[過去ログ] 【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart9 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
28
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/27(日) 21:29:39.37 ID:lQWU8jJR(5/23) AAS
>>27
27(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/27(日) 21:16:54.47 ID:q5RRNMBd(1/2) AAS
>>26
AppstoreとGoogleplayだよ!(´・ω・`)
それだと登録料毎年凄いことになるけど大丈夫か?
もう破綻してるけど。
251: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/01/07(土) 23:13:12.37 ID:7pKMxJNw(1) AAS
>>248
248(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/01/07(土) 19:18:54.16 ID:Go4U4FpS(1) AAS
コードが増えてくるとどこに何を書いたか分からなくなってくるんだけど良い整理方法とかない?
ドメイン駆動設計というのを読んでみたけどUnityには向いてなさそうだった
クライアント内でアーキテクチャを作ったりするかな
データの流れ方とかクラスの派生の仕方が同じなら探すときにアーキテクチャに沿って探すだけで済むようになる

「Unity MVP」とか「Unity MVC」とか「Unity クリーンアーキテクチャ」とかでググれば色々記事出てくるよ
489
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/02/01(水) 12:49:26.37 ID:rAFKZYmi(1) AAS
>>487
487(2): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/02/01(水) 02:40:51.74 ID:jAnba6bt(1) AAS
veryanimation使い始めたんですが
両足をIKで固定して腰を上下させる屈伸みたいなアニメ作ったとき
キーフレームの位置では足が設定通りの位置にあるのに
キーフレームの間では足が地面にめり込んでしまいます
どうしてでしょうか
解決する方法ありますか
FinalIKを導入する
748: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/03/06(月) 19:23:16.37 ID:fsRq/cwM(2/2) AAS
アセット削除すれば消えますが、どこがどう増えたのか把握できません
962: 名前は開発中のものです。 [] 2023/04/03(月) 10:12:08.37 ID:ZKghyKQc(1) AAS
>>961
961(1): 名前は開発中のものです。 [] 2023/04/03(月) 09:36:32.00 ID:LLZCXoRr(1) AAS
しかし ゲームへのAi利用はあまり進んで無いね
行動とか意思判断に機械学習を使いたい
やれると思うけど、賢過ぎてプレイヤーがどんどん凡人になっちゃって面白く無くなるかもw
作り手による味付けがまた一段と難しくなるんだろうね。
990
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/04/08(土) 21:01:53.37 ID:1CLKuYvV(2/2) AAS
良かった
公式ドキュメントのClass InputActionに
action.started += context => Debug.Log($"{context.action} started");
と書いてあったから
ほーんこんな書き方できるのか、引数も追加できるんじゃね?と思ったのだ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s