[過去ログ] レモネード (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
800: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2020/07/09(木) 15:04:36.44 ID:rAzMjNKm(6/9) AAS
)))
('ω')よろしくなのだ
ぼくはクソスレにしかいないからぼっちくんなんだ
仲良くしてくれると嬉しいんだ
801: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2020/07/09(木) 15:51:39.16 ID:rAzMjNKm(7/9) AAS
)))
('ω')キャラクターに個性がいるよな うん
とりあえず蝶々でも描いて
いずれ小物としてキャラクターに配置しる
街や背景は後でモデリングしてどーにかするからヨシ
まーだ人物が不足している
そしてあれだな 必要なのはもっと寄りの絵なんだ
または世界観がわかるような絵だ
802: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2020/07/09(木) 17:55:25.41 ID:rAzMjNKm(8/9) AAS
)))
('ω')やっべ明日誕生日じゃんぼく
誕生日っぽい何かを演出したかったが
なんもなかった
誕生日っぽい絵でも描くか
とりあえず蝶が描けた
ネカフェにでもいってソフトクリーム食いまくるのもいいかもなぁ
803: 弟子 [] 2020/07/09(木) 19:43:54.15 ID:mJMDoViR(1/2) AAS
ソフトクリーム
食べ過ぎるとお腹気を付けるんだお!!!1
いやあああ実は大変!
何か、弟子のBoothで売り上げ発生きたこら!!!1!
画像リンク
超嬉しいいいいいいいいい
804(1): karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2020/07/09(木) 20:36:22.93 ID:rAzMjNKm(9/9) AAS
)))
('ω')すごい ぼくのはサッパリだお
お財布ピンチだから半額の肉で祝おうとしたら食われてたお
悲しい誕生日の幕開けだお
残していた最後のドクペでささやかにお祝いしるお
805(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/07/09(木) 21:04:51.17 ID:llWyV8J2(1) AAS
>>804
babuGは好評とちゃうかったんかい?
このスレ的には一人だけしかプレイ感想なし、弟子も含めてスルー状態だったが
806: 弟子 [sage] 2020/07/09(木) 21:41:16.25 ID:mJMDoViR(2/2) AAS
あーすまんこ
弟子は横スクロール系は苦手なのだ
807: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2020/07/10(金) 00:02:26.49 ID:RhU7fkua(1/12) AAS
>>805
)))
('ω')今日はぼくの誕生日 おまえ今日くらい黙ってろよ
808(1): karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2020/07/10(金) 00:04:43.57 ID:RhU7fkua(2/12) AAS
)))
('ω')ゲームを作る人とする人は別だからしょーがないのだ
ぼくもゲームをしない時期は何年もしないんだ
特にPCでゲームはしないタイプなんだ
)))
('ω')今日は誕生日だから頑張って絵を描くぞ
809: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2020/07/10(金) 00:57:25.39 ID:RhU7fkua(3/12) AAS
)))
('ω')ウーン 今度の絵は難しい
女座り状態でケーブルにつながれていて
さらに老朽化した隔離部屋に囲まれているのだ
まぁ何枚か描けばできるかもしれない
斜めにしようとしても描いてるうちに正面になってしまうウーン
こりゃ数日かかるな
810: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2020/07/10(金) 01:45:04.24 ID:RhU7fkua(4/12) AAS
)))
('ω')下半身をだな破壊されて逃亡できないようにされているっていうバイオレンス表現もいいかもしれないが
そうなると壊れた下半身とその中身の金属パーツを描く必要が出てくるわけか
座っている感じがなかなかうまくいかない
ケーブル類で縛ってだな天井から吊るすというのもアリだな
プルゥートゥみたいに壁に貼り付けにしてもいいかもだけど人間ではないのだから
パーツがある程度欠損して内部フレームが露出していた方がいい
そして機械ってやつはメンテナンスを考えて作られているから
蓋が開いたとこになにかがある
エネルギー充電か? 記憶デバイスの場所
傷んだパーツ交換ようの箇所
)))
('ω')溝を掘るってことも必要か こいつは難しい
811: 弟子 [] 2020/07/10(金) 10:36:50.17 ID:TPOa2z9o(1) AAS
つたないですが、からすたんへ!
画像リンク
812: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2020/07/10(金) 15:06:36.44 ID:RhU7fkua(5/12) AAS
)))
('ω')わぁい☆
弟子さんありがとうございます!
今年はもっともっと描けるように頑張っていきましゅ
813: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2020/07/10(金) 19:16:09.52 ID:RhU7fkua(6/12) AAS
)))
('ω')うーん
エフェクトでごまかすぞ作戦は失敗か
難しい
全体的なバランスが何かおかしいがレイヤーを結合してもうたんだなぁ
多少スライドして加筆補正して
そっからケーブル類で拘束してる感を出すか
だがどーにかなるようなならないような
頭部はヨシとして
首が長いのは良くない体を全部消して大幅にやり直すか?
または首が長くない感じにできるか?
814: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2020/07/10(金) 22:06:07.12 ID:RhU7fkua(7/12) AAS
)))
('ω')うーん 微妙に色サビっぽいやつちょっと試すか
なーんかまだ足らない
千年後の機兵に搭載されていたAIユニットだ
もっとやばくていい
815: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2020/07/10(金) 22:27:37.66 ID:RhU7fkua(8/12) AAS
)))
('ω')まぁ 人間を下手なりに描けるようになってよかった
これを尊いレベルまで向上できれば良いのだけど
顎の輪郭線描くのにも四苦八苦してるようじゃダメだな
あとなんだろうやはりデッサン力が乏しい
だからバランスがおかしい
影の概念を取り入れたいところでもある
色もよくわからない
まーだキッズがペイントで作ったレベル
もっといっぱい鉛筆で勉強しながら シャシャシャ線を導入するか?
または線の太さに強弱をつけるっていうとこか?
一本の線に艶がない気がする きっとそこが明暗の別れるところ
816: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2020/07/10(金) 22:33:41.38 ID:RhU7fkua(9/12) AAS
)))
('ω')人物の歩行を描ければ
街の中を歩き回らせることができる
現段階ではドライブスルー状態である
それはそれでいいのかもだけど没入感に差が出るかもしれない
うーん
ドライブスルーもまぁ悪くないが香港みたいな情報過多な町並みをモデリングするのは骨が折れる
ま 建築だから描くより大幅に楽にCGでいけるけども
問題は汚しである
経年劣化感を出すのに苦労しそうだ
さらに都市は一個ではないのだからなぁ
いろんな階層に細分化していっそ 空賊の主人公が機兵で空を飛び狩をしながら
都市中枢から伸びる起動エレベーターを登って行く
または降りて行くというのもいいかもしれない
そうなると都市がとても大きいということか
817: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2020/07/10(金) 22:41:37.25 ID:RhU7fkua(10/12) AAS
)))
('ω')としのなかと外で敵も違うだろうし
色々と手間だなぁ
都市中枢に何があるのか?
エンディングの1つとしてあっても良いかもだけど
なんだかよくわからないなぁ
もっとこう世界観があって ふわっとしたプレイがあって
目的や縛りストーリーはあってもゲームの目的はない
ただ先が見たい
強い敵と戦うのが面白い
そこに集約すると 素晴らしいボスや気持ちいい雑魚
そして意味ありげなNPC
高額な商品ラインナップ
)))
('ω')先が見たい もっとプレイしたいっていうのはやはり景観だろうな
背景を徹底的にあれして
さらにNPCへの感情移入 主人公の判断でNPCが変化する?
818: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2020/07/10(金) 22:47:35.55 ID:RhU7fkua(11/12) AAS
)))
('ω')そこは強制ではなくルートでもなくアンロック的なイメージで
強制的イベントやランダムイベントも入れれば刺激的である
都市が襲撃されたり
蝗害のような無理ゲー感
迎撃戦だけのエリアだったり 設置された防御兵器
超大型BOSS
)))
('ω')ま そんなもんに加えて やはり感情移入できるNPCこれに尽きる
)))
('ω')家がいるな そこで進行に合わせて家AIがサポートしる
さらに賞金のかかった敵を教えてくれたり
親切がある
数年かかりそうだ
819: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2020/07/10(金) 23:43:24.95 ID:RhU7fkua(12/12) AAS
)))
('ω')鉛筆を握るのが楽しい
ずっと握っていたいくらいだ
生涯でこんなに握ったことはないだろう 楽しくて仕方ない
ついに最初の一本が半分になった 方眼用紙ノートが切れそうだ
だが予備は沢山ある
こんなに金のかからないものはないのではないか?
いつか公園の硬い地面にチョークですごい絵描いて
通る人をビックリさせてみたいもんだ
荷物にもならないし素晴らしいアイテムだ
820: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/07/11(土) 00:32:57.46 ID:Yst8JVPH(1) AAS
>>808
>PCでゲームはしないタイプなんだ
自分では食わねえ生ゴミを他人に食わせるって最低のやっちゃな…
それがカラスの本性だったってわけね
821: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2020/07/11(土) 05:25:57.62 ID:vG/TdFCy(1/10) AAS
)))
('ω')ついに方眼用紙ノートが切れたのだ
ざっと60枚くらい描いたのだけど
描けないが描けるになったのは素晴らしいことだ
500枚コピー用紙に突入したが
何を血迷ったかA4サイズであった...
Amazonダンボールも凹んできたし困ったんだな
ホームセンターでA4の板を探すしかない
コピー用紙は薄いから消しゴムでビリビリいっちゃう
まあ安くて助かるけど
板A4さいあく木材でもいいか...
月刊誌は描いてると凹みそうだし
いずれちゃぶ台が欲しいな
822: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2020/07/11(土) 05:32:24.84 ID:vG/TdFCy(2/10) AAS
画像リンク
)))
('ω')うーん イメージ通りに行ったけども
背景を描くということを忘れている
アイビスさんに透明色で塗るという機能があれば
ワンチャンある
なければPCで背景をあれするときに切り抜くか?
そもそも背景がわからない...
基本的にバブレベルの背景力だから
人物はなんとか描けるようになったのだから
背景を描けるようにもっと数をこなすべきだ
廃墟の画像をうんと持ってるが しっくりこない
それをトレースしてもトレースが下手
たぶん全部同じ太さの線で行くからだ
難しい 難しいけど 背景までも描く事ができればとても素晴らしい
823: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2020/07/11(土) 10:47:36.00 ID:vG/TdFCy(3/10) AAS
)))
('ω')板を買う!!
可能な限りやすいやつを!!
木か?アクリルか?
やっぱり木?
いや木は木目がある ここは鉄か?
いやとにかく安いやつだ
824: 弟子 [sage] 2020/07/11(土) 12:58:39.68 ID:js/lnvro(1) AAS
アイビスさんよう知らんけど、透明で塗るというより消しゴム機能でペンとかエアブラシとかあるんじゃないなかぁ
しかしカラスたん絵の上達速度早すっ!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 178 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s