40代のおっさんがゲームクリエイターを目指す 3 (460レス)
40代のおっさんがゲームクリエイターを目指す 3 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1632178653/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
38: おやじ二等兵 ◆WSnXLxcv1Q [sage] 2021/10/14(木) 13:48:43.88 ID:GPytG3LR 日本のメーカーはオリジナリティは中国より勝っているので、どんどん海外に進出して国外で儲ける仕組みにしないといけないと思うのですが、個人開発者はそういう意識はとても低いと言わざるを得ないですね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1632178653/38
39: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/10/15(金) 00:56:42.69 ID:cAOHxSoq 国内市場がそこそこ大きいからってのも あるんでしょうな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1632178653/39
40: sage [] 2021/10/15(金) 01:46:41.26 ID:yArSo84h ゲーム業界でオリジナリティで勝って意味あんのか? 成功したらも原作を超えるクオリティでコピーされるだけじゃん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1632178653/40
41: 名前は開発中のものです。 [] 2021/10/15(金) 02:24:57.48 ID:vB24u/cd ゲームシステムのパクリなんか原神レベルの話でいえば国内外問わずやられまくってるけどな ガワとストーリー変えてりゃまだマシなくらい 荒野とかはもろだけど 資金力技術力に勝つにはアイデアしかないってのも確か http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1632178653/41
42: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/10/15(金) 07:10:44.72 ID:4xwr24pT 日本人は金持ってないくせに低価格でサービス世界一にどっぷりつかってるから、感覚が狂ってる。 基本、日本人相手は儲からないゲーム作るなら世界を意識した方がいいけど、中国がこんなことになってるのがキツいね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1632178653/42
43: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/10/15(金) 08:07:08.10 ID:WipybDi8 しかも中国企業は資金力を武器に 日本人クリエイターの引き抜きまで開始したもんな 日本のゲームメーカーはマジ終わるかも。 娘は高2なんだが十代観てると ほんと流行がわかる。 話題になるの中国企業のゲームばっかりだよ こないだまで原神が原神が言うてたし(本人はもう飽きた様だが) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1632178653/43
44: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/10/15(金) 08:12:15.77 ID:WipybDi8 中国企業てのは良いゲーム、良い題材を見つけては 貪欲にパクリ、露骨にパクリ、 従業員やユーザー問わず羽振りも良い。 品性は皆無だがゲームは ユーザーに面白いと思ってもらえれば勝ちだからねえ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1632178653/44
45: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/10/15(金) 08:13:15.79 ID:nftLD15I それが(このスレにとって)何か? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1632178653/45
46: おやじ二等兵 ◆WSnXLxcv1Q [sage] 2021/10/15(金) 09:36:13.87 ID:J9l3NeCC 中国に触れると色々とややこしいのでやめにしておきましょう。私自身もよくわからないうちにマークされてる(政治的理由とやらで中国との取引を制限されてる)ので。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1632178653/46
47: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/10/15(金) 15:17:37.40 ID:2eG/FtD3 怖っ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1632178653/47
48: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/10/15(金) 16:13:44.74 ID:2eG/FtD3 ところでオヤジさん ちゃんと外伝の宣伝活動はしてますの? 一ヶ月すぎて予約数がまだ300弱て少なすぎる気がするけどさ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1632178653/48
49: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/10/16(土) 02:08:52.12 ID:QrgUQJyn オヤジさん最近あんまり調子よくなさそうだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1632178653/49
50: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/10/16(土) 10:26:30.95 ID:gPch6MNy ダークブラッド以前のゲームはお試し感覚だから除外したとして 基本3、4本目から情熱が冷めて動きが鈍くなる 個人のゲーム制作者あるあるだよ その期間をどう乗り切るかだよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1632178653/50
51: おやじ二等兵 ◆WSnXLxcv1Q [sage] 2021/10/16(土) 15:24:24.10 ID:5/7ql2LI ダークブラッド2のアップデートは一年近く続けてきましたが、その間新作は出していなかったので、今度リリースするゲームがどれくらい売れるかにかかっていますね。 やはり新作を出さないと、売り上げは右肩下がりになっていきますね... http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1632178653/51
52: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/10/16(土) 15:40:04.15 ID:txjrOnQK >>50 俺4本目だけど完全にその時期だわ よっぽど時間ある時じゃない限り睡眠時間や休日の限られた時間使ってまでやる気が起きない 1年前までは寝る時間削りまくってたのが今じゃ考えられん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1632178653/52
53: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/10/16(土) 15:41:25.78 ID:WbY5r7rH やっぱ厳しいね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1632178653/53
54: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/10/16(土) 16:26:31.33 ID:0iyh5maN 最初はジャンル分けて手広くファンつけるのもいいのかもね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1632178653/54
55: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/10/16(土) 18:45:45.01 ID:lbFJCsX3 中国市場が潰れて難易度が高くなった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1632178653/55
56: おやじ二等兵 ◆WSnXLxcv1Q [sage] 2021/10/17(日) 00:01:42.59 ID:b9WlpJr0 ゲームを作ることのモチベーションは新作を出すたびにむしろ上がってきているんですよね。 やれることが増えて、可能性が広がっていくのがわかるので。 ただその中から、自分がやりたいことと、やれるけどやらない方がいいことを取捨選択するのが難しいというか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1632178653/56
57: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/10/17(日) 01:58:33.54 ID:bVO9jVab そのモチベーションを 宣伝活動に使えや、オヤジよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1632178653/57
58: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/10/17(日) 07:34:16.76 ID:0ENbeTxQ アプリゲームの遊んでて挿入される広告が 毎度中国のアプリゲームの広告ばっかりなんだが オヤジさんも他のアプリゲームの広告に出すのはどう? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1632178653/58
59: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/10/17(日) 09:04:11.93 ID:l5+2NBTE お前ら何でそんなに上から目線なんだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1632178653/59
60: おやじ二等兵 ◆WSnXLxcv1Q [sage] 2021/10/17(日) 09:56:42.59 ID:8LKXtTz5 ゲームを作るのは全然苦じゃないんですけど、いざ広告となるとどうやればいいのかわからないので、考えているうちに面倒臭くなってしまうんですよねー 広告出稿という手はあるけど、大体単価が割に合わないパターンが多いので、万人受けしやすいパズルゲームのようなカジュアルなやつじゃないと相性が悪いんですよね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1632178653/60
61: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/10/17(日) 11:01:37.93 ID:tbjJ1rRD Steamとか別のプラットフォームは視野にないん? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1632178653/61
62: おやじ二等兵 ◆WSnXLxcv1Q [sage] 2021/10/17(日) 11:52:20.14 ID:8LKXtTz5 >>61 今作っている2本のゲームはどちらもSwitchとSteamに対応予定です。なので、開発が長引いてしまっています。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1632178653/62
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 398 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.019s