[過去ログ]
レモネード (1002レス)
レモネード http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
90: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2020/04/03(金) 10:26:04.31 ID:79Ess8fQ ))) ('ω')あー!! カレーと思って行ったらハヤシライスだった!!? カラサ準備してたのが無駄になった!! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/90
91: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2020/04/03(金) 12:25:33.00 ID:79Ess8fQ ))) ('ω')芋工場とか出したいな うん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/91
92: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/04/04(土) 08:35:45.41 ID:pI08B2bI >>89 ロボットもんはともかくとして バブはバブで頑張って 今後は期待してるよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/92
93: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2020/04/04(土) 09:25:21.01 ID:NSCH9v6f ))) ('ω')そーだね うん 気持ちを切り替えなきゃいけない ウオー!! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/93
94: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2020/04/05(日) 10:49:09.04 ID:SUvH9SCR ))) ('ω')ウーン 地味だがまぁ 空爆の跡や何やでなにかと 不思議なことが起きている感じを出して 最初に出会いのは カッパ G ハナコちゃん ジロー このあたりから大きく動かさないといけないんだな だけど 速攻で物語が進むとプレイヤーは全体を把握することなくプレイして各々のラストに行くだろうから 全体を把握するべきだ つまり まず全員の顔見せが必要ってことなんだな うん 登場人物をある程度決めておいて そこから枝分かれさせるか? けどまぁ そんな気張らずと
もいいかなうん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/94
95: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2020/04/05(日) 10:54:13.67 ID:SUvH9SCR ))) ('ω')大きな流れの前に小さな流れだな もっと田舎に来たバブが最初にみて 感動したものとは? やはり 水平線ではないかなと そこだな市場やら何やら作りつつ あとはお買い物だな お買い物の楽しみが必要だ さてどうしるか? オコヅカイだけでなく 労働の手伝いだな うん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/95
96: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2020/04/05(日) 11:37:06.39 ID:SUvH9SCR ))) ('ω')しっかし日差しが強くなったなぁ もう日中はスゲーなぁ 5月から夏だな どーにか自転車くんをどーにかしたかったが まぁ しょーがない 地味に溜めていくしかないんだなぁ まずbabuG完成させて そっからTシャツやら何やらアレしていくとしてだ 知名度 タニマチン 推しを作らなきゃいけない 丁寧に作る以外ないなぁ 個性的なキャラクターたちがバブをいろんなとこに導いてくれるんだ やっぱりカッパだな カッパも本編に出すか うん カッパルートも作るか うん 環境問
題も提唱しよう うん ))) ('ω')脱走兵も重要だがもっと地味に行くなら そうだ バイトだ バイトだよ お金を手にして どーするのか?分岐だ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/96
97: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2020/04/05(日) 11:50:02.72 ID:SUvH9SCR ))) ('ω')妖怪スシに行ったり プラモガチャしに行けたり ゲームをできたりするんだ でそこから枝分かれして行くのだ 大きなエンディングをいくつか作るとしても 日常をただまったり終えるというのも悪くない 何が日常なのか? ハナコちゃん攻略もいいかもしれないな うん となるとだ 時間を共有する何かがいる 学校のような 勉強施設 アレだな クソみたいな平和教育を強制的に受けさせられた ぼくの原体験を再現してやるお 真夏の体育館で延々とはだしのゲン そちて お弁当
に肉があって クラスから顰蹙を買った アレをやっちやるお ))) ('ω')あとは競歩会とか謎の集団 宇宙人さんを歓迎する会だな いろんなのを盛り込んでいくぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/97
98: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2020/04/05(日) 14:29:33.03 ID:SUvH9SCR ))) ('ω')アメ公被れとその信者A さらにヒロイン ハナコちゃん完成 市場のおいちゃんもヨシ あとは神社とか高台とか公園とかそういう広大なフィールドが欲しいな あと今後のイベントのこと考えてクジラとかなんとか見せるかウン あとなんかよくわからないけど公民館もあった方が良いかもしれないな とにかくいろいろ世界の舞台を構築してだなそこからいろいろ起きてくるんだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/98
99: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2020/04/05(日) 14:31:19.09 ID:SUvH9SCR ))) ('ω')そうだ カッパくんが川から海に流れてきてだな そのカッパを助けてゲームのある程度の流れってやつを解説させよう そうしないとゲームのチュートリアルがないことに気づいた まチュートリアル前にお肉ゲームがあるんだけどそこはいいかしゃーない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/99
100: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2020/04/05(日) 20:21:25.29 ID:SUvH9SCR ))) ('ω')魚の大きなイケスで泳いだりしたら楽しいかもしれないな これ で そこにヤベー魚がいるって寸法だわな 画面を垓と同じサイズにした事で とってもワイドなのだけど背景作るのも大変になったんだなこれ 畑やイケス あとは秘密基地作ったりしたいなぁ でも どうやって作る系ゲーを再現するか? まぁバブ目線でいくならば 物集めて来いとガキ大将に使役される程度だろうから ま どーにかなるか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/100
101: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/04/05(日) 23:06:50.76 ID:WaiYCyj/ まだコロナにかかってないのか、つまらんのう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/101
102: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/04/05(日) 23:12:41.36 ID:1vIs2az1 サイコパスきたなw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/102
103: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2020/04/06(月) 01:35:44.18 ID:OUtSRhL7 ))) ('ω')うーん 芋掘りは絶対としてだよ イケス水泳 まず出来ること やりたいことを先に決めておいてだな そこから逆にストーリーにはめていくか うん 子供パチンコとかいうスーパー三店方式を作ってだな パチンコは難しいけれど ピンボールみたいなのをやってだな あとはやはり射的のようなもの ))) ('ω')いや 本家のぼく夏はどんなだったか? 虫集めたり いろんな人物と会ったりだたような? そういう地味に積んでいく感じ だが バブはカジュアルゲーム 理論理屈では
ない 瞬間なのだ 工夫しよう して お金をバブが手に入れて そのお金を何に使うのか? 1日のサイクルがあるのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/103
104: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2020/04/06(月) 01:43:55.62 ID:OUtSRhL7 ))) ('ω')お金の使い道だよなぁ バトプラガチャ 食い物 アイテム購入 ))) ('ω')アイテムから 各種 行動の制限が解放されるわけだからして 幼虫とったり スッポン釣ったり いろいろキッズのやり方というものがある また バイトやお使いなど アクションを避けて構成するとなると ウーン やったことがないので お使いや単純作業ってことかな つまり バイトヘル化させるということだ で バトプラ大会はアクションだな うん ここはフロントミッション式ではダメだ うん http
://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/104
105: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2020/04/06(月) 01:52:03.59 ID:OUtSRhL7 ))) ('ω')して 秘密基地は作りたい 作るというか 見つけたい そこから見える景色も作ってみたい気がする まずは 秘密基地を作る的な冒険 そしてそのためには必要なアイテムがいるわけだ うん でアイテムで切り開いていく系という事はだ ))) ('ω')バイト 又は人助け そんなとこだろうか?蜂の巣駆除みたいな そんな感じか? なんかこう いい感じのバイトやらお手伝いだよな タニシ駆除とかそんなかな? キッズらしく稼ぎつつも 一気に勝負に出る ギャンブルがあってもい
い とりあえず勢いで作っていたバブ 考えたら手が止まってしまう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/105
106: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2020/04/06(月) 02:18:53.36 ID:OUtSRhL7 ))) ('ω')ウーン ま とりあえずbabu2のようなアクションメインから変えると 劣化ぼく夏になりそうだ 無理ゲー的なアクションや突然のあくしょんを求められ やられる やりすぎて失敗することで短い起承転結がある それが今までのバブシステムである この基本を変えるとなると マズイ だが やってみたくもある ))) ('ω')狭い視野でのバブライフ とアクションと失敗を楽しむというところ ))) ('ω')いや ミニゲームでも無理ゲー的にできるな うん そしてガチ無理な人は 諦
めるボタンで 救済ルートに回してだな 強引にクリアしてもらうか うん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/106
107: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2020/04/06(月) 10:52:26.51 ID:OUtSRhL7 ))) ('ω')田舎なんだよなぁ その田舎で起きるいろんなことをプチ都会人のバブがウオーって感じ となると 1発目は地味な奴から行くべきだなウン http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/107
108: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2020/04/06(月) 12:27:57.34 ID:OUtSRhL7 ))) ('ω')あらー よーわからん気なってきたなぁ まぁ いいか そーだ野球盤とかも再現できそーだなぁ あんまりやったことないけど いろいろ楽しいのを打ち込むか とりあえずカッパにいろいろ教えてもらうっていうのがいる気がするから入れてと で ))) ('ω')バイトしなかったらどーなるのか? いろいろ考えないと バイトする バイトしない お金少ない 多い これで命運がわかれていかないといけないんだ 検品作業とかいろいろさせたりしつつ お金以外にいろいろ うーん 紙
に書く http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/108
109: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2020/04/06(月) 20:04:54.01 ID:OUtSRhL7 ))) ('ω')ウーン 特に動きもなく まるで絵本のように進むなぁ まぁ いいか とりあえず登場人物を出していかないとな そんでイメージ膨らむだろう で誰と遊ぶのかっていうとこや 自由行動といった 行動分岐を考えるべきか? はたまた ルート確定後はルート固定か? 悩ましいところだ また ガチャ以外のアイテムでいろいろ いけるとこが増えるとするならば いろいろのいろいろが必要だ もっとザックリ どーにかならんもんか? ))) ('ω')うーん バブ本来のテンポの良さが失
われた気がする http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/109
110: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2020/04/06(月) 20:07:44.09 ID:OUtSRhL7 ))) ('ω')展開が突然のバブがのんびりとしてしまったことで なんだか不安になってきたな ちょっとまじめにやり過ぎてるのか? ま もうちょい進めて ダメだと思ったら また白紙に戻して いつものノリでbabuGは消滅させて バブアーケードを作る もう少しやって しっくりくればいいんだけど30%くらいしかバブ味が出てない 気のせいかな? 自分じゃわからないんだよなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/110
111: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2020/04/06(月) 20:46:38.45 ID:OUtSRhL7 ))) ('ω')こりゃあれだな 分岐がヤベーことになる ブチブチ切っていかないと babu2のようになる それはマズイ ぼくの体力的に分岐管理は避けて通りたいところ せめて3パターンくらいにしておきたいところだな うん 原初のバブは20分で終わるカジュアルゲームだった babu2は全編ウラもやると30以上かかった慣れていてもだ 今回のは30分くらいで メインルートが一ッコという風にして 派生で少し短いのを足して 百鬼夜行モードはちょっといろいろ考えていこう ))) ('ω')確
かヤケになって闇鍋にしていたんだよなうん 久しぶりにゾンビハンターも出すか どうせなら実写キャラをドットで書き直すか? ま それは先の話だな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/111
112: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2020/04/06(月) 20:51:54.69 ID:OUtSRhL7 ))) ('ω')コナミワイワイワールドみたいに バブ ゾンビハンター 垓というぼくのキャラがふんだんに活躍する世界もいずれ用意したいが ちょっとワイワイというには人間が二体しかいないんだな もう1匹なにか華のあるキャラが欲しいような ま 今ではないな 先でキャラセレクトして進めるようなゲームも作ってみたい どうせなら面識があるゲーム製作者さんからキャラ借りて インディーゲームヘルとかいいかもしれない まぁ まーだ力不足だからそれも夢のまた夢かな うん )))
('ω')でも地味にゲーム力が向上してきた気がする ゾンビハンターをまた作り直してみたいな 垓もあるし戦闘機もある ゾンビハンターは熊本をある程度再現してみたいもんだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/112
113: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2020/04/06(月) 22:05:52.16 ID:OUtSRhL7 ))) ('ω')ゾンビハンター記念碑つくちゃった☆ そうだ 軍艦島 写真展もやっちゃおうかな もうなんでも入れちまえ!! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/113
114: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2020/04/06(月) 22:42:03.69 ID:OUtSRhL7 ))) ('ω')オールレンジファッキンスタイルで行く 政治 ニーガン?? あと学校教育のモンスターペアレント問題とか 他にはあれだなチョコレートに洗脳されたチョコレートから産まれたメリケン被れだな ちょーどブタを描いたところだった クジラも出す 捕鯨は浪漫だ 生きてるビートルのあいつが支援するウミ犬も出して魚の餌にしてやるお http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/114
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 888 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s