【ゲームアプリ制作ツール】 GDevelop (696レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
437
(1): 名前は開発中のものです。 [] 2023/11/30(木) 09:54:51.59 ID:RUFByYOR(1) AAS
>>436
436(2): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/11/30(木) 03:48:06.28 ID:ASye6Muh(1) AAS
はじめまして、昨日からいじり始めました。
チュートリアル見ながらプラットフォーマー作成をして、
プレイヤーキャラ、床を作るという一番最初の所です。
床をタイルのプラットフォームに設定して衝突判定も見た目のままデフォルト。
プレイヤーキャラのビヘイビアに
PlatformerObject, PlatformerGamepadMapper, PlatformerCharacterAnimator, SmoothCamera
を設定してプレビューすると、
プレイヤーは床に降り立つんですが、ブルブルガクガク震え続けます。
どうもIdleとFallのアニメーションを繰り返してるようなんですが、
ビヘイビアを使わずひとつひとつイベントで設定した方がよいのでしょうか?
Youtubeなどのチュートリアルをみても、なんだか青い画面でボタン類も虫みたいな変な形で
現行ヴァージョンと違うみたいです。
初歩の初歩でなにやってんだと思うかもしれませんが、なんとか普通に床に立つようにできないでしょうか?
よろしくお願いいたします。もし質問スレなど他にあってスレ違いでしたら申し訳ありません。
GDevelopへようこそ
それは余計なビヘイビアをつけすぎだね
地面や障害物にプラットフォーム、操作キャラにプラットフォームキャラクター
まずはこれだけでいい

それと初めてならこのページおすすめ
外部リンク[html]:cratier-gd.blogspot.com
438: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/12/01(金) 02:59:16.41 ID:d4PaUTGH(1) AAS
>>437 ありがとうございます。
変な赤い一つ目キャラを使ったサンプルで使っていたので、かまわずビヘイビアを入れてみましたが。
紹介されたページを参考に作り直したらきちんとできました。
引き続きいくつかのサンプルを作成してゆこうと思います。

直感的に作れて良いのですが、やったことはちゃんと元に戻したり、反する条件も設定しておくのを忘れると
簡単なことでずっと悩んだりしてしまいますね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s