プログラミングできなくて何も進まない人が集うスレ (73レス)
プログラミングできなくて何も進まない人が集うスレ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1649744881/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名前は開発中のものです。 [] 2022/04/12(火) 15:28:01.24 ID:fVa1Gln+ あ、ワイだけか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1649744881/1
2: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/04/12(火) 20:20:58.39 ID:QjQ/QyYs それならまず、プログラミング環境を整備してみましょう。 ttps://visualstudio.microsoft.com/ja/free-developer-offers/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1649744881/2
3: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/04/12(火) 21:26:48.16 ID:9qmPstuM 『ゲームを作りたければプログラムを学ぶのはヤメなさい!』 プログラ★夢太郎 著 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1649744881/3
4: 名前は開発中のものです。 [] 2022/04/19(火) 12:29:14.29 ID:o4XChKGP 初めて一年、いまだに写し書きしかできない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1649744881/4
5: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/04/19(火) 21:29:30.68 ID:s+id8ch/ プログラミングは、コンピュータシステムを自動的に操作する 基本的な手段の一つでしかないから、 ゲーム制作と短絡的に結びつけてはダメですね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1649744881/5
6: 名前は開発中のものです。 [] 2022/04/20(水) 13:30:33.90 ID:Xh2eSjdz ノーコードの没入型ゲーム制作プラットフォーム「Yahaha Studios」が 2022年ローンチに先駆けて約57.3億円調達 Roblox(ロブロックス)をはじめ、Overwolf(オーバーウルフ)などのようなユーザー生成 ゲーミング体験の成功は、ゲームを作るコンセプトを大衆化し、それをメインストリーム に導いた。そして今、Unity(ユニティ)、Microsoft(マイクロソフト)、EA(エレクトロニック・ アーツ)のベテランたちが立ち上げたスタートアップが、クリエイターに没入型ゲーム 制作の場を提供する新しいプラットフォームと、同じ考えを持つ人々のための関連 コミュニティの構築に向けて、2022年中のローンチの準備を進めている。これに先立ち、 同社は5000万ドル(約57億3000万円)の資金調達を明らかにしている。 YahahaのプラットフォームはUnityとのパートナーシップで構築されていることを同社は 明らかにしている。その連携によって、より多数のクリエイターが参加し、より豊富な クロスプラットフォームゲームプレイ、コミュニティが生まれることになる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1649744881/6
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 67 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s