【ゲームアプリ制作ツール】 GDevelop (696レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

4: 名前は開発中のものです。 [] 2020/01/21(火) 23:02:51.76 ID:J5zJXSh7(1) AAS
デフォルトのキャラは色んなクソゲーで見たことあるな

画像リンク

112: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/21(水) 18:38:36.76 ID:0Hhc4VTA(1) AAS
アセット4つとコンパイルしまくれるんじゃないの?
241
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/02/25(土) 14:53:51.76 ID:5NUEvrc+(1) AAS
>>236
236(1): カードゲーム開発中 [sage] 2023/02/25(土) 07:15:11.25 ID:U0ceq/VP(1/5) AAS
>>235
なるほどゲームの規模からするとどちらでも大差なさそうなので上手くいってる方にします。ところでデッキ編成画面がどうしても上手くいかない…これは禁じ手と考えてましたがプログラムを上げて具体的に教えを請わなければならないほどかも。しばらくは試行錯誤でなんとかするつもりですが、解決しなくても試行錯誤のなかに学びがあるので。
ぜんぜん禁じ手じゃないよー
サンプル上げてくれるほうが添削しやすいし他の人にも参考になるからむしろありがたい
357: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/07(金) 13:35:57.76 ID:yOQ2/8yW(1) AAS
CFより直感的かつ自由度は高いよ
あっちも直感的だけど一部にクセが強い
スプライト方面のインポート類はまだ発展途上だけど
どんどん外部エディタに対応していってるので今後も期待できる
Unity使ってたらTweenとか馴染みやすいと思うし、独自のエクステンションも豊富
エフェクトもオブジェクト単位、グループ単位、レイヤー単位でかけたりイベントで解除したりできる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s