【ゲームアプリ制作ツール】 GDevelop (696レス)
上
下
前
次
1-
新
380
:
名前は開発中のものです。
[sage] 2023/09/04(月) 06:56:50.84
ID:PwIKpsmJ(1)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
380: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/04(月) 06:56:50.84 ID:PwIKpsmJ 質問です 複数キャラがバトルロワイヤルというのをテキストだけで作れないかと思い(PUGBを簡略化したような感じです) 各キャラクターのステータスを配列→子要素ごとに構造体→HPや攻撃力という形で作りました 次に戦闘に入ったキャラ同士だけHPを減少させたいと思い 試しに特定キャラの特定のステータスだけ参照できないかと考えました ひとまず別の変数XXに参照したいキャラの配列の数値(2番めに作ったキャラなら2)を代入しておき Tostringsで(配列.XX.攻撃力)という形にしてみようと思ったのですが 打ち込んでいる最中に警告が出るので、どうやら参照できないようです 子要素を動的に指定する事は難しいのでしょうか また、キャラリストの中からその都度選ばれたキャラの特定ステータスを取得するために もっと確実な方法があれば教えていただけたらと思います http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1579319691/380
質問です 複数キャラがバトルロワイヤルというのをテキストだけで作れないかと思いを簡略化したような感じです 各キャラクターのステータスを配列子要素ごとに構造体や攻撃力という形で作りました 次に戦闘に入ったキャラ同士だけを減少させたいと思い 試しに特定キャラの特定のステータスだけ参照できないかと考えました ひとまず別の変数に参照したいキャラの配列の数値番めに作ったキャラならを代入しておき で配列攻撃力という形にしてみようと思ったのですが 打ち込んでいる最中に警告が出るのでどうやら参照できないようです 子要素を動的に指定する事は難しいのでしょうか またキャラリストの中からその都度選ばれたキャラの特定ステータスを取得するために もっと確実な方法があれば教えていただけたらと思います
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 316 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s