[過去ログ] 【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart11 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
676
(1): 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/27(水) 06:10:02.62 ID:v5CGVYKw(1/7) AAS
>>672
672(2): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/26(火) 22:43:26.38 ID:eUo60nYc(1) AAS
>>661
chatGPTに聞きながら読んでいますが…
コードを貼って「こういう処理をしている、という理解であってますか?」などと聞くとGPTくんが正してくれるのでおすすめです
どうもです
他人のコードを読み解きたいのですが、方法としては写経が良いのでしょうか
文字通り眺めるだけでは駄目ですよね
680
(1): 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/27(水) 07:11:35.98 ID:v5CGVYKw(2/7) AAS
>>678
678(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/27(水) 06:48:23.84 ID:hqIwzbC3(1/3) AAS
コードについては眺めるだけでいいよ
んで、意味を見つけられればいい
各変数定数関数の意味、この処理で何をしたいかとか読み解ければ力になる
動かさないと理解出来ない場合は、動かした方がいいですかね
687: 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/27(水) 07:43:34.71 ID:v5CGVYKw(3/7) AAS
ありがとう
頭の中だけではコードを理解出来ない
まだそういうレベル

見ただけで理解できる人は上の存在だと思う
691
(1): 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/27(水) 10:19:54.52 ID:v5CGVYKw(4/7) AAS
>>688
688(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/27(水) 07:48:54.24 ID:+o4v5Gi6(1/8) AAS
翻訳する言語が英語からプログラム言語に変わっただけだよ
たったそれだけの事
挙動が予測出来ないんですよね 見ただけでは
英語ならどんな会話か分かるんですけども
694
(2): 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/27(水) 12:36:13.77 ID:v5CGVYKw(5/7) AAS
分からない部分ですが、例えば関数が10個あったとして、それが相互に影響し合うわけですよね
言語化してみると、そこの整合性を取るのが難しいのだなと感じています

関数が上から順に実行されてくれるのなら、わかりやすいのですが
700
(3): 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/27(水) 14:28:13.29 ID:v5CGVYKw(6/7) AAS
外部リンク:gist.github.com
外部リンク:baba-s.はてなブログ.com/entry/2018/03/30/085000
>>696
696(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/27(水) 12:54:29.23 ID:+o4v5Gi6(3/8) AAS
>>694
抽象的過ぎて意味不 具体的にどれ?
ソース出してどことどこが何なのか説明してくれないと分からない
ありがとうございます
倉庫番を作っていますが、このソースを読み解きたいです
手順が分かればいいのですが、どこから始めたらいいでしょうか?

とりあえず関数名から処理を把握し、処理の順番を知ろうとしているところです。
706
(2): 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/27(水) 17:32:34.33 ID:v5CGVYKw(7/7) AAS
>>705
705(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/27(水) 16:10:05.09 ID:+o4v5Gi6(7/8) AAS
画像リンク

そんなに長くて読みずらいならバラせばいいんだがな

soukoban.unitypackage → 外部リンク:xfs.jp
1つのスクリプトに長々書かないほうが処理の流れがわかりやすくなるもんでしょうか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.042s