[過去ログ] 【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart9 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
117: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/11(日) 06:47:56.50 ID:zt12xKHo(1) AAS
それはそう
その間違いを正すのには割としっかり定着した正しい知識が必要で腕試しになるかもな
118: 名前は開発中のものです。 [] 2022/12/13(火) 21:16:51.01 ID:LuB6PCgk(1) AAS
質問です。
Unityで、タイルを敷き詰めたような地面を作ろうとしています。terrainで局地的にバンプマッピングをすることってできますか?
別な方法で凹凸表現できるよっていうときは教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。
119: 名前は開発中のものです。 [] 2022/12/13(火) 23:29:46.56 ID:Efonfjxv(1) AAS
Target API Levelを31にしたら
コンソールで見れるユーザーのクラッシュ数が激増したんですけど
アプリの側に問題あるんですかね
120
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/14(水) 00:31:54.41 ID:eeqsKH5j(1) AAS
局地的に白色に塗って他の部分は黒に塗ったテクスチャを用意するか
バンプマップのアルファにそれを詰め込んでおくかして
シェーダーの中でパンプマップのRGBとAをMultiply

シェーダーグラフの使用をおすすめします
121: 名前は開発中のものです。 [] 2022/12/14(水) 21:29:40.76 ID:uD/R0KYb(1) AAS
>>120さん
ありがとうございます!私事ですが高校で巨大な賞金があるゲームコンテストのポスターを見かけたので、頑張ります〜
122: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/15(木) 23:21:36.18 ID:8N/A4euw(1) AAS
質問です
2Dゲームを作ってるんですがシーンに選択が一切できないスプライトのゴミが残って困っています
除去する方法はないでしょうか?
関係ないあるか分からないんですが同じシーンでdotweenの色変えアニメが機能しなくなりました
なんかシーン全体がおかしくなった気もします
正常化する方法などはありますでしょうか?
123
(1): 弟子 [sage] 2022/12/15(木) 23:39:30.66 ID:x98RiBm2(1) AAS
最初から作り直しては?
もう一度やれるCHANCEと思って
前より良いコード書けるように頑張れる試練を神様がくれたんだよ
124
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/15(木) 23:53:17.35 ID:cYVTb2Rh(1) AAS
GPU逝ったな
125: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/16(金) 00:28:27.33 ID:KQqCBtO1(1/2) AAS
>>123
シーン作り直しました

>>124
シーンにゴミが残って実行するとゲームビューにも映るんですよ
だからあくまでUnityの問題だと思います
126: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/16(金) 00:53:58.29 ID:rQNq0ZcB(1) AAS
それ壊れてる
127: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/16(金) 07:07:41.01 ID:6TrARNFM(1/2) AAS
動画なり画像なりをくれ
128: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/16(金) 07:08:12.15 ID:6TrARNFM(2/2) AAS
それかゴミの特徴を事細かに伝えてくれ
129: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/16(金) 09:47:13.27 ID:KQqCBtO1(2/2) AAS
すいません
Dotween色変えアニメが機能しなかったのは別の問題でした
Setactiveをfalseにした時参照が外れる仕様だったみたい
130
(1): 名前は開発中のものです。 [] 2022/12/18(日) 13:04:46.79 ID:EnqSZ2Ap(1) AAS
URPにて、Spriteにポストプロセスの被写界深度効かせられる
Shaderの書き方知りたいのですがどこかにないでしょうか。

HD2Dみたいなものを作りたいのですが、Shaderが分からず。
131
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/18(日) 14:06:09.91 ID:CBO51yqx(1) AAS
>>130
ググるとそのものズバリな記事があるな

スプライト(Transparent)にもDoF(被写界深度)を効かせたい【Unity】【URP】
外部リンク:qiita.com

デプスバッファに書き込むようにすればいいけど、いくつか細工がいるみたいね
132: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/19(月) 10:27:02.09 ID:zQ48vnqn(1/2) AAS
スプライトってTransparentだったんだ
マスクだと思ってた
133: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/19(月) 10:28:57.14 ID:zQ48vnqn(2/2) AAS
日本語の記事すげー助かる
質問者じゃないけど後で試してみよ
134
(2): 名前は開発中のものです。 [] 2022/12/19(月) 17:55:28.31 ID:XVI+tNKg(1/2) AAS
初心者です。
タイトル画面とゲーム画面を作って遷移できるようになったのですが、
タイトル画面にゲーム画面のオブジェクトが表示されてしまいます。
表示されないようにするにはどうすればいいでしょうか。
135
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/19(月) 18:20:58.68 ID:Z8dYAF9f(1/2) AAS
・タイトル画面のシーンにゲーム画面のオブジェクトが置いてある、もしくはその逆
・LoadSceneMode.Additiveでシーン遷移してる
その情報から考えられるのはこれくらい
136: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/19(月) 18:23:00.20 ID:zg027M9z(1/2) AAS
>>134
falseにする
137: 名前は開発中のものです。 [] 2022/12/19(月) 21:37:27.60 ID:XVI+tNKg(2/2) AAS
>>134 >>135ありがとうございました!
ゲーム画面をUnload Sceneにしたら上手くいきました!
138: 名前は開発中のものです。 [] 2022/12/19(月) 22:14:49.80 ID:oC2+JaJr(1/2) AAS
Unityを使い始めて間もない者です。
先程作っていたデータが消えてしまい途方に暮れています。
Terrainで作成したフィールドを歩き回れるようにしたいと思い、
The thirdperson controller をインストールしました。
使い方を調べたところ、playgroundをクリックすると書いてあったので、その通りにしたのですが、
何故か今まで作っていたterrainが全てhierarchyから消えてしまい、playgroudしかhierarchy上に表示されなくなってしまいました。
terrainをまた表示させたいのですがどうしたらよいでしょうか?
今すごく混乱していてわかりにくい文章になってしまっているかと思います。申し訳ございません。
お知恵をお貸しいただけると幸いです。
139: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/19(月) 22:24:59.78 ID:zg027M9z(2/2) AAS
また最初から作り直す
そうやって初心者は力を付けていく
140: 名前は開発中のものです。 [] 2022/12/19(月) 22:33:27.01 ID:oC2+JaJr(2/2) AAS
レスありがとうございます。
やはり作り直すしかないのですね…
Playgroundをhierarchyから削除する方法はありますか?
deleteを押しても消えなくて困っています。
141: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/19(月) 23:26:19.26 ID:Z8dYAF9f(2/2) AAS
terrainを作成してから一度でもセーブしてるならAssetsフォルダ内のどこかにシーンデータのファイルが残ってるはず
セーブしてないなら作り直し

playgroundはおそらくシーンデータのことだと思うけど、切り替えたいならシーンを新しく作成すればいい
1-
あと 861 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s