開発中のものです。 [] 2023/08/28(月) 19:36:41.12 ID:LtkbghYj(3/4) AAS
Unity使いはプログラミングもシェーダーもモデリングもできるやつが優遇される
当たり前だが
16: 名前は開発中のものです。 [] 2023/08/28(月) 19:38:02.58 ID:LtkbghYj(4/4) AAS
ゲームは総合力がいるからプログラミングはできるけどモデリングできませんとか話しにならんのよ
プログラミングだけやってるやつはUVとか3Dについての知識が乏しいしな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s