【オセロ,将棋】ボードゲーム Part3【囲碁,War】 (636レス)
1-

63: 535 [sage] 2019/12/30(月) 18:05:24.77 ID:dZSTVZh/(1) AAS
リレーショナルDBに手を出してみたい
ポスグレが第一候補
64: 535 [] 2020/01/01(水) 00:57:35.38 ID:w82OsQtH(1) AAS
あけおめことよろ
65: 310 [sage] 2020/01/01(水) 21:54:10.76 ID:b8dqHZW+(1) AAS
あけおめー。

昨年中に確定探索遡りのバックログを消化するつもりだったのが、
怪しい筋たくさん見つけて全部訂正棋譜を掘ってしまったので、
更にバックログ増加中。
66: 535 [sage] 2020/01/07(火) 23:13:54.32 ID:lg7NV8/5(1) AAS
ポスグレの入門本買ったけど全く手を付けてない
さぼりモード
67: 535 [sage] 2020/01/08(水) 20:25:47.47 ID:cMYKNZky(1) AAS
ポスグレ使うとして囲碁やるかライフゲーム囲碁やるか囲連星やるか心が決まらない
68: 535 [] 2020/01/11(土) 16:36:11.27 ID:WpEoOetb(1/2) AAS
とりあえず8TBのHDD買った
どのゲームやるかはまだ決まってない
69: 535 [sage] 2020/01/11(土) 18:23:32.55 ID:WpEoOetb(2/2) AAS
うお、ケースにHDD増設するスペースがないw
外付け化できるやつ買うかw
70: 535 [sage] 2020/01/11(土) 20:01:59.75 ID:k+qMG4J3(1/2) AAS
HDD無事OSに認識されました。(最初認識されなくて焦った)
さてここからどうするか。
71: 535 [sage] 2020/01/11(土) 21:11:20.06 ID:k+qMG4J3(2/2) AAS
は〜心が決まらないorz
72: 535 [sage] 2020/01/12(日) 01:24:49.63 ID:lXXQv4sQ(1/2) AAS
ライフゲーム囲碁はデータ取るほど弱くなるし、19路囲連星は広すぎるし9路囲連星かなぁ
73: 535 [sage] 2020/01/12(日) 01:31:22.13 ID:lXXQv4sQ(2/2) AAS
あれ、おかしいな。9路囲連星のソースどこかいっちゃった。
まあ気持ちも新たに1から作るのも悪くないけど。
74: 535 [sage] 2020/01/13(月) 21:33:57.10 ID:1JhgLjol(1) AAS
なんかちょっとしばらくさぼってたらコーディングの腕が鈍ってるかも。
勘が働かないというか。
75: 535 [sage] 2020/01/21(火) 21:15:41.22 ID:fnHRizf7(1) AAS
マジでモチベが湧いて来ない
ここのところ忙しかったのもあるけど
76: 535 [sage] 2020/01/25(土) 16:52:30.60 ID:7FFFt+eL(1/2) AAS
9路囲連星のモチベが上がらないのは本当は心の底ではライフゲーム囲碁をやりたいからなのかもしれない。
77: 535 [sage] 2020/01/25(土) 20:21:04.06 ID:7FFFt+eL(2/2) AAS
いや、ちがうな。手っ取り早く結果が欲しいだけなんだ。
心が弱いんだ。
78: 535 [sage] 2020/01/28(火) 21:14:35.23 ID:/HMe/KRT(1) AAS
やっぱ教科書の通り実装しようとするよりも自分でアイディアひねり出そうともがくほうが楽しいなぁ。
教科書が大事じゃないとは言わないけど、なによりモチベが全ての活動の源泉だからな。
79: 535 [sage] 2020/01/30(木) 22:19:32.33 ID:7K5l2TPR(1/2) AAS
対称局面で候補手を絞り込む処理書いてるんだけど、もしかして8対称じゃなくて4対称しか使えないのだろうか??
80: 535 [sage] 2020/01/30(木) 22:27:50.02 ID:7K5l2TPR(2/2) AAS
ちょっと言葉が足りないかな?
着手後の局面が対称局面として同型となる候補手が複数ある場合、
そのうちの一つだけを代表として選択できるようにする、みたいなイメージなんだけど。
81: 310 [sage] 2020/01/31(金) 20:42:25.38 ID:Qy9oY0qS(1/2) AAS
線対称と回転対称があって、線対称は縦横斜め×2の4通りと、
180度回転対称の5通りではないかと思われます。
82: 535 [sage] 2020/01/31(金) 21:33:38.95 ID:AV/HbVoo(1/3) AAS
うーむ、線対称はそれぞれ候補手が約半分になるのはわかるが180度回転対称はどうなるんだろう?
83: 310 [sage] 2020/01/31(金) 23:26:47.00 ID:Qy9oY0qS(2/2) AAS
半分じゃまいかと
84: 535 [sage] 2020/01/31(金) 23:37:10.96 ID:AV/HbVoo(2/3) AAS
すいません、まだわかってません。
考えてみます。
85: 535 [sage] 2020/01/31(金) 23:53:18.86 ID:AV/HbVoo(3/3) AAS
0 O O O O @ @ @ @ @ | 0 O O O O O O O O O | 0 @ @ @ @ @ @ @ @ @ | 0 O O O O O O O O @
1 O O O O @ @ @ @ @ | 1 O O O O O O O O O | 1 O @ @ @ @ @ @ @ @ | 1 O O O O O O O @ @
2 O O O O @ @ @ @ @ | 2 O O O O O O O O O | 2 O O @ @ @ @ @ @ @ | 2 O O O O O O @ @ @
3 O O O O @ @ @ @ @ | 3 O O O O O O O O O | 3 O O O @ @ @ @ @ @ | 3 O O O O O @ @ @ @
4 O O O O @ @ @ @ @ | 4 @ @ @ @ @ @ @ @ @ | 4 O O O O @ @ @ @ @ | 4 O O O O @ @ @ @ @
5 O O O O @ @ @ @ @ | 5 @ @ @ @ @ @ @ @ @ | 5 O O O O O @ @ @ @ | 5 O O O @ @ @ @ @ @
6 O O O O @ @ @ @ @ | 6 @ @ @ @ @ @ @ @ @ | 6 O O O O O O @ @ @ | 6 O O @ @ @ @ @ @ @
7 O O O O @ @ @ @ @ | 7 @ @ @ @ @ @ @ @ @ | 7 O O O O O O O @ @ | 7 O @ @ @ @ @ @ @ @
8 O O O O @ @ @ @ @ | 8 @ @ @ @ @ @ @ @ @ | 8 O O O O O O O O @ | 8 @ @ @ @ @ @ @ @ @

やっぱりわからないかもしれない。
例えば線対称なら上図のようになりますよね(@が着手候補)
回転対称ってどう半分になりますか?
86: 535 [sage] 2020/02/01(土) 01:57:04.18 ID:TrLaB+Vx(1/3) AAS
もしかして現局面の対称性を考えるんじゃなくて着手後の対称性を考えるとわかるのだろうか?
87: 310 [sage] 2020/02/01(土) 09:51:10.99 ID:rBYht6FY(1) AAS
回転対称の時は、180度回した場所と対称になるので、左上と右下みたいな感じです。

(0,0)⇔(8,8)
(0,1)⇔(8,7)
(1,0)⇔(7,8)
(1,1)⇔(7,7)

(m,n)⇔(8−m,8−n)

みたいになりますので、図形ではイメージしずらいかも。
1-
あと 549 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s