[過去ログ] ゲーム作るから (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
711: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2019/03/12(火) 00:02:59.14 ID:r3fde/EG(1/10) AAS
)))
('ω')河童て どんな攻撃するんだろ
ま いっか 適当に後で考えよう 今は導入をどこまで進めるかだ
山はけっこういろいろ盛り込めそうだ社なんかも必要だしな
とりあえず
登場人物を今一度アレしないと
とりあえず 1日目は終わりそうだけども
特に派手なことが起きてない いや 地味すぎるような
特にバトルがあるわけでもない ショボいの一回
やはりここで1発ヤベーのを入れておきたい サメ行くか...
ある意味1日目のボスかな
倒せなくても まぁ いいよねって感じで 進めるか
そして なんらかのフラグをアレして 翌日以降のイベント発生の情報を得ると
713: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2019/03/12(火) 14:36:31.65 ID:r3fde/EG(2/10) AAS
)))
('ω')虫歯くんイタタ歯医者さん明日昼2時ドリル
ガム噛んで取れたのも持っていく
714: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2019/03/12(火) 14:46:41.80 ID:r3fde/EG(3/10) AAS
>>712712(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/03/12(火) 03:19:18.18 ID:lk1R+4tM(1) AAS
カラスたんのロボットの好みって永野護のGTMぽい?
鳥の骨格みたいなスタイリング
俺は永野護でも旧世代のMH派なんだけどね
)))
('ω')特になにかを意識してなかったのですが個人的にガンダムが好きであったりアーマードコアだったりマクロスで育っておりました
特にデザインにええなぁとおもてたのがZ
詳しい人に以前ガチオタおいちゃんのいうにはZは永野先生のアレがアレしてるというのでした
なるほどと納得
ガッチガチの四角い形状でプラモありきのガンダム
三角っぽい結晶体の永野系 河森さんも大好きなんですが
三角っぽいのがしっくりきて 動かす時に関節が干渉しない
可動域確保 さらに高速飛行前提にイメージしていき
尋常ではない武装をオミットしると
鳥+デカイ武器
)))
('ω')30半ばくらいで レッドミラージュとかKOGなどを見てムホってなりまして
このバスター砲ってやつはあのゲームのアレの元ネタなんだと震えたり多大な感銘を受けました
ファイブスターのファンタジーロボ Zガンダムで感じた西洋甲冑のような威風堂々感いろいろ謎が解けました
個人的ロボ作成理論がぼくにはありまして
715: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2019/03/12(火) 14:53:01.55 ID:r3fde/EG(4/10) AAS
)))
('ω')戦闘機や戦車に搭載不可能な圧倒的な火力を持った巨大兵器の運用
よってぼくのロボットくんは基本取り回し悪い身の丈くらいの武器です
幼少期にガンダム見てもっとおっきい武器がいいなと思っておったのです
形状に関しては ロボットは人型から多少離れた方がカッコいい理論を提唱しております
アーマードコアなんかは特にそこがあるのかなと思ったり
肩の位置や腕の長さが人間と違ったりです
なんかこうアーマードコア4とかで有名なアーリアなんかはF1のクルマのイメージなんじゃないかと妄想したり
多少作れるようになりロボットくん問題は解決したのですが
ガッチガチのガンヘッド的なのにも飢えております
716: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2019/03/12(火) 15:00:23.32 ID:r3fde/EG(5/10) AAS
)))
('ω')昨今でコイツはヤベーと思ったのは
鉄血のオルフェンズ バルバトスルプスレクス悪魔であり狼っぽい魔獣!!
凶悪な鈍器ガンダム そして細くもあるけど腕が太い 素手でもデビルマンみたい
次にマヴラブに出てきた タケミカヅチ 全身に近接武器が仕込まれている近接特化...なんか加藤清正みたいで むしゃんよか☆
)))
('ω')いろんな意味でビックリしたのがゴティックメイド...
女性はゴスロリが好きでしたけども ロボに!!?
細くそして骨っぽくもあるけどなんか常軌を逸した何か人類には早すぎた形状 全部がラスボスみたいな
どちらかというと旧ファイブスターのモーターヘッドが好きです
なんか元気になってきたゾ
718: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2019/03/12(火) 18:25:00.89 ID:r3fde/EG(6/10) AAS
)))
('ω')グフフ ぼくがZの時キッズで脳裏に焼き付いたんでしょうねきっと
音もビーム発射音さえZの音がオシャレに感じておりました
後にボトムズの実弾と消炎と砂埃
ロボ理論 ロボジャスティスの派閥国籍宗派多岐に渡りますな!!
末席とはいえ 微妙に作れるようになったことに嬉しく思いますぼくの脳内ロボット工場が役に立てれば嬉しいです
719: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2019/03/12(火) 18:33:21.01 ID:r3fde/EG(7/10) AAS
)))
('ω')ツイッターでいろんな人々のゲーム力 デザインなどをジロジロみて
絵が描けたら楽しそうだなと けれどその修練に耐えうる精神力が無いんだな
ドットならどうかと考えるもイヤイヤ同じかそれ以上に険しそうだといたる
CGとドットのいいとこ取りないか?
ある...あったボクセルなんとかさんだ
世の中にはいろんなものがあるんだなと思い知らされる
特にペン画のラフを拝見させていただき驚きの連続
電気なしで作れる表現可能素晴らしい羨ましい
)))
('ω')なにを描きたいのか表現したいか?
廃墟でロボットギューン!!
まぁ CGでそれっぽくはできるよなとなる
だがついに生物を作りたくなった どうせなら美少女ならまだゲーム制作において核兵器 ガンダム級の武器になり得ただが
ぼくが思ったのは作りたくなったのは生物だが架空の存在
生物の王!!にして空の支配者 ドラゴンである!!!
(ワイバーンでもいい)
ものすごく作りたくなった
720: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2019/03/12(火) 18:41:30.45 ID:r3fde/EG(8/10) AAS
)))
('ω')恐竜やトカゲいやクワガタさえ作れないナマモノ音痴の自分
強烈なドラゴン愛が発現してしまう!!
抑えられない衝動!!けど時期尚早☆
ぼくのプラモデル式組み立てモデリングは生物に向いてない
つまり幽遊白書でいうとこの邪気眼手術の飛影のように
封じて次のスタイルを覚える必要がある
やったことも触ったこともないけれど
粘土のように作っていくアレ系が生物に向いておるのではないかとぼくは考える
だがぼくのメインチップはバカなので使い方で挫折の危険がある
鱗の感じとか牙とか??
全く無知ドラゴンを研究しないといけない
)))
('ω')突然の欲求 人間作ろうと叩き出しやって化け物ができてしまう
よしtubeでスパイ活動だ
721: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2019/03/12(火) 20:10:18.93 ID:r3fde/EG(9/10) AAS
)))
('ω')おや スカルプ いけそうだなPCも問題なくモデリングできる
そして飴細工みたいだ これはできるなと五分触って思った
画像リンク
やはり生物はスカルプこの粘土式だな 美少女錬金まで至るならば
いずれエロゲーへの道も開けるかもしれない
ちょっとバブは休憩して粘土遊びだな
722: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2019/03/12(火) 23:19:44.45 ID:r3fde/EG(10/10) AAS
)))
('ω')パソコンさんが結構本気で動いてる気がする
スカルプさんはグリグリ楽しい
何より操作がシンプル なれたら精密にいけそうだけども
なんかこう感覚的にうごかす系なのかなと
問題は生物にはテクスチャがいるぞってことなんだな
ぼくはテクスチャが全くダメなやつだからまぁとりあえず形を仕上げて考えよう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s